Office アプリケーション(Word、Excel など)を起動し、「ACROBAT」タブを開きます。
この文書では、Adobe Acrobat で PDF 文書にセキュリティを設定する方法について説明します。
A. セキュリティの種類
セキュリティ機能は、比較的単純な方法から、企業や機関で採用される洗練されたシステムまで広範にわたります。どのセキュリティ機能を設定するかは、実現するレベルに応じて異なります。
Acrobat では、PDF に以下のようなセキュリティを設定することができます。
- 特定のユーザーのみが PDF を表示できるようにする (パスワード保護など)
- PDF の印刷、コピー、編集の制限 (パスワード保護など)
- PDF の発行元を保証する (証明書による文書の保護など)
- 複数の PDF に同一のセキュリティ設定を行う (セキュリティポリシーの適用)
B. パスワードによる PDF の保護
パスワードを設定し、印刷や編集など特定の機能を使用禁止にすることで、PDF へのアクセスを制限することができます。ただし、PDF ファイル自体のコピーを制限することはできません。コピーした PDF ファイルには、元の PDF と同じ制限が適用されます。
PDF には、次の 2 種類のパスワードを使用できます。
- 文書を開くパスワード(ユーザーパスワード)
このパスワードを設定した場合、PDF を開く際にパスワードの入力が必要です。 - 権限パスワード(マスターパスワード)
このパスワードを設定した場合、権限設定を変更するときにパスワードの入力が必要です。権限パスワードを使用すると、PDF の内容の印刷、編集、コピーを制限することができます。受信者が Reader または Acrobat で文書を開くときにパスワードは必要ありません。設定されている制限を変更する場合に、パスワードが必要となります。
PDF が両方のパスワードで保護されている場合は、いずれかのパスワードを使用すると開くことができます。ただし、制限された機能を変更できるのは権限パスワードだけです。両方のタイプのパスワードを設定すると、セキュリティが強化され、効果的です。
b-1. Acrobat での設定
Acrobat で PDF を作成する際にパスワードを設定する方法については、以下の文書をご確認ください。
b-2. PDFMaker での設定
Microsoft Office アプリケーションから PDFMaker を使用して PDF を作成する際にパスワードを設定するには、以下の操作を行います。
-
-
「環境設定」をクリックします。
-
Acrobat PDFMaker ダイアログボックスが表示されます。
「セキュリティ」タブを開きます。
-
b-3. Adobe PDF プリンタでの設定
アプリケーションの印刷機能から Adobe PDF プリンタを使用して PDF を作成する際にパスワードを設定するには、以下の操作を行います。
-
以下の操作を行い、コントロールパネルを表示します。
- Windows 10
スタート/Windows システムツール/コントロールパネル を選択します。
- Windows 8
Windows キー + X キーを押し、メニューから「コントロールパネル」を選択します。 - Windows 7
スタート/コントロールパネル を選択します。
- Windows 10
-
「デバイスとプリンターの表示」をクリックします。
-
「Adobe PDF」プリンターを右クリックし、メニューから「印刷設定」を選択します。
-
Adobe PDF 印刷設定 ダイアログボックスが表示されます。
「Adobe PDF 設定」タブの「Adobe PDF セキュリティ」項目で「なし」以外を選択し、「編集」ボタンをクリックします。
-
C. 証明書による PDF の保護
文書を暗号化し、電子署名を確認するには、証明書を使用します。電子署名は、文書が署名者から届いたものであることを受信者に証明するものであり、暗号化することで指定した受信者だけが内容を表示できるようにします。証明書は、デジタル ID の公開鍵コンポーネントを保存します。 デジタル ID について詳しくは、デジタル IDを参照してください。
証明書を使用して PDF を保護する場合は、受信者を指定し、各受信者またはグループのファイルアクセスレベルを定義します。例えば、1 つのグループにフォームへの署名と入力を許可し、別のグループにテキストの編集やページの削除を許可することができます。信頼済み証明書の一覧、ディスク上のファイル、LDAP サーバー、または Windows 証明書ストア(Windows のみ)にある証明書を選択できます。後で文書を開くことができるように、必ず自分自身の証明書を受信者一覧に含めます。
-
Acrobat を起動し、保護する PDF ファイルを開きます。
-
ツール/保護/暗号化/証明書による暗号化 を選択します。
-
新しいセキュリティ設定の適用 ウィンドウが表示された場合は、「はい」をクリックします。
-
証明書によるセキュリティの設定 ダイアログボックスで、暗号化する文書コンポーネントを選択します。
-
暗号化アルゴリズムメニューで暗号化のレートを選択し、「次へ」をクリックします。
暗号化アルゴリズムとキーサイズはバージョンによって異なります。文書を復号化して読むには、対応するバージョン(またはそれ以降)の Acrobat または Reader を受信者が持っている必要があります。
- 「128-bit AES」を選択した場合は、文書を開くために Acrobat 7 以降または Reader 7 以降が必要です。
- 「256-bit AES」を選択した場合は、文書を開くために Adobe Acrobat 9 以降または Adobe Reader 9 以降が必要です。
-
暗号化された PDF の受信者の一覧を作成します。後で文書を開くことができるように、必ず自分自身の証明書を受信者一覧に含めます。
- ディレクトリサーバーまたは信頼済み証明書の一覧で ID を検索するには、「検索」をクリックします。
- 証明書または信頼済み証明書が含まれるファイルを検索するには、「参照」をクリックします。
- 文書の印刷および編集の権限を編集するには、一覧から受信者を選択し、「権限」をクリックします。
-
「次へ」をクリックして設定を確認し、「完了」をクリックします。
受信者が PDF または PDF ポートフォリオを開くと、そのユーザーに指定されているセキュリティ設定が適用されます。
D. セキュリティポリシーの適用
複数の PDF に同一のセキュリティ設定を適用することが多い場合は、その設定を再利用できるようにポリシーとして保存しておくことができます。セキュリティポリシーを使用すると時間の節約になるだけでなく、ワークフロー全体に一貫性のあるセキュリティを確実に適用できます。パスワードと証明書セキュリティのポリシーを作成すると、同じセキュリティ設定を任意の数の PDF に再利用できます。
- 組織ポリシー
機密情報を扱う企業の対応策として、また期間を限定して PDF へのアクセスを許可したい場合に特に役立ちます。文書の受信者を指定したり、PDF へのアクセスおよびイベントの監査を制御することができます。
- ユーザーポリシー
個人により作成され、適用されるポリシーです。同じセキュリティ設定を数多くの文書に適用する場合は、ユーザーポリシーを作成して時間を短縮することができます。
セキュリティポリシーの設定方法や Adobe LiveCycle Rights Management ES についての詳細は、以下の文書をご確認ください。
アカウントにログイン