この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
内容 (What's Covered)
A. 概要
Acrobat 9/Adobe Reader 9 では、Acrobat 9/Adobe Reader 9 ドライバによる Adobe Flash 技術のネイティブサポート、PDF ポートフォリオによるさまざまなファイル形式の統合、PDF 文書をリアルタイムで共有するコラボレーション機能など、電子文書の作成と共有における処理が大幅に変更されています。
対象製品
Acrobat 9 Standard
Acrobat 9 Pro
Acrobat 9 Pro Extended
Adobe Reader 9
B. 必要システム構成
注意 : 以下の必要システム構成は、リリース当初のものです。最新版 Acrobat/Adobe Reader 9.2 の必要システム構成については、以下の弊社技術文書を参照してください。
文書番号 236160 Acrobat 9.2/Adobe Reader 9.2 リリースノート
Windows 版 Acrobat 9 Standard/Pro/Pro Extended
- 1.3 GHz 以上のプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
- Microsoft Windows XP(Service Pack 2 または 3、32 ビット版および 64 ビット版)Home、Professional、Tablet PC Edition 日本語版、Windows Server 2003(Service Pack 2 適用の 64 ビット版)日本語版、Windows Server 2008 日本語版、Windows Vista(Service Pack 1 適用または非適用、32 ビット版および 64 ビット版)Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate、または Enterprise 日本語版
- Internet Explorer 6.0
- 256 MB 以上の RAM(512 MB 以上を推奨)
- 1024 x 768 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ
- 1 GB(Standard)/2.2 GB(Pro)/2.4 GB(Pro Extended)以上の空き容量のあるハードディスク (インストール時には追加の空き容量が必要)
- 1024 x 768 の画面解像度をサポートするディスプレイ
- DVD-ROM ドライブ
- ビデオハードウェアアクセラレーション(オプション)
Adobe 3D Capture Utility をサポートする UNIX プラットフォーム(Pro Extended インストールオプション)
- Sun Solaris 2.8 : UltraSPARC プロセッサ
- IBM AIX 5.2 : POWER4 または PowerPC 604 プロセッサ
- SGI IRIX 6.5 : RISC 5000 プロセッサ
- HP-UX 11.0 : PA-RISC 2.0 プロセッサ
- UNIX Capture Utility : 200 MB の空き容量のあるハードディスク
Macintosh 版 Acrobat 9 Pro
- PowerPC G4、G5 またはインテルプロセッサ
- Mac OS X 10.4.11 または 10.5.6
- 256 MB 以上の RAM(512 MB 以上を推奨)
- 2.13 GB 以上のハードディスク空き容量
- 1024 x 768 の画面解像度をサポートするディスプレイ
- Safari 3.0.4 以降
- DVD-ROM ドライブ
Windows 版 Adobe Reader 9
- インテル 1.3 GHz クラスのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
- Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 日本語版、Windows Server 2003 日本語版、Windows XP(Service Pack 2 または 3)Home、Professional、Tablet PC Edition 日本語版、Windows Vista(Service Pack 1 適用または非適用)Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate、Enterprise 日本語版
- 128 MB 以上の RAM(256 MB 以上を推奨)
- 335 MB 以上のハードディスク空き容量
- Microsoft Internet Explorer 6.0、6.0(Service Pack 1)、7.0、または Firefox 2.0、3.0
Macintosh 版 Adobe Reader 9
- PowerPC G4、G5 またはインテルプロセッサ
- Mac OS X 10.4.11 または 10.5.3
- 128 MB 以上の RAM(256 MB 以上を推奨)
- 405 MB 以上のハードディスク空き容量
- Safari 3.0.4 以降
C. 言語
英語、フランス語、ドイツ語、日本語
D. 配布
フルインストーラ
E. リリース日
2008 年 6 月 25 日
F. 既知の問題
Adobe Reader と Adobe AIR のインストーラを結合したグループポリシーオブジェクトによる管理者用インストールがサポートされない(1677726)
現在、グループポリシーオブジェクトによる管理者インストールは、Adobe Reader のみサポートされています。
Excel 2007 のブックを PDF 形式で保存するとレイアウトが変更される(1625896)
これは、Microsoft Office Excel 2007 における既知の問題です。(KB941506)この問題を解決するには、Excel の DPI 設定を PDF ファイルの DPI 設定に合わせます。詳細については、以下の弊社技術文書を参照してください。
