マニュアル キャンセル

Adobe Captivate の必要システム構成

  1. Captivate ユーザーガイド
  2. Captivate とは
    1. Adobe Captivate
    2. Adobe Captivate の必要システム構成
    3. Adobe Captivate のダウンロード
    4. よくある質問
  3. Adobe Captivate のリリース
    1. Adobe Captivate 13
      1. Adobe Captivate(13.0)リリースノート
    2. Adobe Captivate 12
      1. Adobe Captivate 12 の概要
      2. Adobe Captivate(12.6 アップデート)リリースノート
      3. Adobe Captivate(12.5 アップデート)リリースノート
      4. Adobe Captivate(12.4 アップデート)リリースノート
      5. Adobe Captivate(12.3 アップデート)リリースノート
      6. Adobe Captivate(12.2 アップデート)リリースノート
      7. Adobe Captivate(12.1 アップデート)リリースノート
  4. プロジェクトのセットアップ
    1. スライドナビゲーター
    2. プロジェクト寸法
    3. 環境設定
      1. 一般環境設定
      2. 生成 AI の環境設定
      3. プロジェクトの環境設定
      4. クイズの環境設定
    4. テーマ
    5. Adobe Captivate 機能の URL アクセスを設定する
  5. PowerPoint からの読み込み
    1. Captivate への PowerPoint プレゼンテーションの読み込み
    2. インポートしたスライドのテキストを操作する
    3. インポートしたスライドの図形を操作
    4. インポートしたスライドにメディアを追加
    5. インポートしたスライドにインタラクションとアニメーションを追加する
  6. Adobe Captivate の生成 AI
    1. 生成 AI の概要
    2. 生成 AI に関する FAQ
    3. 生成クレジット
    4. テキストを生成 
      1. テキストを生成の概要
      2. テキスト生成のための効果的なプロンプトを作成する
      3. クイックプロンプトを使用してテキストを生成する
      4. カスタムプロンプトを使用してテキストを生成する
      5. テキスト生成を改善するためのフィードバックを提供する
    5. 画像を生成する
      1. 画像を生成するの概要
      2. プロンプトを使用して画像を生成する
      3. 画像のコンテンツタイプを選択 - 写真またはアート
      4. 構図とスタイルの参照画像を使用する
      5. 効果的な画像生成のためのベストプラクティス
      6. 画像生成を改善するためのフィードバックを提供
    6. アバターを生成
      1. アバターを生成の概要
      2. アバターをカスタマイズ
      3. アバターナレーション用のトランスクリプトを作成する
      4. アバターナレーションを生成
      5. アバター生成を改善するためのフィードバックを提供
    7. トランスクリプトを生成
      1. トランスクリプトを生成の概要
      2. クローズドキャプションをベースにしたトランスクリプトの生成
      3. トランスクリプトを効果的に使用するためのベストプラクティス
  7. テキストの追加と編集
    1. プロジェクトにテキストを追加
    2. プロジェクトに Adobe Fonts を追加する
    3. 引用を追加
  8. 画像の追加と編集
    1. プロジェクトに画像を追加
    2. スライド上の背景画像を編集
    3. プロジェクトに SVG を追加
  9. メディアの追加と編集
    1. プロジェクトにビデオを追加
    2. オーディオの追加と編集を行う
    3. ウィジェット操作用の音声を追加
    4. クローズドキャプションを追加する
    5. プロジェクトに web オブジェクトを追加する
  10. インタラクティブなコンポーネント
    1. ボタンの追加
    2. 入力フィールドを追加
    3. ラジオボタングループを追加
    4. ドロップダウンの追加
    5. チェックボックスを追加
    6. Adobe Captivate の変数
  11. クイズを作成
    1. 多肢選択問題を追加
    2. 正誤形式の質問を追加
    3. 列を一致させる質問を追加
    4. 短い答えの問題を追加
    5. 順序問題を追加
    6. 質問プールとランダム質問スライドを追加
    7. 質問を CSV 形式で読み込む
  12. ウィジェットの追加
    1. カードを追加
    2. タブを追加
    3. 証明書の追加
    4. カルーセルの追加
    5. ホットスポットの追加
    6. ドラッグ&ドロップを追加
    7. タイムラインを追加
    8. クリックして表示を追加
    9. アコーディオンを追加する
  13. インタラクションとアニメーション
    1. プロジェクトにインタラクションを追加
    2. オーバーレイを使用したインタラクティブビデオの作成
    3. スライドレベルのインタラクションの作成
    4. オブジェクトレベルのインタラクションの作成
    5. プロジェクトにアニメーションを追加
    6. Adobe Captivate のステート
  14. e ラーニングプロジェクトを強化
    1. コンテンツブロックとコンポーネントに余白を追加
    2. プロジェクトにヘッダーを追加する
    3. プロジェクトにフッターを追加する
    4. 長いスクロールプロジェクトの作成
    5. 会話スライドの追加
    6. Adobe Captivate プロジェクトへのキャラクターの追加
    7. Captivate のアセット
  15. シミュレーションプロジェクト
    1. シミュレーションの概要と設定
    2. デモモード
    3. トレーニングモード
    4. 評価モード
    5. フルモーション録画
  16. タイムラインと目次
    1. Adobe Captivate のタイムラインパネル
    2. Adobe Captivate の目次
  17. レビューと共同作業
    1. レビュー用の共有
    2. レビューの作成と管理
    3. レビューコメントを追加して共同作業する
    4. レビュー用にプロジェクトを共有する際の FAQ とトラブルシューティングのガイド   
  18. プレビューとパブリッシュ
    1. プロジェクトをプレビュー
    2. プロジェクトをパブリッシュする
  19. アクセシビリティ
    1. Adobe Captivate でのアクセシビリティが高い e ラーニングコンテンツの作成
    2. スライドのアクセシビリティを高める
    3. スライドオブジェクトのアクセシビリティを高める
    4. インタラクティブコンポーネントのアクセシビリティを設定
    5. ウィジェットのアクセシビリティを高める
    6. クイズのアクセシビリティを高める
    7. 目次および再生バーのアクセシビリティ
  20. Adobe Captivate のデザインオプション
    1. デザインオプションとは
    2. デザインオプションのパーツ
    3. カスタムデザインオプションを作成する
    4. カスタムデザインオプションを修正する
    5. カスタムデザインオプションを書き出す
    6. カスタムデザインオプションを読み込む
  21. その他の参考資料
    1. Captivate の使い方に関するトップページ
    2. Captivate Classic と Adobe Captivate の比較
    3. 以前の Captivate プロジェクトを最新バージョンにアップグレードする
    4. Admin Console で Captivate パッケージを作成およびデプロイする

