PDF のアクセシビリティ機能

注意:

このドキュメントでは、Acrobat XI での手順について説明します。Acrobat を使用している場合は、Acrobat ヘルプを参照してください。

アクセシブルな文書またはアプリケーションとは、運動障害や視覚障害などの障害を持つユーザーが使用できる文書やアプリケーションのことです。Adobe AcrobatAdobe Reader® および Adobe Portable Document Format(PDF)のアクセシビリティ機能により、障害を持つユーザーが、スクリーンリーダー、拡大鏡、点字プリンターを使用して、または使用せずに PDF 文書を利用できます。

PDF のアクセシビリティを高めることは、すべてのユーザーに利益をもたらします。例えば、スクリーンリーダーを使用して PDF を読み上げることができる文書構造であれば、モバイルデバイスの小さい画面にも折り返して表示できます。同様に、アクセシブルな PDF フォームのプリセットタブの順序により、運動障害のあるユーザーだけでなく、すべてのユーザーがより簡単にフォームに入力できるようになります。

Acrobat と Reader のアクセシビリティ機能は、大きく 2 つのカテゴリに分けられます。1 つは、PDF 文書を読む作業のアクセシビリティを高める機能で、もう 1 つは、アクセシブルな PDF 文書を作成する機能です。アクセシブルな PDF 文書を作成するには、Reader ではなく Acrobat を使用します。

PDF のアクセシブルな読み上げのための機能

  • 点字プリンター用のアクセシブルなテキストとして保存する機能など、支援ソフトウェアおよび支援デバイス用に出力を最適化する環境設定およびコマンド

  • 自動スクロールや、PDF を開いたときに最後に読んだページを表示する機能など、PDF のナビゲーションのアクセシビリティを高める環境設定およびコマンド

  • アクセシビリティに関係するほとんどの環境設定を容易にするアクセシビリティ設定アシスタント

  • キーボード操作によるマウス操作の代用

  • PDF テキストを大きな活字で表示し、複数列の PDF を単一の読みやすい列として一時的に表示する折り返し機能

  • テキストを音声に変換する読み上げ機能

  • スクリーンリーダーおよび拡大鏡のサポート

アクセシブルな PDF を作成するための機能

  • 文書作成アプリケーションからタグ付き PDF を作成する機能

  • タグなし PDF からタグ付き PDF への変換

  • ユーザーによるテキストのコピー、印刷、編集、抽出を制限しながら、スクリーンリーダーがテキストにアクセスできるようにするセキュリティ設定

  • アクセシビリティの向上のために、スキャンしたページにテキストを追加する機能

  • (Acrobat Pro)読み上げの順序および文書構造を編集するツール

  • (Acrobat Pro)アクセシブルな PDF フォームを作成するツール

Acrobat Standard には、既存の PDF をアクセシブルにする機能がいくつかあります。Acrobat Pro を使用すると、一部の PDF 文書やフォームをアクセシブルにするために必要な読み上げ順序の編集や文書構造タグの編集などの作業を実行できます。

その他のリソース

アクセシビリティ機能について詳しくは、次のリソースを参照してください。

 

アクセシブルな PDF について

アクセシブルな PDF には次の特徴があります。

検索可能なテキスト

スキャナーで取り込んだ文書のテキストは画像として認識され、検索可能なテキストとしては認識されないため、スキャンした文書は本質的にアクセシブルではありません。スキャナーで取り込んだテキストは、支援ソフトウェアによる読み上げや抽出も、ユーザーによる選択や編集もできないため、アクセシブルな PDF として扱うことはできません。このような文書にアクセシビリティ機能を追加するには、OCR(光学文字認識)機能を使用して、スキャンしたテキストを検索可能なテキストに変換する必要があります。

代替テキストの説明(Acrobat Pro)

スクリーンリーダーは、画像やインタラクティブなフォームフィールドなどの文書機能に代替テキストが関連付けられていない限り、このような文書機能を読み取ることはできません。スクリーンリーダーは Web リンクを読み取ることができますが、単なる Web リンクよりも意味のある代替テキストを Web リンクに追加することもできます。代替テキストおよびツールヒントは、学習障害のあるユーザーも含めて多くのユーザーを支援できます。

