- Captivate ユーザーガイド
- Captivate とは
- Adobe Captivate のリリース
- Adobe Captivate 13
- Adobe Captivate 12
- プロジェクトのセットアップ
- PowerPoint からの読み込み
- Adobe Captivate の生成 AI
- 生成 AI の概要
- 生成 AI に関する FAQ
- 生成クレジット
- テキストを生成
- 画像を生成する
- アバターを生成
- トランスクリプトを生成
- テキストの追加と編集
- 画像の追加と編集
- メディアの追加と編集
- インタラクティブなコンポーネント
- クイズを作成
- ウィジェットの追加
- インタラクションとアニメーション
- e ラーニングプロジェクトを強化
- シミュレーションプロジェクト
- タイムラインと目次
- レビューと共同作業
- プレビューとパブリッシュ
- アクセシビリティ
- Adobe Captivate のデザインオプション
- その他の参考資料
概要
Adobe Captivate では、特定の機能を正しく動作させるために、インターネット上で特定の URL にアクセスする必要があります。 ネットワークに制限がある場合は、アクセスを許可するように設定を調整する必要が生じる場合があります。 これは、AI を活用した音声読み上げや、レビューおよび共同作業向けのプロジェクト共有など、クラウドベースのサービスでは特に重要です。
これらの機能を使用するには、IT 部門またはセキュリティチーム側で、許可リストに次の URL を追加する必要があります。
URL リスト
中断を避けるため、ファイアウォールまたはプロキシの設定で次の URL へのアクセスが許可されていることを確認してください。
閉域ネットワーク環境で AI ボイスを有効にする
AI が生成した音声を Adobe Captivate で音声読み上げ(TTS)に使用するには、次のエンドポイントにアクセスできることを確認します。
- 機能のアクティベーションと音声リスト - https://cpassets.adobe.com
- テキスト読み上げ処理 - https://api.elevenlabs.io
AI ボイスを使用して音声読み上げを生成する方法については、こちらを参照してください。
レビュー用にプロジェクトを共有する
追加情報と、Adobe Captivate のレビュー用プロジェクト共有に関する FAQ を確認します。
特にプロジェクト共有やレビューなどの機能を完全に動作させるには、次に記載する追加の URL へのアクセスを許可することが重要です。
- comments.adobe.io
- cc-collab.adobe.io
- cc-api-storage.adobe.io
- captivate.adobe.com
- ccassetreview.adobe.io
- invitations.adobe.io
アセットパネルにアクセスする
Adobe Captivate のアセット関連の機能を適切に動作させるには、IT 部門またはセキュリティチームが次の URL へのアクセスを許可する必要があります。
- ims-na1.adobelogin.com:443
- adobe.com:443
- typekit.net:443
- adobedtm.com:443
- cloudflare.com:443
- community-portal-prod-appdata.s3.amazonaws.com:443
- demandbase.com:443
- demdex.net:443
- tt.omtrdc.net:443
- adobeid-na1.services.adobe.com:443
- *.amazonaws.com
- *.adobe.com
- *.brightcove.com
- *.amazon.com
- *.adobedtm.com
- *.typekit.net
- *.demdex.net
- *.brightcove.net
- *.zencdn.net
- *.cloudflare.com
- nr-data.net
- *.akamaihd.net
これらの URL を許可すると、Adobe Stock や eLearning Brothers のアセットなど、Adobe Captivate のアセット関連の機能にアクセスできるようになります。
その他の URL
さらに、次のドメインにアクセスできることを確認してください。
- *.adobe.com
- *.adobe.io
- *.adobecc.com
- *.adobecces.com
- *.adobeccstatic.com
- *.adobedtm.com
- *.adobeexchange.com
- *.adobegenuine.com
- *.adobegov.com
- *.adobe-identity.com
- *.adobejanus.com
- *.adobelogin.com
- *.adobeoobe.com
- *.adobeprojectm.com
- *.adobesc.com
- *.adobe-services.com
- *.adobess.com
- *.adobesunbreak.com
- *.adobetag.com
- *.behance.net
- *.ftcdn.net
- *.typekit.com
- *.typekit.net
- slp-statics.astockcdn.net
- *.arkoselabs.com
地域依存:日本、米国東海岸、ヨーロッパなど、地理的ロケーションが適していて、利用可能な最も近い位置にあるサービスインスタンスを使用してユーザーのリクエストに対応します。
- platform-cs-jpn3.adobe.io
- ims-na1.adobelogin.com
- federatedid-na1.services.adobe.com
- adobeid-na1.services.adobe.com