保護ビューと保護モードの概要

最終更新日 : 2025年11月5日

Acrobat の保護ビューと保護モードが、ファイルとシステムを潜在的な脅威から守る方法について学びます。

保護ビューと保護モードは、Adobe Acrobat Pro のセキュリティ機能で、潜在的に悪意のある PDF からシステムを保護します。

保護ビューについて

保護ビューは、潜在的に安全でない場所から PDF を開く際に、追加のセキュリティレイヤーを提供します。有効にすると、サンドボックスと呼ばれる制限された環境で PDF を開き、ファイルでできる操作を制限します。

以下の主要なセキュリティ機能が提供されます:

  • 信頼されていない PDF を読み取り専用環境で開きます。
  • 信頼されていない PDF が Acrobat で開かれたときに警告バーを表示します。
  • ユーザーが明示的にファイルを信頼するまで、潜在的に有害なアクションの実行を防止します。
  • PDF を変更するような、次のような操作をブロックします。
    • 読み取りペーンやナビゲーションペーンへのドラッグ&ドロップ
    • 印刷と保存
    • パンとズーム、ルーペツール
    • 読み取りモードまたは全画面表示
    • 信頼されていないソースからの PDF 作成
    • JavaScript の実行とフォームの入力

スタンドアロンアプリケーションでの保護ビュー

デスクトップアプリケーションでの保護ビューには、以下の機能が含まれます:

  • Microsoft Office の保護ビューと同様の動作をします。
  • 信頼されていないファイルを開くときに黄色の警告バーを表示します。
  • ユーザーは、「すべての機能を有効にする」を選択して文書を信頼することで、「保護ビュー」を終了できます。
メッセージバーに「すべての機能を有効にする」オプションと、以下のメッセージが表示されます:「保護されたビュー : このファイルは安全でない可能性のある場所から取得されました。セキュリティ上の問題が発生するのを防ぐために、ほとんどの機能が無効になっています。」
PDF およびその提供元を信頼する場合は、「すべての機能を有効にする」選択します。

ブラウザーの保護ビュー

ブラウザーの保護ビューは簡素化されており、以下の主要な機能が提供されます:

  • 警告バーは表示されません
  • 簡素化された Reader のようなエクスペリエンスを提供します。
  • 権限を有効にした PDF をサポートし、以下を許可します:
    • フォームフィールドへの署名
    • 署名フィールドの追加
    • フォームデータの保存
注意:

ブラウザーベースの保護ビューでは、高度な印刷、ズームツール、添付ファイルオプションは利用できません。

ブラウザーで開いた PDF が保護ビューかどうかを確認するには、メニュー文書のプロパティ詳細設定タブに移動し、「保護モード:オン」のステータスを確認します。

詳細については、アドビのセキュリティブログか、Acrobat セキュリティの概要を参照してください。

保護モードについて

保護モードも同様のサンドボックス機能で、セキュリティの脆弱性を軽減するためにバックグラウンドで実行されます。保護ビューとは異なり、Acrobat Pro ではデフォルトで無効になっています。保護モードの特徴:

  • Acrobat Reader ではデフォルトで有効です。
  • バックグラウンドで自動的に動作します。
  • 信頼されていない PDF についてファイルアクセスとシステムとのやり取りを制限します。

保護ビューと保護モードの比較

機能

保護されたビュー

保護モード

範囲

Acrobat(Windows のみ)または

Web ブラウザー

Acrobat Reader

ユーザーインターフェイス

警告バー、読み取り専用モード

ユーザーには透過的

用途

信頼されていない PDF を分離

すべての PDF のシステムアクセスを制限

ライセンス認証

信頼されていないソースがトリガー

デフォルトで常にオン