Adobe Muse は、新しい機能が追加されなくなり、2020 年 3 月 26 日にサポートが中止される予定です。詳細な情報とサポートについては、Adobe Muse のサービス終了の FAQ を参照してください。
これらの FAQ はフォーラムのデータから集められたもので定期的に改訂されます。
Muse でネイティブにサポートされない機能に代わるサードパーティ製ウィジェット
ダウンロード可能なウィジェットコレクションがある musewidgets.com を検索します。また、無料のウィジェットを検索するオプションもあります。
ここでウィジェットが利用できない場合は、この Muse ウィジェットのディレクトリリクエストを使用して、その理由を調べるか、新しいウィジェットの作成をリクエストします。
スクロール効果の操作
Danielle Beaumont によるこのチュートリアル「スクロール効果の把握」を参照してください。
ブログを Adobe Muse に統合する
Nomad Dreamers によるウィジェットの Adobe Muse への統合については、「サードパーティ製ブログを追加する」チュートリアルを参照してください。
レイアウトの設計に最適の次元とは?Muse でブレークポイントを処理するには?
各ブレークポイントにより、さらに多くのコンテンツをページに配置します(ページの一部として
ダウンロードされます)。このアイデアは、コンテンツがブレークポイント間で複製せず、同じ要素をブレークポイント間で可能な限り再利用することです。
ブレークポイントの追加や、他のブレークポイントにも存在する要素
の移動/サイズ変更をするだけでは、ページサイズはそれほど増加しません。しかし、コンテンツを各ブレークポイントに追加して、かつ他のブレークポイントに隠れるように設定する場合は、重複コンテンツがブレークポイント全体に作成されるため、ページサイズが大幅に増加する可能性があります。
コンテンツを複製しないもう一つの理由は、SEO の影響です。重複
コンテンツに対してはペナルティが科せられます。また、そのようなページのメンテナンスは悪夢と化すことになります。そのようなことはせず、
同じテキストフレームを使用してブレークポイントごとに別々のスタイルを設定すればよいのです。
ページをその最小値にしても依然として電話機の幅よりも大きい場合は、ビューポートの拡大縮小が開始します。ビューポートの拡大縮小は、水平スクロールバーを表示せずに、電話機にページ全体を一度に表示する方式です。デスクトップブラウザーのサイズを電話機の幅に変更して水平のスクロールバーを表示する場合(固定コンテンツが画面より大きいために、または最小ページ幅に達するために)、電話機上で表示すると同じページがビューポートの拡大縮小で表示されます。
レスポンシブサイトにおいて、iPad で表示するとページの右下に白いブロックが表示されるが、他のデバイスではいずれも正常に動作する理由とは?
ホワイトバンドは通常、デバイスのページ幅で、コンテンツが画面の幅より広いことを示します。例えば、固定幅の要素が表示されているとき、突然に、その特定のページ幅のページよりも広くなることがあります。表示されている白い部分は実際はブラウザーフィルです。これが他のデバイスで表示されない理由は、それぞれの幅が異なるからであると言えます。
ページをデスクトップ上で表示してブラウザーウィンドウの幅を iPad の幅に変更すると、スクロールバーが表示されます(右にスクロールすると白いバンドが表示されます)。iPad 上ではすぐに表示される理由は、おそらく、ビューポートの拡大縮小が原因です。
ブレークポイントのベストプラクティス
これらの記事には、ブレークポイントの使用方法の概要が記載されています。
Adobe Muse で CSS をカスタムコードにカスタマイズする
Adobe Muse で作成するサイトの SEO を改善する
ローカルのビデオを Muse ページに追加する
以下のウィジェットを使用します。
アンカーとの連携
状態付きメニューを設計する
Adobe Muse に関する FTP 問題
Web サイト上の余分なスペース、またはデバイス上に表示される不良なレイアウト
Adobe Muse におけるフォント問題のトラブルシューティング
Adobe Muse で Google Recaptcha を使用する
Muse におけるフィードバックフォームの作成とデータベースへの接続
フォームウィジェットを介して送信された電子メールを受信しなかった
固定ヘッダー/フッター/ナビゲーションメニューを作成する
レスポンシブスライドショー
お客様のサイトにビデオを埋め込む
Adobe Muse でテーブルを作成する
Adobe Muse には現在、テーブル作成機能は搭載されていません。Adobe Muse 以外でテーブルを作成してから、「オブジェクト/HTML を挿入」を使用して目的のページに追加してください。詳細については、「Adobe Muse でテーブルを作成する」を参照してください。
Adobe Muse サイトにテーブルを追加する各種の方法については、テーブル作成のフォーラムスレッドを参照してください。
ログインページを作成する
現時点では、利用可能なデフォルトのウィジェットを使用して Adobe Muse でログインページまたは登録ページを作成することはできません。Adobe Muse でログインページを作成できない理由の詳細については、このフォーラムスレッドを参照してください。
アカウントにログイン