マニュアル キャンセル

テキストの概要を生成する

  1. Captivate ユーザーガイド
  2. Captivate とは
    1. Adobe Captivate
    2. Adobe Captivate の必要システム構成
    3. Adobe Captivate のダウンロード
    4. よくある質問
  3. Adobe Captivate のリリース
    1. Adobe Captivate 13
      1. Adobe Captivate(13.0)リリースノート
    2. Adobe Captivate 12
      1. Adobe Captivate 12 の概要
      2. Adobe Captivate(12.6 アップデート)リリースノート
      3. Adobe Captivate(12.5 アップデート)リリースノート
      4. Adobe Captivate(12.4 アップデート)リリースノート
      5. Adobe Captivate(12.3 アップデート)リリースノート
      6. Adobe Captivate(12.2 アップデート)リリースノート
      7. Adobe Captivate(12.1 アップデート)リリースノート
  4. プロジェクトのセットアップ
    1. スライドナビゲーター
    2. プロジェクト寸法
    3. 環境設定
      1. 一般環境設定
      2. 生成 AI の環境設定
      3. プロジェクトの環境設定
      4. クイズの環境設定
    4. テーマ
    5. Adobe Captivate 機能の URL アクセスを設定する
  5. PowerPoint からの読み込み
    1. Captivate への PowerPoint プレゼンテーションの読み込み
    2. インポートしたスライドのテキストを操作する
    3. インポートしたスライドの図形を操作する
    4. インポートしたスライドにメディアを追加する
    5. インポートしたスライドにインタラクションとアニメーションを追加する
  6. Captivate における生成 AI
    1. 生成 AI の概要
    2. テキストを生成 
      1. テキストを生成の概要
      2. テキスト生成のための効果的なプロンプトを作成する
      3. クイックプロンプトを使用してテキストを生成する
      4. カスタムプロンプトを使用してテキストを生成する
      5. テキスト生成を改善するためのフィードバックを提供する
    3. 画像を生成する
      1. 画像を生成するの概要
      2. プロンプトを使用して画像を生成する
      3. 画像のコンテンツタイプを選択 - 写真またはアート
      4. 構図とスタイルの参照画像を使用する
      5. 効果的な画像生成のためのベストプラクティス
      6. 画像生成を改善するためのフィードバックを提供
    4. アバターを生成
      1. アバターを生成の概要
      2. アバターをカスタマイズ
      3. アバターナレーション用の文字起こしを作成する
      4. アバターナレーションを生成
      5. アバター生成を改善するためのフィードバックを提供
    5. トランスクリプトを生成
      1. トランスクリプトを生成の概要
      2. クローズドキャプションをベースにしたトランスクリプトの生成
      3. トランスクリプトを効果的に使用するためのベストプラクティス
  7. テキストの追加と編集
    1. プロジェクトにテキストを追加
    2. プロジェクトに Adobe Fonts を追加する
    3. 引用を追加
  8. 画像の追加と編集
    1. プロジェクトに画像を追加
    2. スライド上の背景画像を編集
    3. プロジェクトに SVG を追加
  9. メディアの追加と編集
    1. プロジェクトにビデオを追加
    2. オーディオの追加と編集を行う
    3. ウィジェット操作用の音声を追加
    4. クローズドキャプションを追加する
    5. プロジェクトに web オブジェクトを追加する
  10. インタラクティブなコンポーネント
    1. ボタンの追加
    2. 入力フィールドを追加
    3. ラジオボタングループを追加
    4. ドロップダウンの追加
    5. チェックボックスを追加
    6. Adobe Captivate の変数
  11. クイズを作成
    1. 多肢選択問題を追加
    2. 正誤形式の質問を追加
    3. 列を一致させる質問を追加
    4. 短い答えの問題を追加
    5. 順序問題を追加
    6. 質問プールとランダム質問スライドを追加
    7. 質問を CSV 形式で読み込む
  12. ウィジェットの追加
    1. カードを追加
    2. タブを追加
    3. 証明書の追加
    4. カルーセルの追加
    5. ホットスポットの追加
    6. ドラッグ&ドロップを追加
    7. タイムラインを追加
    8. クリックして表示を追加
    9. アコーディオンを追加する
  13. インタラクションとアニメーション
    1. プロジェクトにインタラクションを追加
    2. オーバーレイを使用したインタラクティブビデオの作成
    3. スライドレベルのインタラクションの作成
    4. オブジェクトレベルのインタラクションの作成
    5. プロジェクトにアニメーションを追加
    6. Adobe Captivate のステート
  14. e ラーニングプロジェクトを強化
    1. コンテンツブロックとコンポーネントに余白を追加
    2. プロジェクトにヘッダーを追加する
    3. プロジェクトにフッターを追加する
    4. 長いスクロールプロジェクトの作成
    5. 会話スライドの追加
    6. Adobe Captivate プロジェクトへのキャラクターの追加
    7. Captivate のアセット
  15. シミュレーションプロジェクト
    1. シミュレーションの概要と設定
    2. デモモード
    3. トレーニングモード
    4. 評価モード
    5. フルモーション録画
  16. タイムラインと目次
    1. Adobe Captivate のタイムラインパネル
    2. Adobe Captivate の目次
  17. レビューと共同作業
    1. レビュー用の共有
    2. レビューの作成と管理
    3. レビューコメントを追加して共同作業する
    4. レビュー用にプロジェクトを共有する際の FAQ とトラブルシューティングのガイド   
  18. プレビューとパブリッシュ
    1. プロジェクトをプレビュー
    2. プロジェクトをパブリッシュする
  19. アクセシビリティ
    1. Adobe Captivate でのアクセシビリティが高い e ラーニングコンテンツの作成
    2. スライドのアクセシビリティを高める
    3. スライドオブジェクトのアクセシビリティを高める
    4. インタラクティブコンポーネントのアクセシビリティを設定
    5. ウィジェットのアクセシビリティを高める
    6. クイズのアクセシビリティを高める
    7. 目次および再生バーのアクセシビリティ
  20. Adobe Captivate のデザインオプション
    1. デザインオプションとは
    2. デザインオプションのパーツ
    3. カスタムデザインオプションを作成する
    4. カスタムデザインオプションを修正する
    5. カスタムデザインオプションを書き出す
    6. カスタムデザインオプションを読み込む
  21. その他の参考資料
    1. Captivate の使い方に関するトップページ
    2. Captivate Classic と Adobe Captivate の比較
    3. 以前の Captivate プロジェクトを最新バージョンにアップグレードする
    4. Admin Console で Captivate パッケージを作成およびデプロイする

