この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。
日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
内容 (What's Covered)
A-3. [DVD へ書き込み] ダイアログボックスで品質設定を低くします
A-4. 最新のディスプレイカードドライバを使用するか、ディスプレイ設定を調整します
C-10. 他のすべての DVD アプリケーションを終了します
C-11. レジストリ内の DVD ドライバリストをリフレッシュします
C-12. スタートアップとサービスを無効にして再インストールします
D-1. プロジェクトで使用されているファイル形式のトラブルシューティング
D-2. プロジェクトで使用されているファイルのトラブルシューティング
この文書は、Adobe Premiere Elements でプロジェクトを DVD に書き出す際に生じる問題を解決するための、さまざまな対処方法について説明します。
問題はエラーやフリーズ、Premiere Elements の予期しない突然の終了など、さまざまな形で現れます。Premiere Elements が具体的なエラーメッセージを表示した場合は、そのエラーに特化した対処方法が既に提示されていないか、弊社サポートデータベースでご確認ください。
より効果的なトラブルシューティングを行うためには、記載されている順番通りに作業を行います。実行した作業やその際のエラーなどはメモに記録しておいてください。弊社テクニカルサポートに問い合わせる際は、それらの情報を利用することにより、さらに適切なサポートを行うことができます。
注意 : 以下の操作に DVD への書き込み作業が含まれている場合は、DVD ディスクの無用な消費を避けるため、書き込み前にテストを行うように設定します。以下の操作手順を行います。
このセクションの作業は、最も一般的なシステムエラーの解決に役立ちます。システムエラーが発生した場合は、メモリを初期化するために必ずコンピュータを再起動してください。再起動せずに作業を続行すると、問題が複雑になることがあります。
システムが以下の要件を満たしていない場合、Premiere Elements は正常に動作しない場合があります。複雑で大きなプロジェクトで作業する場合は、ハードディスクの空き容量やメモリの追加などによって改善する可能性があります。サードパーティ製のアナログのみ、またはアナログ/DV キャプチャカードを使用している場合は、システムがキャプチャカードの製造元によって指定されている要件を満たしているかについても確認する必要があります。
Premiere Elements の必要システム構成は以下のとおりです。
- Intel(R) Pentium(R) III 800MHz または AMD Athlon XP プロセッサ
- Microsoft(R) Windows(R) XP Professional、Home Edition または Service Pack 1 を適用した Media Center Edition(Windows XP Service Pack 2 上のAdobe アプリケーションの動作について)
- 256MB のRAM
- 1.2GB 以上のハードディスク空き容量(インストール時に必要)
- CD-ROM ドライブ(DVD への書き出しに必要な互換性のある DVD 作成ソフトウェア)
- 1,024×768 16 ビット(XGA)ディスプレイ
- Microsoft DirectX 9 互換のサウンドドライバおよびディスプレイドライバ
- Digital 8 またはDV ビデオカメラに接続するための DV/i.Link/FireWire/IEEE 1394インタフェイス
Premiere Elements が以下のエラーを表示した場合は、ディスクを取り出し、システムスタンバイを無効にします。
- 「"Could not complete the last command because DVD error"(DVD エラーのため最後のコマンドを完了できませんでした)
- 「DVDErr 403712」
- 「Unknown Error,(不明なエラー)」
- 「Cannot Erase Disc,(ディスクを消去できません)」
以下の操作手順を行います。
-
[DVD へ書き込み] ダイアログボックスで書き込み先を [フォルダ] に指定し、 [書き込み] ボタンをクリックします。
書き出しに成功した場合
書き出し機能は DVD 情報を正確に書き込むため、DVD レコーダ、またはシステムの問題がエラーの原因である可能性があります。フォルダから再生する場合は、DVD 再生ユーティリティが必要になる場合があります。ユーティリティについては、Digital Digest Web サイト http://www.digital-digest.com/dvd/downloads/showcategory.php?cid=13 (英語情報)のリストを参照してください。