文書番号 234014 Excel 2007 で PDF 変換を行うとセル内の一部のテキストが失われる(Acrobat 9)
Outlook 2003 または 2007 で添付された PDF ファイルが印刷できない(1583743)
Microsoft Office Outlook 2003 または 2007 で、PDF ファイルが添付されているメッセージを開かずに印刷すると、エラーメッセージが表示されます。この問題を解決するには、Outlook でメッセージを開き、添付ファイルを開いてから、Adobe Acrobat または Adobe Reader で印刷を行います。
PCL 6 ドライバを使用する SHARP 社製 AR-M455N(海外型番)プリンタで特定の Type 1 フォントが正しく印刷されない(1511555)
この問題を解決するには、プリンタドライバをアップデートします。プリンタドライバのアップデータについて詳しくは、SHARP 社の Web サイトを参照してください。詳細については、以下の弊社技術文書を参照してください。
Some Type 1 fonts in PDF files print as garbage on SHARP AR-M455N PCL6 printers (Acrobat 8.x-9.x)*(TechNote kb403722)
HP 社製 PostScript クローンで Microsoft PostScript ドライバを使用すると印刷できない(1668237)
この問題を解決するには、HP 社の PostScript プリンタドライバをアップデートします。詳細については、以下の弊社技術文書を参照してください。
PDF files containing Flate images fail to print on certain PostScript printers.*(TechNote kb403734)
Acrobat/Adobe Reader からプリンタドライバの設定で割り付け印刷を行うとページ順序が逆になる
この問題を解決するには、[印刷](Windows)/[プリント](Macintosh)ダイアログボックスで [自動回転と中央配置] オプションを無効にします。以下の操作を行います。
-
[ファイル] メニューから [印刷](Windows)/[プリント](Macintosh)を選択します。
-
以下のいずれかの操作を行います。
Windows
[ページ処理] セクションで [自動回転と中央配置] のチェックをはずします。
Macintosh
a. プリントのオプションが表示されていない場合は、[プリンタ] ポップアップメニュー右側の下向き矢印ボタンをクリックします。
b. [印刷部数と印刷ページ] で [自動回転と中央配置] のチェックをはずします。
- この件については別途サポート文書が公開されています。
割り付け印刷を行うと印刷順序が変更される(Acrobat/Adobe Reader 9)
書き出した PostScript ファイルのサイズが大きくなる(1683042)
この問題を回避するには、Acrobat 9 のカラーマネジメント設定を Acrobat 8 と同じ設定に変更します。これにより、Acrobat 8.x と同等のファイルサイズで PostScript ファイルを書き出すことができます。以下の操作を行います。
-
[ファイル] メニューから [名前を付けて保存](Windows)/[別名で保存](Macintosh)を選択します。
-
[ファイルの種類](Windows)/[フォーマット](Macintosh)ポップアップメニューから [PostScript] を選択します。
-
[設定] ボタンをクリックします。
-
[PDF からの変換設定] ダイアログボックス左側の [カラーマネジメント] を選択します。
-
[カラーの処理] ポップアップメニューから [プリンタカラーマネジメント] を選択します。
Windows で Acrobat をインストールしたユーザアカウントとは異なるユーザが [ファイルからムービーを挿入して Flash Video 形式に変換] ボタンをクリックすると Word または Excel が強制終了する(1833314)
Microsoft Office Word、または Excel で、Acrobat をインストールしたユーザアカウント以外のユーザが [ファイルからムービーを挿入して Flash Video 形式に変換] ボタンをクリックすると、Word または Excel が強制終了します。この問題を回避するには、以下の操作を行います。
-
以下のいずれかの操作を行います。
Windows 7/Vista
[スタート] メニューの [検索の開始] テキストボックスに「regedit」と入力して Enter キーを押します。
※ [ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示された場合は [続行] をクリックします。
Windows XP
a. [スタート] メニューから [ファイル名を指定して実行] を選択します。
b. [名前] テキストボックスに「regedit」と入力し、[OK] をクリックします。 -
レジストリエディタが起動したら、以下のキーに移動します。
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Adobe¥Adobe Acrobat¥9.0¥InstallPath -
ウインドウ右側で「(既定)」という名前の値をダブルクリックします。
-
[値のデータ] テキストボックスに「C:¥Program Files¥Adobe¥Acrobat 9.0¥Acrobat」と入力して [OK] をクリックします。
※ 「C:¥Program Files¥Adobe¥Acrobat 9.0」は、Acrobat 9 がインストールされるフォルダのパスです。