AI を使用してスライドコンテンツを作成および改善するための Adobe Captivate のテキスト生成機能の使用方法を学びます。組み込みテキスト生成プロンプトで e ラーニングのオーサリングプロセスを効率化します。

概要

効果的な e ラーニングスライドの作成には、多くの時間と編集が必要です。Adobe Captivate のテキスト生成機能は、プロジェクト内で直接コンテンツのドラフト作成、改善、適応を支援する組み込み生成 AI で、この作業を容易にします。外部ツールに依存したり、SME の入力を手動で書き直したりする代わりに、洗練されたテキストを素早く作成し、コンテンツ制作プロセス全体を効率化できます。

主な機能とメリット

  • シンプルなプロンプトからテキストコンテンツを生成:指示やアイデアのためのカスタムまたはすぐに使えるプロンプトを使用してスライドテキストを生成します。
  • 明確性とエンゲージのための書き換え:複雑な言語を学習者にやさしいコンテンツに変換します。
  • 多様な対象者のための読みやすさの向上:専門用語や技術用語を簡略化して理解を深めます。
  • 文法と構造の自動修正:プロフェッショナルな品質のトレーニング教材を確保します。
  • スキャン可能な形式へのコンテンツの再構成:わかりにくい段落を箇条書きやリストに変換します。
  • 異なる学習者グループに合わせたトーンの調整:様々な役割、スキルレベル、地域に合わせてメッセージをカスタマイズします。
  • e ラーニングコンテンツの翻訳:AI 生成の翻訳で多言語トレーニングプログラムをサポートします。

実際の使用例

これらの実際の使用例は、Adobe Captivate のテキスト生成機能が、どのように様々な業界の組織を対象に、複雑な情報を簡略化し、コンテンツをローカライズし、多様な学習者向けにトレーニング教材を適応させるのに役立っているかを示しています。

e ラーニングのシナリオとプロンプトの使用例
ユースケース 課題 テキスト生成機能による支援の方法 出力例
製薬トレーニング 製薬会社は、異なる教育背景を持つ営業担当者向けに複雑な FDA 規則を簡略化する必要があります。法律文書は読みにくく、威圧的です。 規制用語を日常的な表現に簡略化し、重要なアクションに焦点を当てます。 原文:「21 CFR 312.32(c) に従い、スポンサーは治験責任医師が適格であることを確認する必要があります…」
プロンプト:「この FDA 規則を営業担当者向けに簡略化してください」。
結果:「医師と協力する前に、その資格を確認し、当社の医薬品を安全にテストできる適格性があることを確認してください」。
病院看護師トレーニング 病院は看護師に新しい医療機器のトレーニングを行う必要がありますが、公式マニュアルはエンジニア向けに書かれています。看護師には患者中心の実践的な指示が必要です。 安全性、患者ケア、トラブルシューティングを重視しつつ、技術仕様を看護師にわかりやすいトレーニングに変換します。 原文:「デバイスのセットアップには、内部診断コンソールを使用したキャリブレーションが必要です。初期化中はトルク出力を 15~18 Nm の範囲内に保ってください」。

プロンプト:「この機器マニュアルを看護師向けトレーニングコンテンツに変換してください。患者の安全性、一般的な問題、技術者を呼ぶべきタイミングに焦点を当ててください」。