書き出しに失敗した場合
D. プロジェクトのトラブルシューティングに進みます。注意 : サードパーティ製ユーティリティを使用して DVD フォルダに書き込んだ場合、DVD プレイヤーではなくコンピュータの DVD ドライブからのみ再生可能です。DVD をディスクに作成した場合、どちらでも再生可能です。
-
以下のいずれかの手順を行います。
- システムまたは DVD ドライブに問題があると考えられる場合は、C. ハードウェアとシステムのトラブルシューティングに進みます。
- チュートリアルプロジェクトの書き出しが成功し、再生も正確だった場合は、D. プロジェクトのトラブルシューティングに進みます。
以下の手順で、ハードウェアのデバイス、システム設定、またはシステム上の他のアプリケーションとのコンフリクトの可能性を明確にします。
DVD ドライブは、特定のディスクフォーマットのみをサポートするように設計されています。どのディスクフォーマットがお使いの DVD ドライブでサポートされているのかについては、コンピュータまたは DVD ドライブの製造元にお問い合わせください。
DVD ドライブは、Premiere Elements と他のアプリケーションとの連携のように、DVD メディアのブランドによってうまく動作したりしなかったりする場合もあります。DVD Media list Web サイト http://www.videohelp.com/dvdmedia (英語情報)で異なるメーカーの DVD ディスク、および DVD レコーダとの互換性を確認します。
注意 : CD-R/CD-RW にも DVD プロジェクトを作成できますが、一部の DVD プレイヤーでしか再生できません。コンピュータ上では DVD ディスクとして再生できます。CD-R メディアに作成されたデータは実際の DVD 形式です。
書き換え可能な DVD-RW ディスクを使用している場合は、サードパーティ製のユーティリティを使用してプロジェクトを焼きこむ前に完全にディスク内のデータを消去します。
お使いの DVD レコーダが最新のファームウェアを使用しているかどうかについて、製造元にお問い合わせください。
コンピュータに他の DVD レコーダが接続されている場合、Premiere Elements に問題を引き起こす可能性があります。お使いの DVD レコーダに干渉していないか確認するために、Premiere Elements プロジェクトの書き込みの前に他の DVD レコーダの接続をすべて解除します。
アンチウィルスソフトウェア、ファイアウォールソフトウェア、またはその他のアプリケーションや Windows の起動時に読み込まれるサービスが DVD 作成プロセスに干渉している可能性があります。Windows の「システム構成ユーティリティ」を使用して一時的に最小限のスタートアップアイテムとサービスだけを有効にします。
以下の操作手順を行います。
-
Premiere Elements でプロジェクトを DVD に書き込んでみます。
書き込みに成功した場合
IMAPI CD-Burning COM サービスを再度有効にします。これを行うには上記の手順を繰り返し、手順 5. で [スタートアップの種類] を [自動] に選択します。
書き込みに失敗した場合
次の操作に進みます。
DMA(Direct Memory Access)と PIO(Program Input/Output)は、データ転送に使用されます。PIO を DMA の代わりに使用するよう設定されたドライブは DMA を使用するドライブよりも多く CPU サイクルを要求し、データ転送速度が遅くなります。DVD ドライブに対して DMA を選択することで、ドライブパフォーマンスを改善し、エラーの可能性を減少させることができる可能性があります。
注意 : 以下の手順を行う前に、BIOS 上 で DMA を有効にする必要があります。詳細についてはコンピュータ、またはマザーボードの文書を参照してください。
DVD ドライブに DMA を選択するには、以下の操作手順を行います。
Autoplay 機能が Premiere Elements と競合し、エラーを引き起こす可能性があります。Autoplay を無効にする方法の詳細については Windows のヘルプを参照してください。
他のアプリケーションで DVD を作成することができない場合、DVD レコーダ、またはそれに関連したドライバなどが問題の原因である可能性があります。製造元に DVD レコーダについての情報をお問い合わせください。
C-10. 他のすべての DVD アプリケーションを終了します
DVD レコーダのドライバにアクセスするアプリケーションが Premiere Elements と同時に実行されている場合、Premiere Elements と競合し、エラーの原因となる可能性があります。他のすべての DVD 関連アプリケーションを終了してプロジェクトを書き込む前にコンピュータを再起動し、それらのアプリケーションが Premiere Elements に干渉していないか確認します。
