このドキュメントには、Lightroom を使用する際に発生する可能性のある大半の問題を解決する基本的なトラブルシューティング手順が記載されています。フォーラムに投稿したり、または Lightroom の特定の問題についてサポートに問い合わせたりする前に、以下の手順をすべてお試しください。
注意:
クラッシュが発生した場合は、すべてのクラッシュレポートを提出してください。お使いのメールアドレスを記して、既知の問題についてクラッシュレポートを送信された場合は、ご指摘の問題を修正する解決策を電子メールで送信できます。
サポートについて最もよく尋ねられる質問は、「最新のカメラの raw ファイルサポートを受けるにはどうすればよいですか」というものです。
Lightroom、Camera Raw および Photoshop でのカメラサポートに関するよくある質問の回答と詳細については、「なぜ自分のバージョンの Photoshop または Lightroom は自分のカメラをサポートしていないのですか」を参照してください。
アドビソフトウェアを最新の状態にするだけで、多くの問題が修正されます。詳細については、「Lightroom を最新に保つ」を参照してください。
オペレーティングシステムを最新の状態にすることで多くの問題を修正できます。
- Mac OS :OS X と Mac アプリケーションをアップデートする方法
- Windows:Windows Service Pack と Update Center
その他のトラブルシューティング手順と、Lightroom でのグラフィックカードの GPU(グラフィックスプロセッシングユニット)の使用に関する情報については、「GPU のトラブルシューティングと FAQ」を参照してください。
Windows:
最新のビデオドライバーを使用することによって、GPU ドライバーのクラッシュ、スクリーン/ドキュメントの再描画、青色や X で消された画像またはカラー表示問題を回避できます。アップデートしたドライバーは、カード製造元の Web サイト(nVidia、ATI/AMD、Intel))から入手できます。
注意:
Windows Update を実行しただけでは、ビデオドライバーは最新の状態にはなりません。ご使用のカードの製造元 Web サイトに直接移動し、ドライバーのアップデートをチェックしてください。
所持しているビデオカードを特定し、最新のドライバーをダウンロード/インストールするには、「グラフィックドライバーを更新する」を参照してください。
Mac OS :
ビデオドライバーはオペレーティングシステムのアップデートに含まれています。「Apple メニュー/この Mac について/ソフトウェアアップデート」を選択して、OS の最新のアップデートをすべてインストールしていることを確認します。
ご使用のコンピューターで Lightroom を最適化するには、パフォーマンスを最適化するを参照してください。
破損したモニタープロファイルは、Lightroom のパフォーマンスとカラーの再現の両方に影響します。
オペレーティングシステムの補正機能またはハードウェアの色彩計のどちらかを使用してモニターを補正して、モニターに適したカラープロファイルを作成します。
モニターの補正方法について詳しくは、「How (& Why) to Calibrate Your Monitor(モニターを補正する方法(および理由))」を参照してください。
Lightroom でのカラーに関するよくある質問への回答については、「FAQ | Color in Lightroom(FAQ | Lightroom でのカラー)」を参照してください。
Lightroom の環境設定を工場出荷時の状態にリセットすることにより、断続的に発生する異常なビヘイビアーの問題の多くを解決できます。
Lightroom の環境設定をリセットするには、以下の手順を実行します。
- Lightroom を終了します。
- Shift + Option キー(Mac)または Shift + Alt キー(Windows)を押しながら Lightroom を起動します。
「環境設定のリセット」または「通常起動」のどちらを行うか尋ねるダイアログが開きます。
- 「環境設定のリセット」をクリックします。

詳しくは、「環境設定のリセット後にカタログと画像を回復する」を参照してください。
Lightroom を起動すると、エラー「別のアプリケーションで既に開いているため、Lightroom カタログを開けません」が発生する場合は、「エラー: Lightroom カタログを開けません」を参照してください。
多数のサードパーティ製プラグインをインストールしており、Lightroom でおかしなビヘイビアーを経験している場合は、次にプラグインのトラブルシューティングを行います。
- プラグインの製造元をチェックして、ご使用のプラグインのアップデートがあるかどうかを調べます。
- Lightroom のプラグインマネージャーを使用して問題のあるプラグインを無効にします。
- Lightroom で「ファイル/プラグインマネージャー」を選択します。
- リストされているプラグインごとに「無効」をクリックします。
- 問題がまだ起きるかどうか調べます。
- 問題が解決した場合は、プラグインを 1 つずつ有効に戻します。
- 各プラグインを再度有効にしたあとで問題が再現されるかどうかを調べます。

上記のトラブルシューティング手順のいずれも問題を解決しない場合、問題はユーザー権限に関連している可能性があります。「アクセス権修復」コマンドを使用して、オペレーティングシステムのためのアクセス権を修復します(Lightroom などのアプリケーションのアクセス権ではなく)。
アクセス権の問題を特定するために、管理者ユーザーアカウントを作成します。管理者ユーザーアカウントの作成手順については、以下を参照してください。
Mac OS :
注意:
ユーザーを作成する際に、新しいアカウントポップアップウィンドウを [標準] から [管理者] に必ず変更してください。
Mac OS でまだ問題が発生する場合は、ディスクのアクセス権限の修復を試みてください。詳しくは、「ディスクユーティリティーでディスクのアクセス権を修復する」を参照してください。
注意:
Lightroom の起動時にユーザー権限のエラーが発生する場合は、解決策について「Lightroom で起動時にユーザー権限の問題が発生した」を参照してください。
サードパーティ製の拡張機能などのユーティリティで Lightroom の操作が中断される場合があります。
コンピューターをセーフモードで起動すると、サードパーティ製の拡張機能とユーティリティはオフになります。そのため、問題の解決に役立つ可能性があります。
Mac OS:
- Mac の起動を完了できない場合にセーフモードを試す:Mac OS では、セーフモードを使うと、すべてのサードパーティ製拡張機能およびスタートアップ項目が無効になります。この場合、必須カーネル拡張機能と Apple によりインストールされたスタートアップ項目だけが実行されます。
Windows:
- コンピューターをセーフモードで起動する: Windows では、セーフモードで起動すると、Windows は一連の限定されたファイルおよびドライバーで起動されます。
問題を報告したり、フォーラムに投稿したり、または Lightroom の問題についてサポートに問い合わせたりする前に、以上のすべての手順をお試しください。
Photoshop のバージョン間のビヘイビアーの違いについて、方法に関する質問をはじめ、わからないことがある場合は、以下を参照してください。
インストールおよび導入で問題がある場合は、以下を参照してください。
その他の一般的なトラブルシューティングのヘルプが必要な場合は、以下を参照してください。