シート全体を選択して選択範囲から PDF を作成すると Excel 2007 が強制終了する(1823702) Excel 2007 でワークシート全体を選択して PDF ファイルに変換する際、[変換範囲] セクションの [選択範囲] を選択して実行すると Excel 2007 が強制終了します。この問題を解決するには、Acrobat 9.1 以降にアップデートします。
Office アプリケーションで PDFMaker が無効になる(1695917)
Office アプリケーションで PDF ファイルを作成中に、誤操作や停電などによりコンピュータがシャットダウンされると、使用できないアイテムとして PDFMaker を無効にします。この問題を解決するには、以下の弊社技術文書を参照してください。
文書番号 233971 Office 2007 アプリケーションで PDFMaker が使用できない(Windows 版 Acrobat 9)
Word で [ページ番号の代わりにハイパーリンクを使う] オプションを無効にすると PDF で目次のハイパーリンクが作成されない(1678119)
この問題を解決するには、目次の設定で [ページ番号の代わりにハイパーリンクを使う] オプションを有効にします。
見開きページに設定した Word 2007 文書を PDF に変換すると単一ページに変更される(1663317)
この問題を回避するには、以下の操作を行います。
-
[Acrobat] リボンで [PDF を作成] ボタンをクリックします。
-
[Adobe PDF ファイルに名前を付けて保存] ダイアログボックスが表示されたら、設定を変更せずに [保存] をクリックします。
-
作成された PDF ファイルを Acrobat/Adobe Reader で開き、[ファイル] メニューから [印刷] を選択します。
-
[プリンタ] セクションの [名前] ポップアップメニューから [Adobe PDF] を選択します。
-
[ページ処理] セクションで [ページの拡大/縮小] ポップアップメニューから [小冊子の印刷] を選択します。
-
[OK] をクリックします。
32/64 ビット版 Windows 2008 Server で Web ページから PDF ファイルが作成できない(1802672)
この問題は、Internet Explorer で [サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする] オプションが無効になっている場合に発生します。Windows Server 2008 の初期設定ではこのオプションは無効に設定されています。[サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする] オプションを有効にするには、以下の操作を行います。
-
Internet Explorer を起動し、[ツール] メニューから [インターネットオプション] を選択します。
-
[詳細設定] タブを選択し、[設定] セクションの [ブラウズ] セクションで [サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする] にチェックを入れます。
-
[OK] をクリックします。
-
Internet Explorer を再起動します。
Kodak 社製スキャナ i1220 を使用して PDF ファイルを作成する際に [データ転送方法] オプションの [メモリモード] が使用できない(1701952)
Kodak 社製スキャナ i1220 でスキャン中に「Compression chosen is not supported.(選択した圧縮はサポートされていません。)」エラーが表示されます。この問題を回避するには、以下の操作を行います。
-
Acrobat を起動します。
-
[ファイル] メニューから [PDF の作成] - [スキャナ] を選択し、[カスタムスキャン] を選択します。
-
[カスタムスキャン] ダイアログボックスが表示されたら、[スキャナ] ポップアップメニューからスキャナを選択します。
-
[スキャナ] ポップアップメニュー右側の [オプション] ボタンをクリックします。
-
[データ転送方法] ポップアップメニューから [ネイティブモード] を選択します。
-
[OK] をクリックします。
-
必要に応じてその他のオプションを設定してスキャンを実行するか、スキャナの操作画面でスキャン中の圧縮設定を無効します。
(日本語版のみ)PDF ポートフォリオに入力した文字が、確定するまで表示されない。(3129205)
PDF ポートフォリオの編集中、ファイルタイトルやファイルの詳細、カバーページなどに文字を入力できますが、日本語入力の場合、入力したテキストを確定するまで入力した内容が表示されません。この場合、スペースキーを 2 回押すと変換候補が表示されるので、変換する文字を選択して確定してください。
その他の確認されている問題
下記の問題については、残念ながらご提供できる解決方法がございませんが、現象を認識しております。
- Windows XP 日本語版で [プログラムの追加と削除] に表示される Acrobat の最終使用日の日付が「2071」年や「2073」年などの数字になる(2327882)
- Mac OS X 10.6(Snow Leopard)で Acrobat 9 Pro をインストール後、Adobe Illustrator/Adobe InDesign から Save as Adobe PDF 機能が使用できない(2475723)
- 64 ビット版 Windows 環境で Acrobat/Adobe Reader をインストール後、Windows エクスプローラに PDF ファイルの内容を表すサムネールが表示されない(2689519)
- パスワードを設定した PDF ファイルで [スクリーンリーダーデバイスのテキストアクセスを有効にする] オプションを有効に設定しても、文書プロパティのセキュリティタブでは「許可しない」と表示される
- 複数ページPDFをナビゲーションパネルの複数コラムでサムネール表示する際、コラム数に対してページが半端になると最後の行のサムネールが表示されない(2658202)
RELATED RECORDS
アカウントにログイン