レイヤーパネルでレイヤーを選択します。
この文書では、レイヤーの基本的な操作全般を説明します。レイヤーは、積み重ねることのできる透明なフィルムのようなものです。レイヤー上の何も描かれていない部分では、下のレイヤーが透けて見えます。最背面のレイヤーは背景レイヤーになります。
例えばレイヤーを使用すると、以下のようにさまざまなメリットがあります。
- 他のレイヤーに影響を与えることなく、修正範囲の選択に手間をかけずに、画像の一部に対して作業を行うことができる。
- レイヤーの統合や結合(複数のレイヤーを 1 つにまとめること)を行わない限り、それぞれを独立したレイヤーとして扱うことができる。
- 元のレイヤーをバックアップとして残しておいて、複製したレイヤーをレタッチすることができる。
- 調整レイヤー、塗りつぶしレイヤー、レイヤースタイルなどの特殊な機能によって、複雑な効果を生み出すこともできる。
Photoshop Elements でのレイヤーの作成と管理は、レイヤーパネルおよびレイヤーメニューを使用します。レイヤーパネルを表示するには、画面下部の「レイヤー」ボタンをクリックします。
A. レイヤーを追加または削除する方法
a-1. レイヤーを追加する
新しく追加したレイヤーは、レイヤーパネル内で現在選択されているレイヤー(アクティブレイヤー)の上に表示されます。
画像にレイヤーを追加するには、 a. ~ e のいずれかの操作を行います。
a. 新しい透明のレイヤーを作成するには、レイヤーパネル上部の「新規レイヤーを作成」アイコンをクリックするか、レイヤー/新規/レイヤー を選択します。新規レイヤーダイアログボックスでレイヤー名を入力し、「OK」をクリックします。

b. 選択範囲を作成し、レイヤー/新規/選択範囲をコピー(またはカット)したレイヤー を選択します。

c. レイヤー/新規/背景からレイヤーへ を選択し、背景レイヤーを通常のレイヤーに変換するか、その逆の変換を行います。

d. 「横書き文字ツール」または「長方形ツール」を使用します。テキストレイヤーやシェイプレイヤーは各ツールを使用後、自動的に作成されます。

e. レイヤーを複製します。レイヤーパネルでレイヤーを選択し、レイヤー/レイヤーを複製 を選択するか、レイヤーパネル上部にある「新規レイヤーを作成」に選択したレイヤーをドラッグします。

a-2. レイヤーを削除する
不要になったレイヤーを削除すると、画像のファイルサイズを小さくすることができます。
画像からレイヤーを削除するには、以下の操作を行います。
削除するレイヤーを選択し、レイヤーパネル上部にある「レイヤーを削除」のアイコンをクリックするか、レイヤー/レイヤーを削除 を選択します。

B. レイヤーの名前を変更する方法
既に作成したレイヤー名を変更するには、以下の操作を行います。
レイヤーパネルでレイヤーの名前をダブルクリックし、新しい名前を入力します。

C. レイヤーをロックする方法
レイヤーの全体または一部をロックすると、レイヤー上のオブジェクトを保護することができます。レイヤーをロックすると、レイヤー名の左側に鍵のアイコンが表示され、そのレイヤーを削除できなくなります。
c-1. レイヤー全体をロックする
レイヤーパネルでロック対象のレイヤーを選択し、パネル上部にある「すべてのピクセルををロック」をクリックします。

C-2. レイヤーの透明部分をロックする
レイヤーパネルで対象のレイヤーを選択し、パネル上部にある「透明ピクセルをロック」をクリックします。

テキストレイヤーとシェイプレイヤーは、初期設定で透明部分がロックされています。
D. レイヤーの不透明度や描画モードを変更する方法
d-1. レイヤーの不透明度を指定する
レイヤーの不透明度によって、1 つ下のレイヤーが透けて見える度合いが決まります。不透明度が 1 %のレイヤーは、ほとんど透明になります。不透明度が 100 %のレイヤーは、完全に不透明になります。透明部分は、不透明度の設定に関係なく透明のままとなります。

