マニュアル キャンセル

ワークスペースの概要

新しいスターターモードが使用できるようになりました。 

Character Animator 22.5(2022年6月リリース)には、スターターモードが導入されており、初めての方でもすぐにアニメーションの制作を始めることができます。最新バージョンに今すぐアップグレードして、ご利用ください。


Adobe Character Animator ワークスペースの操作および使用方法を説明します。

Character Animator には様々なタスク別ワークスペースがあり、用途に応じてユーザーインターフェイスを切り替えられます。これらのワークスペースは、次の主なワークフローをサポートします。

ホームスクリーン

テンプレートパペットやチュートリアルなどのツールを使用して、Character Animator の基本を学習します。

リグ

パペットを追加、編集および変更します。

録画

パペットのパフォーマンスを録画、再生および調整します。

ストリーミング

パペットのパフォーマンスをライブで ストリーミングします 。

各ワークスペースには、それぞれのワークフローで使用されるパネルだけが限定的に表示されます。パネル数を限定することで、ワークスペースのナビゲーションが容易になり、作業時間の短縮につながります。

ワークスペースの選択

アプリケーション上部のワークスペースバーに、ワークスペースへのリンクが表示されます。実行する必要があるタスクに応じてワークスペースを選択します。

ワークスペースバー
ワークスペースバー

「リグ」、「レコード」、「ストリーミング」ワークスペースは、常に特定の順序で使用できます。

  • ウィンドウ/ワークスペースサブメニューのコマンドを使用すると、レイアウトの変更をリセットまたは保存したり、既存のカスタムワークスペースを新規作成したり削除したりすることができます。 
  • 共有アイコンをクリックして、プロジェクトのコンテンツを書き出したり共有したりするためのコマンド(シーン、パペットなど)を表示します。

ホームスクリーン

ホームスクリーン

「開始」ワークスペースは、アプリケーションを起動したときに表示されます。このワークスペースには、基本を学習するためのインタラクティブなビデオチュートリアル、Web 上の役立つリソース、テンプレートパペットなどのリソースが 含まれています 。これらのリソースを使用して、Character Animator について学習したり、テンプレートパペットのアニメートを試したりできます。

ホームスクリーンからプロジェクトを作成したり、既存のプロジェクトを開いたりできます。 

このワークスペースにアクセスするキーボードショートカットは、Shift + Alt + 1 キー(Windows)または Shift + Option + 1 キー(Mac)です。

「リグ」ワークスペース

「リグ」ワークスペース

「リグ」ワークスペースでは、パペット構造を編集できます。ビヘイビアーの追加または変更、パペットレイヤーの並べ替え、 パペット へのハンドルの追加、キーボードトリガーの変更をおこなうことができます。このワークスペースにアクセスするには、次のいずれかの操作をおこないます。

  • ワークスペースバーの「リグ」ワークスペースを選択します。
  • Shift + Alt + 2 キー(Windows)または Option + 2 キー(Mac)を押します。

パペットをリグした後、パフォーマンスを作成して録画できます。パフォーマンスを作成するには、次のいずれかの操作をおこないます。

  • シーン/新規シーンに追加を選択します。
  • プロジェクトパネルの「新規シーンに追加」をクリックします。
  • Shift + Alt + 2 キー(Windows)または Option + 2 キー(Mac)を押します。

「録画」ワークスペース

「録画」ワークスペース

このワークスペースでは、パペットのパフォーマンスを録画、再生、調整します。 録画されたテイクのタイミングの調整や ビヘイビアーのプロパティの変更をおこなうことができます。プロジェクトパネルからタイムラインに複数のパペットを追加できます。

このワークスペースにアクセスするには、次のいずれかの操作をおこないます。

  • ワークスペースバーの「録画」ワークスペースを選択します。
  • Shift + Alt + 1 キー(Windows)または Option + Alt + 3 キー(Mac)を押します。

「ストリーミング」ワークスペース

「ストリーミング」ワークスペース

「ストリーミング」ワークスペースは、シーンライブを外部デバイスまたはアプリケーションにストリーミングするために使用します。

このワークスペースにアクセスするには、次のいずれかの操作をおこないます。

  • ワークスペースバーの「ストリーミング」ワークスペースを選択します。
  • Shift + Alt + 4 キー(Windows)または Shift + Option + 4 キー(Mac)を押します。

「ストリーミング」ワークスペースでは、シーンパネルの下部に、ライブストリーミングに関係するコントロールだけが限定的に表示されます。

ワークスペースのカスタマイズ

ワークスペースのレイアウトは、以下の 3 つの方法でカスタマイズできます。

ドッキング

パネルを既存のパネルの隣に配置します。

グループ化

パネルを他のパネルに重ねます。

フローティング

パネルのドッキングを解除して、別ウィンドウとして開きます。

ワークスペースのカスタマイズ方法について詳しくは、ドッキング、グループ化またはフローティングパネル。

カスタムレイアウトを保存するには、ウィンドウ/ワークスペース/このワークスペースへの変更を保存を選択します。

注意:

デフォルトのレイアウトに戻すには、環境設定を削除します。最後に手動で保存したレイアウトにリセットできます。保存したレイアウトのみを復元できます。

その他の類似項目

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合