Adobe Captivate を実行して使用するための必要システム構成は、次のとおりです。

Adobe Captivate の必要システム構成

win

mac

Windows

種類 仕様
プロセッサー
Intel® または AMD のマルチコアプロセッサー(2 GHz 以上のプロセッサー)(64-bit 対応必須)。

オペレーティングシステム

Windows 11 24H2、Windows 10 22H2 以降のバージョンのみ。 

注意:サポートされているのは、64-bit 版の Windows OS のみです。

RAM

16 GB(32 GB 以上を推奨)

ハードディスクドライブ

インストール用に 10 GB のハードディスク空き容量。 インストール時には空き容量がさらに必要です。

注意:取り外し可能なフラッシュベースのストレージデバイスにインストールすることはできません。

解像度

1920 x 1080 以上のディスプレイ(100%の UI 比率)。

このソフトウェアはライセンス認証を行わないと動作しません。 ソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、およびオンラインサービスの利用には、ブロードバンドインターネット接続と製品登録が必要になります。* 電話でのライセンス認証はご利用いただけません。

* この製品は、アドビまたはサードパーティがホストする特定のオンラインサービス(以下「オンラインサービス」とする)に統合するか、そのようなサービスにアクセスする許可を付与される場合があります。 オンラインサービスは、13 歳以上のユーザーのみを対象としており、その使用には追加の利用条件およびアドビのオンラインプライバシーポリシー(www.adobe.com/go/terms_jp を参照)に同意していただく必要があります。 オンラインサービスは、国や言語によっては提供されていない場合や、ユーザー登録が必要な場合があり、その全体または一部が予告なく中止または変更になることもあります。 また、追加料金やサブスクリプション費用が適用される場合もあります。

macOS

種類 仕様

プロセッサー

  • Intel® のマルチコアプロセッサー(2 GHz 以上のプロセッサー)(64-bit 対応必須)。
  • ARM ベースの Apple シリコンプロセッサー。

オペレーティングシステム

macOS Tahoe(バージョン 26)、macOS Sequoia(バージョン 15)

RAM

16 GB(32 GB 以上を推奨)

ハードディスクの空き容量

インストール用に 10 GB のハードディスク空き容量。 インストール時には空き容量がさらに必要です。

注意:大文字と小文字が区別されるファイルシステムを使用するボリュームや、取り外し可能なフラッシュストレージデバイスにインストールすることはできません。

解像度

1920 x 1080 以上のディスプレイ(100%の UI 比率)。

このソフトウェアはライセンス認証を行わないと動作しません。 ソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、およびオンラインサービスの利用には、ブロードバンドインターネット接続と製品登録が必要になります。* 電話でのライセンス認証はご利用いただけません。

* この製品は、アドビまたはサードパーティがホストする特定のオンラインサービス(以下「オンラインサービス」とする)に統合するか、そのようなサービスにアクセスする許可を付与される場合があります。 オンラインサービスは、13 歳以上のユーザーのみを対象としており、その使用には追加の利用条件およびアドビのオンラインプライバシーポリシー(www.adobe.com/go/terms_jp を参照)に同意していただく必要があります。 オンラインサービスは、国や言語によっては提供されていない場合や、ユーザー登録が必要な場合があり、その全体または一部が予告なく中止または変更になることもあります。 また、追加料金やサブスクリプション費用が適用される場合もあります。

HTML5

Windows

種類 仕様
ブラウザー
  • Microsoft Edge 140 以降
  • Chrome 140 以降
  • Firefox 143 以降

macOS

種類 仕様
ブラウザー
  • Safari 26 以降
  • Chrome 141 以降
  • Firefox 143 以降

モバイル OS

種類 仕様

iOS 26 以降

Safari 26

Android 16 以降

Chrome 142 以降

注意:

Adobe Captivate プロジェクトが適切に表示されるようにするために、Google Chrome の使用をお勧めします。一貫性のある HTML5 レンダリング、高度なメディアサポート、信頼性の高いプラットフォームパフォーマンスを提供します。

Adobe Captivate で使用可能な言語バージョン

Adobe Captivate で使用できる言語は、次のとおりです。

  • 英語
  • Français
  • Deutsch
  • Español
  • 韓国語
  • 日本語
  • ポルトガル語(ブラジル)

利用するためのヒント

ご質問または共有するアイデアがある場合

ここからインスピレーションを生み出し、クリエイティブに創作しましょう。
Adobe Captivate ユーザーからの声にアクセスして、アイデア、機能のリクエスト、バグなどの情報を送信してください。

Adobe, Inc.

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合