InDesign を起動し、ドキュメントを開きます。
この文書では、Adobe InDesign のページパネルについて説明します。
A. ページパネルの概要
InDesign では、ページのサムネールがページパネルに表示され、ドキュメント内の目的のページにすばやく移動することができます。同一ドキュメント内や、異なるドキュメント間でも、ページの入れ替えが行えます。
ドキュメント設定ダイアログボックス(ファイル/ドキュメント設定)の「見開きページ」チェックボックスを選択すると、ドキュメントのページをスプレッドで配置できます。スプレッドとは、一緒に表示される隣り合ったページのセットです。
また、マスターページを使用することで、ページのレイアウトの均一化、デザインの変更を簡単にすることができます。
※ マスターページに関して詳しくは「マスターページについて」をご確認ください。
B. ページとスプレッドの表示の変更
ページパネルには、ページ、スプレッドおよびマスター(他のページやスプレッドを自動的にフォーマットするページまたはスプレッド)に関する情報が含まれており、これらを制御することができます。デフォルトでは、ページパネルには各ページのコンテンツがサムネールで表示されます。
-
-
ページパネルが表示されていない場合は、ウィンドウ/ページ を選択します。
-
ページパネルメニューから、「パネルオプション」を選択します。
-
パネルオプションダイアログボックスで、次の設定を行います。
「ページ」セクション ・ 「マスター」セクション
- 「サイズ」でページおよびマスターのアイコンのサイズを選択します。
- 「縦に並べて表示」を選択すると、スプレッドが縦 1 列に表示されます。このオプションの選択を解除すると、スプレッドを横に並べて表示できます。
- 「サムネールを表示」を選択すると、各ページまたはマスターのコンテンツがサムネールで表示されます(このオプションは、「サイズ」のオプションで「小」以下のサイズが選択されている場合には使用できません)。
「アイコン」セクション
- ページパネルのページサムネールの横に表示するアイコンを指定します。これらのアイコンは、透明やページ効果がスプレッドに追加されているかどうか、スプレッドビューが回転されているかどうかを示します。
「パネルレイアウト」セクション
- 「ページを一番上に表示」を選択するとページアイコンのセクションがマスターアイコンのセクションの上に表示され、「マスターを一番上に表示」を選択するとマスターアイコンのセクションがページアイコンのセクションの上に表示されます。
※ パネルのサイズを変更したときのセクションの表示方法を制御するには、拡大 / 縮小ポップアップメニューのオプションを選択します。
- パネルのページセクションとマスターセクションの両方のサイズを変更するには、「縦横比を維持」を選択します。
- ページセクションのサイズを変更せずに、マスターセクションのサイズだけを変更するには、「ページ固定」を選択します。
- マスターセクションのサイズを変更せずに、ページセクションのサイズだけを変更するには、「マスター固定」を選択します。
-
設定が終了したら、「OK」をクリックします。
C. 絶対番号またはセクション番号の表示
ページパネルには、絶対番号(ドキュメントの先頭ページから始まる連続番号をすべてのページに付ける)、またはセクション番号(セクション設定ダイアログボックスの指定に基づいてセクションごとにページに番号を付ける)を表示できます。
セクションの番号付け方式を変更すると、ページパネルやドキュメントウィンドウ下部のページボックスなど、InDesign 全体のページ番号付けの方法が変更されますが、ドキュメントページ上のページ番号の表示は変化しません。
表示を変更するには、以下の操作を行います。
-
InDesign を起動します。
-
編集/環境設定/一般(Windows)または InDesign /環境設定/一般(Mac OS)を選択します。
-
「ページ番号」の表示ポップアップメニューから、番号付けの方法を選択し、「OK」をクリックします。