文字をテキストに抽出できるようにするフォント(Acrobat Pro)

アクセシブルな PDF のフォントには、単にテキストを画面に表示するのに必要な情報だけでなく、Acrobat がすべてのテキストを抽出できるだけの十分な情報が含まれている必要があります。スクリーンリーダーまたは読み上げ機能を使用して PDF を読み取ると、Acrobat は文字を Unicode テキストとして抽出します。また、点字プリンター用にテキストを保存すると、Acrobat は文字を Unicode で抽出します。この抽出は、Acrobat がフォントを Unicode 文字にマップできない場合には失敗します。

読み上げ順序および文書構造のタグ(Acrobat Pro)

スクリーンリーダーやその他のテキスト読み上げツールで、読み取った文書をユーザーが理解できるように読み上げるには、文書が構造化されている必要があります。PDF の文書構造タグは、読み上げ順序を定義し、見出し、段落、セクション、表、およびその他のページ要素を指定します。

インタラクティブなフォームフィールド(Acrobat Pro)

PDF には、ユーザーがコンピューターを使用して入力するフォームが含まれている場合があります。アクセシブルであるには、フォームフィールドがインタラクティブであり、ユーザーによる値の入力が可能であることが必要です。

ナビゲーション支援(Acrobat Pro)

PDF のナビゲーション支援には、リンク、しおり、見出し、目次、フォームフィールドのプリセットタブの順序が含まれます。全体を通して読まなくても文書の概要を把握できるように、ユーザーを支援します。しおりは特に有用性が高く、また、文書の見出しから作成できます。

文書の言語(Acrobat Pro)

PDF に文書の言語を指定すると、一部のスクリーンリーダーは適切な言語に切り替えることができます。

支援ソフトウェアに干渉しないセキュリティ(Acrobat Pro)

PDF の作成者は、ユーザーがテキストの印刷、コピー、抽出、注釈の追加、または編集を行うことを制限する場合があります。アクセシブルな PDF のテキストは、スクリーンリーダーから利用可能であることが必要です。Acrobat を使用することで、画面上のテキストを音声に変換するスクリーンリーダーの機能とセキュリティ設定が干渉しないようにできます。

PDF のアクセシビリティについて詳しくは、www.webaim.org/techniques/acrobat/ を参照してください。

タグ、アクセシビリティ、読み上げ順序、折り返しについて

PDF タグは多くの点で XML タグに似ています。PDF タグは、どのテキストが見出しか、どのコンテンツがセクションを構成するのか、どのテキストがしおりか、などの文書の構造を示します。タグの論理構造ツリーは、文書の組織構成を表しています。したがって、PDF タグを使用すると、読み上げ順序を示すことができ、ユーザーによる文書内の移動もしやすくなるので、特に、複雑な構成の大きな文書では効果的です。このタグにより、PDF の見た目が変わることはありません。

支援ソフトウェアによって、論理構造ツリーを使用して文書の内容を表示し、解釈する方法が異なります。多くの支援ソフトウェアは、テキストの読み上げ順序を認識する際に、文書構造タグに依存します。また、文書構造タグにより、支援ソフトウェアが画像やその他のコンテンツの意味を代替の形式(音声など)で伝えることもできます。タグなし文書には構造情報がないので、Acrobat は、読み上げ順序の環境設定に基づいて構造を推測する必要があります。多くの場合、このような状況により、ページ項目が間違った順序で読み上げられたり、まったく読み上げられなかったりします。

モバイルデバイスの小型スクリーンに表示するための文書の折り返しも、同じ文書構造タグを利用しています。

注意:

Acrobat で PDF を作成すると、多くの場合にはタグ付けが行われます。PDF がタグ付きかどうかを判断するには、ファイル/プロパティを選択して、「概要」タブの詳細情報セクションでタグ付き PDF の値を確認します。

Acrobat Pro では、論理構造ツリーはタグパネルに表示されます。このパネルには文書のコンテンツが、複数の階層にネストされたページ要素として表示されます。

 Adobe

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト