マニュアル キャンセル

AI アバターをカスタマイズ

  1. Captivate ユーザーガイド
  2. Captivate とは
    1. Adobe Captivate
    2. Adobe Captivate の必要システム構成
    3. Adobe Captivate のダウンロード
    4. よくある質問
  3. Adobe Captivate のリリース
    1. Adobe Captivate 13
      1. Adobe Captivate(13.0)リリースノート
    2. Adobe Captivate 12
      1. Adobe Captivate 12 の概要
      2. Adobe Captivate(12.6 アップデート)リリースノート
      3. Adobe Captivate(12.5 アップデート)リリースノート
      4. Adobe Captivate(12.4 アップデート)リリースノート
      5. Adobe Captivate(12.3 アップデート)リリースノート
      6. Adobe Captivate(12.2 アップデート)リリースノート
      7. Adobe Captivate(12.1 アップデート)リリースノート
  4. プロジェクトのセットアップ
    1. スライドナビゲーター
    2. プロジェクト寸法
    3. 環境設定
      1. 一般環境設定
      2. 生成 AI の環境設定
      3. プロジェクトの環境設定
      4. クイズの環境設定
    4. テーマ
    5. Adobe Captivate 機能の URL アクセスを設定する
  5. PowerPoint からの読み込み
    1. Captivate への PowerPoint プレゼンテーションの読み込み
    2. インポートしたスライドのテキストを操作する
    3. インポートしたスライドの図形を操作する
    4. インポートしたスライドにメディアを追加する
    5. インポートしたスライドにインタラクションとアニメーションを追加する
  6. Captivate における生成 AI
    1. 生成 AI の概要
    2. テキストを生成 
      1. テキストを生成の概要
      2. テキスト生成のための効果的なプロンプトを作成する
      3. クイックプロンプトを使用してテキストを生成する
      4. カスタムプロンプトを使用してテキストを生成する
      5. テキスト生成を改善するためのフィードバックを提供する
    3. 画像を生成する
      1. 画像を生成するの概要
      2. プロンプトを使用して画像を生成する
      3. 画像のコンテンツタイプを選択 - 写真またはアート
      4. 構図とスタイルの参照画像を使用する
      5. 効果的な画像生成のためのベストプラクティス
      6. 画像生成を改善するためのフィードバックを提供
    4. アバターを生成
      1. アバターを生成の概要
      2. アバターをカスタマイズ
      3. アバターナレーション用の文字起こしを作成する
      4. アバターナレーションを生成
      5. アバター生成を改善するためのフィードバックを提供
    5. トランスクリプトを生成
      1. トランスクリプトを生成の概要
      2. クローズドキャプションをベースにしたトランスクリプトの生成
      3. トランスクリプトを効果的に使用するためのベストプラクティス
  7. テキストの追加と編集
    1. プロジェクトにテキストを追加
    2. プロジェクトに Adobe Fonts を追加する
    3. 引用を追加
  8. 画像の追加と編集
    1. プロジェクトに画像を追加
    2. スライド上の背景画像を編集
    3. プロジェクトに SVG を追加
  9. メディアの追加と編集
    1. プロジェクトにビデオを追加
    2. オーディオの追加と編集を行う
    3. ウィジェット操作用の音声を追加
    4. クローズドキャプションを追加する
    5. プロジェクトに web オブジェクトを追加する
  10. インタラクティブなコンポーネント
    1. ボタンの追加
    2. 入力フィールドを追加
    3. ラジオボタングループを追加
    4. ドロップダウンの追加
    5. チェックボックスを追加
    6. Adobe Captivate の変数
  11. クイズを作成
    1. 多肢選択問題を追加
    2. 正誤形式の質問を追加
    3. 列を一致させる質問を追加
    4. 短い答えの問題を追加
    5. 順序問題を追加
    6. 質問プールとランダム質問スライドを追加
    7. 質問を CSV 形式で読み込む
  12. ウィジェットの追加
    1. カードを追加
    2. タブを追加
    3. 証明書の追加
    4. カルーセルの追加
    5. ホットスポットの追加
    6. ドラッグ&ドロップを追加
    7. タイムラインを追加
    8. クリックして表示を追加
    9. アコーディオンを追加する
  13. インタラクションとアニメーション
    1. プロジェクトにインタラクションを追加
    2. オーバーレイを使用したインタラクティブビデオの作成
    3. スライドレベルのインタラクションの作成
    4. オブジェクトレベルのインタラクションの作成
    5. プロジェクトにアニメーションを追加
    6. Adobe Captivate のステート
  14. e ラーニングプロジェクトを強化
    1. コンテンツブロックとコンポーネントに余白を追加
    2. プロジェクトにヘッダーを追加する
    3. プロジェクトにフッターを追加する
    4. 長いスクロールプロジェクトの作成
    5. 会話スライドの追加
    6. Adobe Captivate プロジェクトへのキャラクターの追加
    7. Captivate のアセット
  15. シミュレーションプロジェクト
    1. シミュレーションの概要と設定
    2. デモモード
    3. トレーニングモード
    4. 評価モード
    5. フルモーション録画
  16. タイムラインと目次
    1. Adobe Captivate のタイムラインパネル
    2. Adobe Captivate の目次
  17. レビューと共同作業
    1. レビュー用の共有
    2. レビューの作成と管理
    3. レビューコメントを追加して共同作業する
    4. レビュー用にプロジェクトを共有する際の FAQ とトラブルシューティングのガイド   
  18. プレビューとパブリッシュ
    1. プロジェクトをプレビュー
    2. プロジェクトをパブリッシュする
  19. アクセシビリティ
    1. Adobe Captivate でのアクセシビリティが高い e ラーニングコンテンツの作成
    2. スライドのアクセシビリティを高める
    3. スライドオブジェクトのアクセシビリティを高める
    4. インタラクティブコンポーネントのアクセシビリティを設定
    5. ウィジェットのアクセシビリティを高める
    6. クイズのアクセシビリティを高める
    7. 目次および再生バーのアクセシビリティ
  20. Adobe Captivate のデザインオプション
    1. デザインオプションとは
    2. デザインオプションのパーツ
    3. カスタムデザインオプションを作成する
    4. カスタムデザインオプションを修正する
    5. カスタムデザインオプションを書き出す
    6. カスタムデザインオプションを読み込む
  21. その他の参考資料
    1. Captivate の使い方に関するトップページ
    2. Captivate Classic と Adobe Captivate の比較
    3. 以前の Captivate プロジェクトを最新バージョンにアップグレードする
    4. Admin Console で Captivate パッケージを作成およびデプロイする

Adobe Captivate でプロジェクトレベルとスライドレベルでアバターをカスタマイズする方法を学びます。外観、声、表示オプションを調整して、魅力的な学習体験を作成します。

概要

Adobe Captivate では、プロジェクトレベルとスライドレベルでアバターを使用して、一貫性と柔軟性のあるコースをデザインします。

  • プロジェクトレベル:すべてのスライドに表示されるデフォルトのアバターを設定します。これによりコースの一貫性が保たれ、時間を節約できます。
  • スライドレベル:特定のスライドでアバターを変更またはカスタマイズし、異なるトピックやトーンに合わせることができます。

両方のレベルで以下を制御できます:

  • アバターの外観:性別、民族性、スタイルを選択します。
  • 音声オプション:アクセント、言語、トーンを選択します。
  • 表示設定:全画面表示、クローズアップ、またはオーディオのみを表示します。
  • 背景デザイン:コースのテーマに合わせて背景を調整または置き換えます。

例えば、ポリシートレーニングにはフォーマルなアバターを、シナリオベースのレッスンにはカジュアルなアバターを使用することができます。一貫性とパーソナライズ機能を組み合わせることで、コースをプロフェッショナルで親しみやすく、魅力的なものにすることができます。

プロジェクト用の AI アバターをカスタマイズ

アバターを設定した後、プロジェクトレベルで外観、民族、性別、スタイル、声をさらにカスタマイズできます。

プロジェクトレベルのアバター設定を使用して以下を行えます。

  • コース全体の一貫性を確保します。
  • 統一された語り口調で正式なトレーニングやコンプライアンスコンテンツを提供します。
  • コース全体を通して特定のブランドスタイルやトーンを維持します。
  • アバターを一度適用すれば、すべてのスライドに自動的に含まれ、時間と労力を節約できます。
  1. プロジェクトプロパティ/アバターをカスタマイズを選択します。 

    Adobe Captivate インターフェイスで、アバターのカスタマイズオプションが選択されたプロジェクトのプロパティパネルを表示。
    アバターのカスタマイズオプションでは、アバターの外観と動作に関するプロジェクトレベルの設定を提供します。

  2. 利用可能なアバターを参照し、コースのトーンとオーディエンスに最適なものを選択します。性別、民族性、プレゼンテーションスタイルなどの要素を考慮してください。右側で、選択したアバターがどのように表示されるかをプレビューします。

    右側にプレビューパネルがあるアバター選択画面。選んだアバターが表示され、いろいろなキャラクターから選択可能。
    プロジェクトレベルのプレゼンターを選択するためのプレビューパネル付きアバターギャラリー。

  3. 音声の編集を選択して、各アバターの複数の音声オプションを確認します。様々な音声をプレビューして、コースのトーンに最適なものを見つけます。アクセント、言語、性別、トーン、コンテンツタイプなどのフィルターを使用して、選択を絞り込み、オーディエンスとトレーニングのニーズに合った音声を選択します。

    アクセント、言語、性別、トーン、コンテンツタイプのフィルタリングコントロールを備えた音声オプションを表示する音声選択インターフェイス。
    アバターに最適な音声を見つけるためのフィルタリングオプションを備えた音声選択パネル。

  4. 「表示」オプションを選択します。

    • 通常表示:アバターをフル表示します。
    • クローズアップ:アバターの顔にフォーカスします。
    • オーディオのみ:アバターを表示しないナレーション。
  5. 背景の形状、色、ボーダーを変更して外観をカスタマイズします。

  6. 適用を選択して、このアバターをプロジェクトのデフォルトとして設定します。

スライドで AI アバターをカスタマイズする

スライドレベルのアバター設定を使用して以下を行えます。

  • 異なるセクションに異なるプレゼンターを割り当てます。
  • 長いコースに変化を加え、学習者の関心を維持します。
  • 複数のキャラクターによるシナリオベースのトレーニングを作成します。
  • フォーマルまたはカジュアルなナレーションなど、特定のスライドで音声トーンを調整します。
  1. スライドのアバターを選択します。

  2. 視覚プロパティを選択して、表示と背景をカスタマイズします。

    アバターをスライドに表示した状態でビジュアルプロパティ設定を表示するアバターカスタマイズパネル。
    スライドレベルのアバターカスタマイズパネルとビジュアルプロパティコントロール。

    「表示」オプションを選択します。

    • 通常表示:アバターの全体表示。
    • クローズアップ:アバターの顔にフォーカス。
    • オーディオのみ:視覚的なアバターなしのナレーション。
  3. スライドのアバターを置き換えるか、その声を変更するにはアバターを変更を選択してください。 

    キャラクター選択オプションとプレビューパネルを備えたアバター変更パネル。選択したアバターを表示。
    スライド固有のキャラクター選択のためのアバター置換インターフェイス。

  4. 各アバターの複数の音声オプションを確認するには、「音声を編集」を選択してください。様々な声をプレビューし、コースのトーンに最も合う声を見つけます。アクセント、言語、性別、トーン、コンテンツタイプなどのフィルターを使用して、選択を絞り込み、オーディエンスとトレーニングのニーズに合った声を選択してください。

    スライド上のアバターの音声を編集
    スライド上のアバターの音声を編集

  5. スライドの変更を保存するには、「適用」を選択してください。

  6. スライド上でアバターのサイズを変更するには、コーナーハンドルを使用します。位置を変更するには、アバターをスライド上の希望の位置にドラッグするだけです。

    アバター付きの Captivate スライド。四隅のハンドルでサイズ変更したり、ドラッグして好きな位置に移動したりすることが可能。
    コースのスライド上でサイズ変更と位置変更が可能なアバター。操作ハンドルが表示されている。

AI アバターをカスタマイズするためのベストプラクティス

適切なアバターを選択

  • 法人向けトレーニング:プロフェッショナルなスタイリング(中立的またはビジネス向けの服装、自信に満ちた姿勢)を使用します。
  • クリエイティブなコース:カジュアルまたはアーティスティックな表現(表現力豊かなジェスチャー、親しみやすい態度)を心がけます。
  • 多様なオーディエンス:学習者を反映し、可能であれば、関係性を確保するために学習者とテストを行います。

適切な声を選択

  • コンテンツに合わせる:ポリシーには形式的な声、チュートリアルには会話的な声、モチベーション向上のコンテンツには活気のある声を使用します。
  • オーディエンスを考慮する:グローバルな学習者向けに、親しみやすいアクセント、年齢に適したトーン、文化的に適切な声を使用します。

表示スタイルを設定する

  • 通常表示:スペースがある場合、ジェスチャーに付加価値を加えたい場合、完全な没入感が必要な場合。
  • クローズアップ:スペースが限られている場合、コンテンツが個人的な場合、またはより親密な雰囲気が必要な場合。
  • オーディオのみ:スライドが混雑している場合、コンテンツが純粋に情報提供目的の場合、または注意散漫になることを最小限に抑えたい場合。
注意:

アバタービデオの文字起こしがすでに生成されている場合、ビデオはすでにレンダリングされているため、アバターの外観や声を変更しても、ナレーションは自動的に更新されません。更新されたアバターと声を適用するには、変更後にビデオを再生成してください。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合