
コンテンツパネルには、選択したフォルダー内のファイルやフォルダーの一覧、サムネールまたはサムネールの詳細が表示されます。初期設定では、カラーマネジメントされたサムネールが、ファイル名またはフォルダー名、レーティング、ラベルと一緒に表示されます。
コンテンツパネルの表示は、詳細なテキスト情報をサムネールと共に表示したり、サムネールをリスト表示したりしてカスタマイズできます。サムネールのサイズを変更したり、サムネールの画質を指定したりすることもできます。コンテンツパネルメニューから「レイアウト(横)」または「レイアウト(縦)」を選択すると、それぞれの方向にのみスクロールバーが表示されます。「自動レイアウト」を選択すると、パネルのサイズに応じて横と縦のレイアウトが切り替わります。
「サムネール」を選択すると、ファイルやフォルダーがサムネールとして表示されます。一緒に表示されるのはファイル名やフォルダー名、レーティングやラベルです。
「詳細」を選択すると、サムネールと追加のテキスト情報が表示されます。
「リスト」を選択すると、ファイルとフォルダーの名前がリスト表示され、関連するメタデータも列形式で表示されます。
「サムネール」を選択時、「サムネールのみを表示」を選択すると、サムネールのみが表示され、テキスト情報、ラベルまたはレーティングは表示されません。
Adobe Bridge ウィンドウの右下隅にある 3 つのボタンをクリックして、コンテンツパネルをサムネール表示、詳細表示、リスト表示に切り替えることができます。
Adobe Bridge では、画像サムネールに対する様々な表示オプションの中から選択できます。
参照を高速化するには、フォルダーを選択し、Adobe Bridge のアプリケーションバーで埋め込み画像を優先して、すばやく参照()アイコンを選択します。
高画質のサムネールプレビューを表示するには、Adobe Bridge のアプリケーションバーにあるサムネール画質とプレビュー生成のオプション()アイコンをクリックして、次のいずれかのオプションを選択します - プレビューサイズ、プレビュー画質、プレビューの生成、Zoom 用プレビュー。推奨設定は、ほとんどのワークフローで機能します。ただし、高画質のプレビューを使用したい場合は、必要に応じて設定を変更できます。
プレビューサイズ
プレビュー画質
プレビュー生成
Zoom 用プレビュー
モニターサイズプレビューでは、モニターの解像度に基づいてプレビューが生成されます。モニターサイズプレビューを有効にすると、プレビューパネルや全画面表示でシャープな画像が表示されます。
アセットのモニターサイズプレビューを確認するには、次のいずれかの操作を実行します。
サムネールのサイズを小さくすると、より多くのサムネールを同時に表示でき、サムネールのサイズを大きくすると、サムネールの詳細を確認できます。
自動レイアウトモードで Adobe Bridge ウィンドウのサイズを変更すると、コンテンツパネルのサムネールのサイズも変化します。この動作を無効にするには、コンテンツパネルメニューから「レイアウト(横)」または「レイアウト(縦)」を選択します。
コンテンツパネルの画像サムネールにファイル名またはその他のメタデータが表示されない場合は、スライダーを右側にドラッグしてサムネールのサイズを大きくします。
Adobe Bridge のコンテンツパネルでサムネールの並びを固定するには、グリッドをロックします。グリッドをロックすると、ウィンドウのサイズを変更したり、パネルを開いたり閉じたりしても、サムネールの行列数は保持されます。
「サムネールと共に表示する追加のメタデータ行」環境設定では、コンテンツパネルで、サムネールと共に追加のメタデータ情報を表示するかどうかを指定します。
編集/環境設定(Windows)または Adobe Bridge/環境設定(Mac)を選択し、「サムネール」をクリックします。
Adobe Bridge で作成するサムネールのファイルサイズを制限できます(大きいファイルを表示すると、パフォーマンスが低下する場合があります)。Adobe Bridge でサムネールを作成できない場合は、そのファイルタイプに関連付けられたアイコンが表示されます。ビデオファイルのサムネールを表示する場合、この設定は無視されます。
編集/環境設定(Windows)または Adobe Bridge/環境設定(Mac)を選択し、「サムネール」をクリックします。
「処理するファイルの最大サイズ」ボックスに数値を入力します。
リスト表示の列の並べ替えやサイズ変更、表示するメタデータの種類の変更により、リスト表示をカスタマイズできます。
並べ替えの順序の方向を変更するには、列の見出しをクリックします。
列見出しを右クリック(Windows)するか、Control キーを押しながらクリック(Mac OS)すると、別のメタデータの種類を選択する、列を閉じる、新しい列を挿入する、列のサイズを調整する、初期設定に戻すなどの操作ができます。
「名前」列は常に一番左の列になります。
列の幅を増減するには、列間の区切り線をドラッグします。
2 つの列見出し間をダブルクリックすると、列の内容に合わせて自動的に列のサイズが変更されます。
アカウントにログイン