他のアプリケーションを終了してコンピュータを再起動した後、コンピュータが動作しないときは、他の DVD 書き込みアプリケーションを削除し、コンピュータを再起動します。(アプリケーションの削除を行うには、競合するドライバを削除する必要がある可能性があります)。
C-11. レジストリ内の DVD ドライバリストをリフレッシュします
他の DVD や CD 作成アプリケーションをインストールすると、Windows レジストリ内のドライバリストが変更される可能性があります。このリストをリフレッシュすることで、Premiere Elements から DVD レコーダへのアクセスに関する問題を解決できるかもしれません。
警告 : Windows レジストリには、コンピュータとアプリケーションのための重要な情報が含まれています。レジストリの誤った変更によって生じる問題については、弊社ではサポートを行っておりません。システムファイルの編集に慣れていない方は、レジストリを変更しないようにしてください。変更する前には、必ずレジストリのバックアップを取ってください。「レジストリエディタ」の詳細は、Windows のマニュアルを参照するか、Microsoft 社のテクニカルサポートにお問い合わせください。
Windows レジストリ内の DVD ドライバリストをリフレッシュするには、以下の操作手順を行います。
注意 : この手順で問題が解決しない場合、Windows レジストリ内の DVD ドライバリストを復元します。復元を行うには、手順 5. でエクスポートしたレジストリキーをダブルクリックし、Windows を再起動します。
C-12. スタートアップとサービスを無効にして再インストールします
Windows で自動的に読み込まれるデバイスドライバとスクリーンセーバ、アンチウィルスユーティリティなどのソフトウェアが、Premiere Elements インストーラとコンフリクトを起こし、問題が発生することがあります。このような問題を回避するため、Windows の「システム構成ユーティリティ」を使用して一時的に最小限のスタートアップアイテムとサービスだけを有効にし、Premiere Elements をハードディスク上から再インストールします。
以下の操作手順を行います。
-
Premiere Elements をアンインストールします。
アンインストール方法は、文書番号 225035 アンインストール手順 (Premiere Elements 1.0) を参照してください。 -
「Premiere Elements」フォルダをディスクトップ上にドラッグ&ドロップします。
注意 : デスクトップにコピーしている際にエラーが発生する場合、CD-ROM ディスクとトレイを糸くずなどがついていない柔らかい布で軽く拭き取ってください。それでもエラーが生じる場合は、別の CD-ROM からのコピーを試してコンピュータの CD-ROM ドライブが適切に動作しているか確認してください。別の CD-ROM からもコピーできない場合は、 CD-ROM ドライブまたはコンピュータの製造元にお問い合わせください。別の CD-ROM ディスクからコピーできる場合は、弊社テクニカルサポートまでお問い合わせください。
-
手順 C-5. 「スタートアップアイテムとサービスを無効にします」 の手順 1. ~ 6. を実行します。
ファイルやファイルの種類が Premiere Elements にエラーを返す可能性があります。以下の手順では、ファイルタイプやアセットに関連する可能性のある競合について明確にします。
基本的なトラブルシューティング、と C-5. 「スタートアップアイテムとサービスを無効にします」およびC-12. 「スタートアップとサービスを無効にして再インストールします」 を行っていない場合は、以下の手順を行う前に実行します。
D-1. プロジェクトで使用されているファイル形式のトラブルシューティング
以下の操作手順を行います。
-
プロジェクトを DVD に書き込みます。
書き込みが失敗した場合
AVI ファイルに問題がある可能性があります。適切なビデオコーデックでサードパーティ製のキャプチャカードを使用している場合、Premiere Elements から再度ファイルを標準的な Microsoft DV AVI として書き出します。
書き込みに成功した場合
(問題の生じた)オリジナルのプロジェクトから他のファイルタイプ(例えば、WAV や PSD、MP3 など)を新規プロジェクトに読み込み、それぞれのファイルを DVD に書き込みます。あるファイルタイプ、またはディスクの場所が問題かどうかを確認するまでは、コンピュータの他の場所からファイルを読み込むと書き込みの失敗につながります。
この文章はお役に立てましたでしょうか?さらに情報をお探しになる場合には、アドビスタッフがお届けしている解決事例やメンバー同士での活発な意見交換をチェックできるコミュニティフォーラムをご利用下さい。