インストールのトラブル対処方法(Windows 版 Adobe Premiere Elements 14/15/2018/2019)

この文書では、Windows 版 Adobe Premiere Elements 14/15/2018/2019 をインストールする際の、以下のような問題に対処する方法について説明しています。

  • ディスクをコンピューターに入れても何も起こらない
  • シリアル番号を入れてもエラーになり先に進めない
  • インストール中にエラーが発生する
  • インストールがいつまでも終わらない
  • フリーズする

A. インストール前のエラーやトラブル

A-1. ダウンロード版のインストーラーが起動しない

ダウンロードできない、ダウンロードしたインストーラーが見つからない、または正常にインストールできない場合は、以下の方法をお試しいただくか、Adobe コミュニティフォーラム にてご相談ください。

  1. ご使用の Windows に応じて、32/64 ビット版のいずれかの「ダウンロード」をクリックして、ダウンロードを開始します。

  2. ダウンロードした「PremiereElements_14_LS29_win64.exe」(64bit Windows
    用)または「PremiereElements_14_LS29_win32.exe」(32bit Windows 用)をダブルクリックします。

  3. 解凍先のフォルダを確認し、「次へ」をクリックします。

  4. ファイルが解凍されるまで待ちます。

  5. 「起動」にチェックを入れ、「終了」をクリックします。

  6. インストーラーが起動したら、画面の指示に従いインストールを実行します。

    注意:

    以降の操作については、以下の文書の手順 6. ~ をご確認ください。

    プレミアエレメンツ 14 のインストール(Windows 版)

A-2. シリアル番号が認識されない

シリアル番号の入力後や起動時に「無効なシリアル番号」、または「入力したシリアル番号は無効です」エラーが表示される場合は、以下のいずれかもしくは複数の操作を行います。

  • シリアル番号テキストボックス内に入力した内容を削除し、アプリケーション DVD のケース裏、または購入時の電子メールや Web ページに記載されているシリアル番号を正しく入力します。
  • テンキーを使用してシリアル番号を入力します。
  • 数字の「0」(ゼロ)とアルファベットの「O」(オー)を誤って入力していないか確認します。
  • 弊社カスタマーサービスに問い合わせます。問い合わせ先については、以下の弊社 Web サイトを参照してご確認ください。
    URL : http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/contact.html

B. インストーラーのエラーやトラブル

このセクションでは、インストール時に以下のような問題が発生した場合の対処方法について説明します。

  • インストーラーがフリーズする
  • インストーラーが予期せず終了する
  • インストール中、またはインストール後にエラーメッセージが表示される

B-1. 必要システム構成の確認

コンピューターが必要システム要件を満たしていない場合、アプリケーションを正しくインストールできないことがあります。以下のページから、必要システム構成をご確認ください。

B-2. 新規ユーザーアカウントでのインストール

管理者権限のある新規ユーザーアカウントを作成し、アプリケーションを再度インストールしてみます。新規ユーザーアカウントの作成方法について詳しくは、以下の弊社技術文書を参照してください。

新規ユーザーアカウントの作成方法 (Windows XP/7/Vista/8/8.1/10/Mac OS)

B-3. デスクトップからのインストール(パッケージ版のみ)

Premiere Elements 14 のパッケージ版を購入した場合は、インストーラーをデスクトップにコピーしてインストールを行います。操作方法は以下の文書を参照してください。

デスクトップからのインストール手順(Windows 版 Photoshop Elements 14/Premiere Elements 14)

注意:

注意:デバイスドライバーの競合やウイルス対策ソフトウェアなどの影響により、インストーラーの実行が妨げられる場合があります。

ダウンロード版を購入した場合は、次のセクションに進みます。

B-4. スタートアップ項目とサービスを無効にしてインストール

デバイスドライバーやウイルス対策ソフトなど、いくつかのシステムコンポーネントがインストーラーと競合し、アプリケーションが正しくインストールされなかったり、インストールに失敗することがあります。

競合を回避するため、Windows 起動時に自動的に読み込むアプリケーションやサービスを無効にした状態でインストールしてみます。スタートアップ項目およびサービスを無効にする方法については、以下の弊社技術文書を参照してください。

システム構成ユーティリティで不要なサービスを停止する(Windows 10/8/7/Vista/XP)

B-5. 一時ファイルの削除

Windows およびアプリケーションは、作業データを一時ファイル (*.tmp) としてハードディスク上に保存します。保存された一時ファイルは通常アプリケーションの終了時に削除されますが、アプリケーションが正常に終了しなかった場合に削除されないことがあります。サイズの大きいファイルや古いファイルは、インストーラーの動作に影響を及ぼすことがあります。Windows に付属のディスククリーンアップユーティリティを使用するか、手動で一時ファイルを削除します。

ディスククリーンアップおよび一時ファイルの削除方法については、以下の文書を参照ください。

一時ファイルの最適化(Windows XP/Vista/7/8/8/10)

B-6. ハードディスクの修復とデフラグ

ハードディスクに不良セクタや断片化したファイルがあると、インストールの妨げとなる場合があります。Windows に付属のエラーチェックツールおよびディスクデフラグユーティリティ、または Symantec 社 Norton Utilities などのサードパーティ製のディスクユーティリティを使用して、ハードディスクを修復し断片化を解消します。これらのユーティリティは、それぞれのハードディスクまたはパーティションごとに実行する必要があります。

Windows 付属のエラーチェックツールおよびディスクデフラグユーティリティの詳細については、Microsoft 社のページを参照してください。
URL : http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support


サードパーティ製ディスクユーティリティの詳細については、ユーティリティに付属のヘルプやマニュアルを参照してください。

注意:

注意 : ディスクデフラグがファイルをディスクの不良セクタに移動させてしまうことを防ぐため、ディスクデフラグの前にエラーチェックを実行してください。

C. ライセンス認証に関するエラーが表示される場合

ライセンス認証に関するエラーメッセージが表示される場合は、以下の文書をご確認ください。

問題が解決しない場合は、以下の Web サイトから、弊社カスタマーサービスにお問い合わせください。

※ ライセンス認証とは、ソフトウェアの気軽なコピー(カジュアル・コピー)行為を抑止するために開発された技術で、知的所有権を保護しソフトウェアの不正使用を防止するためのシステムです。製品が正規にご購入いただいた製品であることを認証するシステムで、使用許諾契約範囲内で製品を使用していただくために導入されました。ライセンス認証の詳細については、アドビ製品のライセンス認証とライセンス認証解除 を参照してください。

※ インストール可能な台数に関しては、複数のマシンへのインストール をご参照ください。

アドビのロゴ

アカウントにログイン