Creative Cloud ご購入・ご利用ガイド > その他のお支払い方法で購入 - Creative Cloud スタートガイド
アドビのウェブページからCreative Cloud(コンプリート版、およびアプリ単体)を銀行振込やPayPal等のお支払いで購入する方法をご案内します。
-
法人版のプラン一覧ページ にアクセスします。
-
購入するご契約プラン・単体製品を追加し、「購入する」ボタンをクリックします。
-
製品をご使用になる時に使う、Adobe ID (メールアドレス)を入力します。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
Adobe ID としてご利用を希望されるメールアドレスを「メールアドレスを入力」欄に入力し、「続行」をクリックします。パスワードはご購入手続き完了後に設定します。 - Adobe ID をお持ちの方:
Adobe ID として登録したメールアドレスを入力し、「続行」をクリックします。その後、パスワードを入力して進みます。
既にお持ちの Adobe ID でウェブページにログインされている場合は、手順 4 の画面が表示されます。ご使用を希望されない Adobe ID でログインされている場合は、ウェブページから一旦ログアウトして最初からやり直してください。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
-
支払い方法で「銀行振り込み」を選択します。会社情報、名前、郵便番号、住所などを入力し、「注文する」ボタンをクリックします。
注意:年間プラン(一括払い)のみ銀行振り込みに対応しています。
-
「ご注文は正常に処理されました」または「ご購入ありがとうございます」という画面に変わったら、注文処理は完了です。入力したメールアドレス宛にご注文確認のメールが届きますので、ご確認ください。
-
ご指定のメールアドレスに振込先および振込方法が記載されたメールが届きます。振込番号を正しく入力いただき、銀行の営業時間内にお振込手続きを完了された場合は、最短で翌営業日に入金が確認され、入金確認のメールをお届けします。
注意:入金後、製品が使用可能になるまで少し時間がかかります。お手数ですが入金確認メールの受信から24時間経ったのちに、以下の「Creative Cloud のダウンロードとインストール」を参照してお使いのパソコンにアプリケーションをインストールしてください。
-
個人版のプラン一覧ページ にアクセスします。
-
購入するご契約プラン・単体製品の「購入する」ボタンをクリックします。
-
支払いプランを選択し、右下の「購入する」をクリックします。
-
製品をご使用になる時に使う、Adobe ID (メールアドレス)を入力します。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
Adobe ID としてご利用を希望されるメールアドレスを「メールアドレスを入力」欄に入力し、「続行」をクリックします。パスワードはご購入手続き完了後に設定します。 - Adobe ID をお持ちの方:
Adobe ID として登録したメールアドレスを入力し、「続行」をクリックします。その後、パスワードを入力して進みます。
既にお持ちの Adobe ID でウェブページにログインされている場合は、手順 5 の画面が表示されます。ご使用を希望されない Adobe ID でログインされている場合は、ウェブページから一旦ログアウトして最初からやり直してください。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
-
お支払い方法は「PayPal」をクリックします。
その後、氏名・電話番号を入力後に下部のPayPalロゴボタンをクリックします。
-
PayPalの支払い画面に移動します。案内にしたがってメールアドレス(もしくは電話番号)、およびパスワードを入力します。
注意:PayPalの決済画面に関して問題や不明点がある場合、PayPalにお問い合わせください。
-
本人確認の認証を行う場合があります。SMSやエールアドレスを使用し、受け取ったセキュリティコードを入力します。
-
PayPalに登録の支払い方法を確認の上、「同意して続行」をクリックします。
-
アドビの購入画面に戻るので、「同意して購入」をクリックします。「ご注文は正常に処理されました」または「ご購入ありがとうございます」という画面に変わったら、注文処理は完了です。
Apple Payはブラウザを「Safari」で開いている場合のみご利用いただけます。
Google Payが表示されない場合、ブラウザを「Google Chrome」に切り替えてください。
-
個人版のプラン一覧ページ にアクセスします。
-
購入するご契約プラン・単体製品の「購入する」ボタンをクリックします。
-
支払いプランを選択し、右下の「購入する」をクリックします。
※おすすめのプランなどが表示される場合があります。不要な場合「いいえ、結構です」をクリックして進みます。
-
製品をご使用になる時に使う、Adobe ID (メールアドレス)を入力します。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
Adobe ID としてご利用を希望されるメールアドレスを「メールアドレス」欄に入力し、「続行」をクリックします。パスワードはご購入手続き完了後に設定します。 - Adobe ID をお持ちの方:
Adobe ID として登録したメールアドレスを入力し、「続行」をクリックします。その後、パスワードを入力して進みます。
既にお持ちの Adobe ID でウェブページにログインされている場合は、手順 5 の画面が表示されます。ご使用を希望されない Adobe ID でログインされている場合は、ウェブページから一旦ログアウトして最初からやり直してください。
- まだ Adobe ID をお持ちでない方:
-
お支払い方法を Apple Pay および Google Pay に変更します。
-
必要事項を記入し、「同意して購入」をクリックします。「ご注文は正常に処理されました」または「ご購入ありがとうございます」という画面に変わったら、注文処理は完了です。
ApplePay ApplePay GooglePay GooglePay 注意:Apple Pay および Google Pay の支払い認証などが入る場合があります。各支払いについて不明点がある場合、 Apple および Google へお問い合わせください。
PayPay は、パソコンからのご注文に対応しています。モバイルからのご注文には対応しておりませんのでご注意ください。
-
個人版のプラン一覧ページ または グループ版のプラン一覧ページ にアクセスします。
-
購入するご契約プラン・単体製品の「購入する」ボタンをクリックします。
-
支払いプランを選択し、右下の「購入する」をクリックします。
-
製品をご使用になる時に使う、Adobe ID (メールアドレス)を入力します。
- Adobe ID をお持ちでない方:
Adobe ID としてご利用を希望されるメールアドレスを「メールアドレス」欄に入力し、「続行」をクリックします。パスワードはご購入手続き完了後に設定します。 - Adobe ID をお持ちの方:
Adobe ID として登録したメールアドレスを入力し、「続行」をクリックします。その後、パスワードを入力して進みます。
既にお持ちの Adobe ID でウェブページにログインされている場合は、手順 5 の画面が表示されます。ご使用を希望されない Adobe ID でログインされている場合は、ウェブページから一旦ログアウトして最初からやり直してください。
- Adobe ID をお持ちでない方:
-
支払い方法より PayPay を選択します。
※モバイルからアクセスした場合、PayPay は表示されません。 ※モバイルからアクセスした場合、PayPay は表示されません。 -
必要事項を入力し、「同意して購入」をクリックします。
-
別ウィンドウが開き、PayPay へ推移します。
-
PayPay アカウント連携画面が表示されます。いずれかの方法で、アカウント連携を行います。
- PayPay アプリで、表示された QR コードをスキャンする
- PayPay アカウント情報を入力し、ログインする
-
画面指示に従って決済を行います。決済が完了すると、支払い完了画面が表示されます。
※PayPay 内の決済方法についてご不明な点がある場合は、PayPay にお問合せください。
-
しばらくすると、アドビサイトに推移します。
「ご注文は正常に処理されました」または「ご購入ありがとうございます」という画面に変わったら、注文処理は完了です。
ご購入の完了後、アプリケーションのダウンロードとインストールを行い、アプリの使用を開始できます。詳しい手順については Creative Cloud アプリ インストールガイド をご参照ください。