ETLAなどのライセンスプログラムを利用してアドビ製品ご購入されたお客様にお届けする大規模インストールの入門編へのリンク集です。
Adobe Application Manager Enterprise Edition(AAMEE)入門
内容 (What's Covered)
A. AAMEE の入手
B. インストーラーの入手
C. パッケージ作成の流れ
D. ネットワーク環境
E. AAMEE の画面
F. シリアライゼーションファイル
エンタープライズ向け Creative Cloud Packager 入門
内容 (What's Covered)
A. Creative Cloud Packager とは
B. パッケージ作成の流れ
C. 対応アプリケーション
D. 制限事項
E. ネットワーク環境
F. ライセンス認証
Adobe Customization Wizard
注意 : Customization Wizard は、エンタープライズの組織内展開で使用可能なインストーラーパッケージを作成するソフトウェアです。展開処理については別途専用のソフトウェアやコマンドラインを使用する必要があります。
内容 (What's Covered)
A. Customization Wizard の入手
B. インストーラーの入手
C. パッケージ作成の流れ
D. Windows 版 Customization Wizard の画面
E. Mac OS 版 Customization Wizard の画面
追加情報 (Additional Information)
その他ツール
この文書では、APTEE を使用してアプリケーションに prov.xml ファイルを登録する作業を「シリアライズ」としています。シリアライズを実施することにより、アプリケーションはライセンス認証済みの製品版として動作します。
内容 (What's Covered)
A. APTEE とは
B. APTEE の入手
C. APTEE のワークフロー全体
D. APTEE の使用方法
追加情報
エンタープライズ環境でマスターイメージを展開する(Creative Cloud):http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/cq05192154.html
Creative Cloud Packagerのヘルプページ : http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/packager.html
Creative Cloud Packager 1.2の使用方法(Creative Cloud エンタープライズ版 | Windows) : http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/packager/cq08160147.html
Creative Cloud Packager 1.2の使用方法(Creative Cloud エンタープライズ版 | Mac OS): http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/packager/cq08160148.html
Creative Cloud Packager お読みください (バージョンごとの新機能と不具合の修正について) : http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/packager/ccp-readme.html
Creative Cloud packagerのよくある質問 : http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/packager/creative-cloud-packager-faq.html
最新版Creative Cloud Packagerバージョン1.5 (2014年5月2日現在)の使い方 : http://helpx.adobe.com/creative-cloud/packager/creating-packages.html