Teams ユーザーとして AI アシスタントへのアクセスをリクエスト

最終更新日 : 2025年11月5日

Teams ユーザーが Acrobat AI アシスタントへのアクセスをリクエストし管理する方法について学びます。

Adobe Teams アカウントユーザーとして、アプリ内から Acrobat AI アシスタントの利用を申請する必要があります。管理者がアクセスリクエストを承認する必要があります。

Acrobat で AI アシスタントへのアクセスをリクエスト

Adobe Acrobat を起動し、アカウントにサインインします。

アドビアカウントに複数のプロファイルがある場合は、リクエストを送信する前に適切なプロファイルでログインしてください。このリクエストは、そのプロファイルにリンクされた組織および管理者に送信されます。

「{{}}Acrobat AI アシスタント{{}}」セクションから、「{1}アクセス権を取得{2}」を選択します。

注意:

Acrobat AI アシスタントへのアクセスをリクエストするオプションが表示されない場合、管理者が有効にしていない可能性があります。詳細は、管理者にお問合せください。

利用申請ダイアログボックスで、Acrobat AI アシスタントの利用申請をするビジネス上の理由を指定します。

リクエストの送信」を選択します。

管理者がリクエストをレビューし承認するまでお待ちください。アクセスが許可されると通知されます。

リクエストのステータスを確認する

アクセスリクエストが承認されたかどうかを確認するには、Acrobat を開き、AI アシスタントで「更新」を選択します。

  • 承認された場合、Acrobat が自動的にライセンスをプロビジョニングし、メールで確認通知が届きます。
  • 拒否された場合、理由を記載したメールが届きます。より詳細な理由を添えて新しいリクエストを送信することができます。

リクエストは最大 60 日間保留状態になる場合があります。リクエストが期限切れになる場合、30 日目と 60 日目に通知が送信されます。保留中のリクエストは期限切れになるまで再送信できません。

製品アクセスリクエストの管理の詳細については、「アドビ製品の利用申請をする」および 「製品の利用申請を管理する」を参照してください。