結果:「デバイスを使用する前に、起動時チェックが実行されることを確認してください。画面に警告が表示された場合は、使用を中止して技術者を呼んでください。修理は試みないでください。処置を開始する前に、必ずデバイスが患者に安全に使用できることを確認してください。」
大学エンジニアリングコース エンジニアリングの教職員は、数学の知識レベルが大きく異なる学生に同じ技術的概念を説明しなければなりません。単一のバージョンでは、複雑すぎるか簡単すぎるかのどちらかです。 上級、中級、初級向けにコンテンツの段階的なバージョンを作成し、すべての学生が自分のレベルで理解できるようにします。 原文:「関数 f(t) のラプラス変換は F(s) = ∫₀∞ e^(-st)f(t)dt として定義され、線形微分方程式の解法を簡略化します」。

プロンプト(上級):「数学的証明を含む完全な技術的詳細を提供してください」。
結果(上級):「ラプラス変換は微分方程式を代数方程式に変換し、その解法を簡略化します。証明には部分積分と指数減衰の性質が含まれます」。

プロンプト(中級):「高等数学を修了していない学生向けに、これらの微積分の概念を簡略化してください」。
結果(中級):「ラプラス変換は変化率を含む方程式を簡単に解くための方法です。段階的に解く代わりに、方程式をより単純な形に変換し、解いてから元に戻します」。

プロンプト(初級):「複雑な方程式を避け、日常的な例を使用してこの工学原理を説明してください」。
結果(初級):「ラプラス変換とは、問題を別の言語に翻訳して、解きやすくするようなものです解決したら、実世界の答えを理解するために元の形に戻します」。
職場のエルゴノミクス 職場の安全性ガイドラインをすべての従業員にとって使用しやすく実行可能なものにします スライドのテキストを明確さと関連性のために改良し適応させます プロンプト:「実践的なエルゴノミクスのヒントに焦点を当てつつ、このスライドをオフィス環境向けに書き直してください」。
結果:「オフィス環境:高所での作業に繰り返し取り組む必要はありません。各エルゴノミクスまたはワークスペースのセットアップにより多くの時間を費やす必要があります」。
事前の準備
  • 生成 AI 環境設定テキストを生成する機能を有効にします。 
  • インターネット接続が有効であることを確認してください。
  • 十分な生成クレジットがあることを確認します。

プロンプトを使用してテキストを生成する

テキストプロンプトを使用することで、プロフェッショナルで一貫性があり、わかりやすい e ラーニングコンテンツをより速く作成でき、テキストの編集よりも学習者の体験を向上させることにより注力できるようになります。詳細については、Captivate でのテキスト生成用プロンプトの書き方に関する記事を参照してください。 

職場のエルゴノミクスに関するコースの例と、AI を活用したテキスト生成を使用してスライドのテキストを強化する方法を紹介します。

  1. 任意のスライドでテキストオブジェクト(タイトル、サブタイトル、本文)を選択します。

  2. テキストを生成機能にアクセスするには 2 つの方法があります。

    • トップメニューから生成 AIテキストを生成を選択します。 
    「テキストを生成」オプションが強調表示された生成 AI ドロップダウンメニュー
    上のナビゲーションバーの生成 AI ドロップダウンメニューからテキスト生成機能にアクセスします。

    • テキストオブジェクトを選択すると、ビジュアルプロパティパネルからもテキスト生成オプションを利用できます。
    テキスト生成オプションが強調表示されたビジュアルプロパティパネル
    テキストオブジェクト選択時にビジュアルプロパティパネル経由でテキスト生成機能にアクセスする代替手段。

  3. 7 つのクイックプロンプトのいずれかを使用して一般的な改善をすぐに適用するか、カスタムプロンプトを入力して特定のコンテキストを提供し、より的確で洗練された結果を生成します。

    カスタムまたはクイッククプロンプトアクションを使用してテキストを生成
    7 つのクイックプロンプトオプションと、ターゲットを絞ったテキストコンテンツを生成するためのカスタムプロンプトフィールド。

  4. さらなる改善の出発点として生成された出力を使用するには、「テキストを参照」を選択します。これによりフィードバックループが作成され、以前の生成結果に基づいて改善を重ねることができます。希望する結果が得られるまで作業を続けます。

    「テキストを参照」ボタンが強調表示されたテキスト生成ダイアログ。
    「テキストを参照」オプションを使用すると、さらなる改善の基礎として生成されたコンテンツを使用できます。

  5. 「置換」を選択してテキストボックス内の元のテキストを AI が生成したコンテンツに置き換えるか、クリップボードにコピーして別のテキストボックスに挿入します。

    テキスト生成ダイアログの最終出力オプション:「置換」を選択するとテキストが直接スライドに追加されます
    生成されたテキストをスライドに追加するには、「テキストを置換」オプションを選択します。

    テキストボックス内の以前のコンテンツは、新しい従業員のオンボーディングに関する情報を提供することに焦点を当てた、理解しやすい AI 生成テキストに置き換えられました。

    オフィス環境向けの AI 生成オンボーディングコンテンツを表示した Adobe Captivate のスライドインターフェイス。テキストには人間工学、職場でのストレス、一般的な安全性に関するセクションが含まれており、元の短いプレースホルダーテキストがより詳細な学習者向けの指示に置き換えられています。
    AI 生成テキストにより、プレースホルダーが人間工学、ストレス管理、安全性に関する詳細なオンボーディングガイダンスに置き換えられています。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合