Creative Cloud アセットページを開きます。
この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。 日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
ファイルストレージの容量は契約内容により異なります。
基本容量は、Creative Cloud 通常メンバーシップのコンプリートプランおよび単体プラン版の場合は 100 GB、フォトプランの場合は 20 GB または 1 TB、無償メンバーシップの場合は 2 GB になります。
また、グループ版およびエンタープライズ版の場合は 1 ユーザーあたり 100 GB となります。
更に Creative Cloud コンプリートプランおよびフォトプランの場合は有償にてストレージ容量をアップグレードすることが可能で、最大 10 TB まで増やすことができます。
詳しくは、以下の文書をご確認ください。
以下のいずれかの方法で確認することができます。
Creative Cloud アセットページを開きます。
ログイン画面が表示された場合は、Adobe ID(電子メールアドレス)とパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてログインします。
Creative Cloud アセットページが表示がされます。画面左下でストレージの使用量が確認できます。マウスオーバーすることで、詳細が表示されます。
※ 表示されるストレージは契約内容や利用状況によって異なります。
Creative Cloud デスクトップアプリケーションでは、以下のいずれかの方法で現在のストレージの状況を確認できます。
Creative Cloud モバイルアプリの 設定/マイアカウント からストレージの利用状況を確認できます。
画面左上の設定(アカウントアイコン)をタップします。
自分の Adobe ID が表示されているマイアカウントをタップします。
ストレージの利用状況が表示されます。
どのデバイスからでも、1 GB までは超過することができます。1 GB の上限に達した後は同期が停止し、容量が不足している旨が通知されます。ファイルの同期を続行するには、既存のファイルを削除して空き容量を確保する必要があります。
Creative Cloud Web サイト上や モバイルアプリ、または Creative Cloud Files フォルダーからファイルを削除することができますが、この操作だけではファイルは完全に削除されず、空き容量を確保できません。ファイルを完全に削除するには、以下の操作を行います。
Creative Cloud アセットページを開き、Adobe ID でログインします。
画面左の「削除済み」をクリックします。
一度 削除(アーカイブ)されたファイルが表示されます。完全に削除するファイルにチェックを入れます。
画面右上の「削除」をクリックします。
確認のメッセージが表示されたら、「完全に削除」をクリックします。
※この操作で削除したファイルは、復元できませんのでご注意ください。
アカウントにログイン