使用事例
この文書では、Web ブラウザーで表示するために HTML ページで SWF (Flash 対応)コンテンツを公開するために使用する OBJECT タグと EMBED タグの属性を一覧にして示します。この属性を使用して、Flash Player で SWF ファイルをブラウザに表示する方法と場所を詳細に制御するパラメーターを指定できます。
Web ページ内に Flash 対応(SWF ファイル)コンテンツを組み込む手順については、TechNote のOBJECT タグ構文 | Flash (tn_4150)も参照してください。
以下は、SWF ファイルを HTML ページに追加するときに OBJECT タグと EMBED タグ内に必要な属性です。Flash Professional における Publish コマンドは、自動的に指定される必要な属性で HTML ファイルを作成します。
注意:括弧内の値とイタリック体の値は、デベロッパーが値を選択することを示します。
以下は、OBJECT および EMBED タグを定義する際に任意選択する属性です。OBJECT については、別の方法で指定されない限り、すべての属性は param タグで定義します。
デベロッパーは、SWF コンテンツのウィンドウモード(wmode)プロパティを設定して、ブラウザーのコンテンツのレイヤーと透明を制御できます。Flash Player は、wmode 値に関係なく、ダイレクトパスレンダリングを使用してフルスクリーンモードで閲覧したコンテンツを表示します。ダイレクトパスレンダリングを使用すると、Stage Video や Stage 3D など、ハードウェアアクセラレーションによるプレゼンテーション機能を使用できます。
ブラウザーで Flash 対応コンテンツの最高のパフォーマンスの再生を実現するには、wmode = direct を使用します。この属性を使用して、Stage Video や Stage 3D など、ハードウェアアクセラレーションによるプレゼンテーション機能を有効にできます。SWF ファイルの上に表示することを意図した HTML 要素(HTML ベースのポップアップメニューなど)と SWF コンテンツは重複しないようにします。明示的なレイヤー制御は、一部の最新のブラウザーでのみサポートされます(下の表を参照)。他のブラウザーでは、SWF コンテンツは常に他の HTML 要素の上に表示されます。
明示的なレイヤー制御、透明、SWF コンテンツ上でフロートする HTML 要素を実装する必要がある場合は、wmode=opaque または wmode=transparent を使用します。続いて HTML を使用してページ上の他の要素と相対的にレイヤーを制御できます。ただし、これらの「ウィンドウなし」モードは、wmode=window (デフォルト)および wmode=direct と比較すると、再生パフォーマンスが低下します。
使用事例 |
推奨される wmode の値 |
パフォーマンスの重視(ハードウェアアクセラレーションによる Stage Video/Stage 3D のサポートなど) |
wmode=direct |
HTML 要素を SWF コンテンツの前面に表示、透明、HTML 要素との相対的なレイヤー制御(全ブラウザー共通) |
wmode=opaque または wmode=transparent |
Web ページのコンテンツをどのように描画し、wmode の値をどう扱うかは、ブラウザーによって異なります。以下の表を参考にして、wmode の値を使い分けてください。ブラウザーごとに期待できる動作の違いがまとめられています。
Wmode |
利点 |
IE 6、7、および 8 Win |
IE 9 Win |
Firefox Win |
Chrome Win |
Firefox 3 Mac (OSX 10.5 以降) |
Firefox 4 Mac (OSX 10.6 以降) |
Safari 3 (OSX 10.5) |
Safari 4 (OSX 10.6 以降) |
Chrome Mac (OSX 10.5) |
Chrome Mac (OSX 10.6 以降) |
window |
ブロードキャストアクセシビリティサポート |
-/-/ |
-/-/ |
-/-/ |
-/-/ |
-/-/- |
L/-/- |
-/-/- |
L/-/- |
-/-/- |
L/-/- |
透明 |
透明および HTML 要素とのアルファブレンドがサポートされます。HTML 要素は SWF コンテンツを上書きできます。明示的にレイヤー制御できます(すべてのブラウザー) |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
不透明 |
HTML 要素は SWF コンテンツを上書きできます。明示的なレイヤー制御(すべてのブラウザー) |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
L/-/- |
direct |
最大のパフォーマンス。Stage Video と Stage 3D など、ハードウェアアクセラレーションプレゼンテーション(すべてのブラウザー) |
-/H/A |
L/H/- |
-/H/A |
-/H/A |
-/H/- |
L/H/- |
-/H/- |
L/H/- |
-/H/- |
L/H/- |
gpu |
一部のインターネット接続のテレビやモバイルデバイスなどにおける追加のハードウェアアクセラレーション。 |
-/H/A |
L/H/- |
-/H/A |
-/H/A |
-/H/- |
L/H/- |
-/H/- |
L/H/- |
-/H/- |
L/H/- |
L = HTML レイヤーがサポートされます。HTML 要素は SWF コンテンツを上書きできます。他の HTML 要素と相対的な明示的レイヤー制御をサポートします。
H = Stage Video、Stage 3D など、ハードウェアアクセラレーションによるプレゼンテーション機能がサポートされます。
A = アクセシビリティがサポートされます。
キーワード:コード; 値; 属性; タグ; param; パラメーター; 再生; ループ; 品質; bgcolor; スケール; salign; ベース; メニュー; 幅; 高さ; src; pluginspage; ムービー; classid; codebase; 背景色; バックグランドカラー; tn_12701
アカウントにログイン