レイヤーの不透明度を設定するには、以下の操作を行います。
レイヤーパネルで対象のレイヤーを選択し、パネル上部の「不透明度」のスライダーをドラッグするか、0 ~ 100 の値を入力します。

d-2. レイヤーの描画モードを指定する
レイヤーの描画モードは、レイヤーをその下のレイヤーのピクセルとどのように合成するかを決定します。レイヤーに描画モードを適用することにより、さまざまな特殊効果を作成できます。

描画モードを設定するには、以下の操作手順を行います。
レイヤーパネルで対象のレイヤーを選択し、「描画モード」のプルダウンリストからいずれかのモードを選択します。
※ 初期設定では、描画モードは「通常」に設定されています。

E. レイヤーに効果を適用または削除する方法
レイヤーにスタイル適用すると、レイヤー名の右側に「fx」のスタイルアイコンが表示されます。レイヤースタイルは、レイヤー上のオブジェクトにリンクされており、レイヤー効果はレイヤー上のオブジェクトを移動したり編集するたびに更新されます。レイヤースタイルの詳細に関しては、 レイヤースタイル を参照してください。
e-1. レイヤースタイルを適用する
-
-
画面下部の「効果」をクリックして、効果パネルを開きます。
-
「スタイル」タブをクリックして、プルダウンリストから任意のスタイルを選択またはオブジェクトにドラッグします。
※ ここでは、「ガラスボタン」を選択しています。
e-2. レイヤースタイルを削除する
レイヤー/レイヤースタイル/レイヤースタイルを消去 を選択するか、編集/取り消しを選択します。

F. レイヤーを統合する方法
複数のレイヤーの編集や配置を完了したら、それらのレイヤーを 1 つに結合して画像ファイルのサイズを小さくすることができます。リンクされたレイヤー、表示されたレイヤーまたはグループ内のレイヤーに限定して、レイヤーを結合することもできます。透明部分が重なった領域は結合後のレイヤーでも透明になります。
f-1. レイヤーをその下のレイヤーと結合する
-
レイヤーパネルで、結合する 2 つのレイヤーのうち、上の方のレイヤーを選択します。
-
パネルメニューをクリックし、「下のレイヤーと結合」を選択します。
下のレイヤーがシェイプレイヤー、テキストレイヤー、塗りつぶしレイヤーの場合は、そのレイヤーをラスタライズしない限り「下のレイヤーと結合」を選択することはできません。下のレイヤーが別のレイヤーとリンクされているか、調整レイヤーである場合も、「下のレイヤーと結合」を選択できません。
f-2. 表示されているすべてのリンクレイヤーを結合する
-
結合するすべてのレイヤーの横に目のアイコンが表示されていること、それらのレイヤーがリンクされていることを確認します。
-
リンクレイヤーのいずれかを選択し、レイヤーパネルメニューから「リンク部分を結合」を選択します。
f-3. 表示されているレイヤーをすべて結合する
-
結合しないレイヤーを目のアイコンをクリックして非表示にします。
-
レイヤーメニューまたはレイヤーパネルメニューから「表示レイヤーを結合」を選択します。目のアイコンが表示されているすべてのレイヤーが結合されます。
f-3. 画像を統合する
-
統合するレイヤーが、すべて表示されていることを確認します。
-
レイヤーメニューまたはレイヤーパネルメニューから「画像を統合」を選択します。表示中のすべてのレイヤーが背景レイヤーに結合されます。
アドビコミュニティフォーラムをご利用下さい
この文章はお役に立てましたでしょうか?さらに情報をお探しになる場合には、アドビスタッフがお届けしている解決事例やメンバー同士での活発な意見交換をチェックできるコミュニティフォーラムをご利用下さい。
アカウントにログイン