この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。
日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
内容 (What's Covered)
A. フォント表示サイズの変更(Windows のみ)
B. 画面表示の変更(Windows XP/2000/Me/98 のみ)
C. システムフォントの確認
D. システムフォントの破損を確認
E. 見つからないフォントまたは破損したフォントの再インストール
この文書は、Dreamweaver のプロパティインスペクタおよびパネル内で、フォントが正しく表示されない場合の対処方法について説明します。Dreamweaver のユーザインターフェースで、フォントがビットマップフォントとして表示される、ぼやけている、あるいはオリジナルのサイズよりも大きく表示される場合、以下のような原因が考えられます。また、見つからないフォントやフォントファイルの破損などが問題の原因となっている場合は、必要なシステムフォントを再インストールすることによって改善する可能性があります。
大きいフォントの設定(Windows のみ)
Windows の画面表示全般で大きいフォントが設定されている場合、Dreamweaver のユーザインターフェースで使用されているテキスト表示に影響を与えることがあります。この問題を解決するには、フォントの表示サイズを小さいフォントに変更します。
見つからないフォント
Dreamweaver のユーザインターフェースに必要なフォントが Windows または Macintosh のシステムフォントフォルダにインストールされている必要があります。
フォントの破損
フォントファイルの破損によって、ユーザインターフェースでテキストが正しく表示されない場合があります。
A. フォント表示サイズの変更(Windows のみ)
以下の操作を行います。
Windows Vista/XP
-
デスクトップ上で右クリックし、[個人設定](Windows Vista)/[プロパティ](Windows XP)を選択します。
-
以下のいずれかの操作を行います。
Windows Vista
a. ウインドウ左側の [タスク] に表示されている [フォントサイズ(DPI)の調整] をクリックします。
b. [ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示されたら [続行] をクリックします。
Windows XP
- [設定] タブで [詳細設定] ボタンをクリックします。 -
以下のいずれかの操作を行います。
Windows Vista
- [既定のスケール(96 DPI)] を選択します。
Windows XP
- [画面] セクションの [DPI 設定] ポップアップメニューから [通常のサイズ(96 DPI)] を選択します。 -
[OK] をクリックし、設定を有効にします。
-
Windows を再起動します。
※ 問題が改善しない場合は、システムフォントの再インストールが必要となる可能性があります。
Windows 2000/Me/98
-
[スタート] メニューから [設定] - [コントロールパネル] を選択します。
-
[画面] をダブルクリックします。
-
[設定] タブを選択し、[詳細] ボタンをクリックします。
-
[フォントサイズ] ポップアップメニューから [小さいフォント] を選択します。
-
[OK] をクリックし、設定を有効にします。
-
Windows を再起動します。
※ 問題が改善しない場合は、システムフォントの再インストールが必要となる可能性があります。
注意 : Dreamweaver MX には [アクセシビリティ] 環境設定があり、Dreamweaver のユーザインターフェースで大きいフォントを使用することができます。大きいフォントを選択するには、[編集] メニューから [環境設定] を選択します。[アクセシビリティ] カテゴリを選択し、[Dreamweaver で大きいフォントを使用する] を選択します。
この設定は、Windows のフォントの設定にかかわらず使用することができます。Windows と Dreamweaver の両方で個別に大きいフォントを使用する設定に変更した場合、いくつかのパネルでテキストが正しく表示されない可能性があります。Dreamweaver MX 以外をご使用で Windows のフォントサイズを変更する場合は、B. 画面表示の変更(Windows XP/2000/Me/98 のみ)を参照してください。
B. 画面表示の変更(Windows XP/2000/Me/98 のみ)
上記の手順で表示されるフォントサイズを [小さいフォント] または [通常のサイズ] に変更した後も、Dreamweaver のユーザインターフェースに影響を与えることなくシステムのフォントサイズを変更することができます。Windows で画面に表示されるフォントサイズを変更するには、以下の操作を行います。
-
[スタート] メニューから [設定] - [コントロールパネル](Windows 2000/Me/98)/[コントロールパネル](Windows XP)を選択します。
-
[デスクトップと表示のテーマ](Windows XP のみ)を選択し、[画面] をダブルクリックします。
-
[デザイン] タブを選択します。
-
[配色](Windows 2000/Me/98)/[フォントサイズ](Windows XP)ポップアップメニューから以下のいずれかを選択し、[OK] をクリックします。
- Windows 2000/Me/98
a. [Windows クラシック(大きいフォント)]
b. [Windows クラシック(特大のフォント)]
c. [Windows スタンダード(大きいフォント)]
d. [Windows スタンダード(特大のフォント)]
- Windows XP
a. [大きいフォント]
b. [特大フォント]
C. システムフォントの確認
Dreamweaver のユーザインターフェースが正しく表示されるためには、Windows システムに「MS Sans Serif」フォントや「MS ゴシック」フォントだけでなく、「Small fonts」フォントがインストールされている必要があります。「Small Fonts」フォントは、パネル、インスペクタ、ルーラの表示に必要です。Macintosh の場合は「Geneva」フォントがインストールされている必要があります。
Windows
以下のフォントが「WINNT¥Fonts」または「WINDOWS¥Fonts」フォルダにインストールされていることを確認します。
※ ファイル名が表示されていない場合は、[表示] メニューから [詳細] を選択します。
「Small Fonts」フォントファミリー
- JSMALLE.FON
- JSMALLF.FON
注意 : Windows 2000 では、「JSMALLE_o.FON」および「JSMALLF_o.FON」というファイル名の場合があります。
「MS Sans Serif」フォントファミリー
- SSERIFE.FON
- SSERIFF.FON
注意 : Windows 2000 では、「SSERIFEo.FON」および「SSERIFFo.FON」というファイル名の場合があります。
MS ゴシック&MS P ゴシック&MS UI Gothic
- MSGOTHIC.TTC
Macintosh
以下のフォルダに Geneva フォントがインストールされていることを確認します。
- Mac OS X
Macintosh HD/システム/ライブラリ/Fonts
- Mac OS 9
Macintosh HD/システムフォルダ/フォント
フォントが確認できた場合は、D. システムフォントの破損を確認へ進みます。フォントが存在しない場合は、E. 見つからないフォントまたは破損したフォントの再インストールへ進みます。
D. システムフォントの破損を確認
システムフォントがインストールされていることを確認できた場合は、フォントファイルが破損していないかどうか確認します。
フォントファイルが破損しているかどうかを確認するには、以下の操作を行います。
Windows
-
[スタート] メニューから [設定] - [コントロールパネル](Windows 2000/Me/98)/[コントロールパネル](Windows Vista/XP)を選択します。
-
[フォント] をダブルクリックします。
※ Windows Vista/XP でコントロールパネルに [フォント] が表示されていない場合は、[クラシック表示](Windows )[クラシック表示に切り替える](Windows XP)をクリックします。 -
[表示] メニューから [詳細] を選択し、フォント名とファイル名を表示させます。
-
フォントファイルのアイコンを 1 つずつダブルクリックして、破損しているシステムフォントを探します。フォントファイルが破損している場合、エラーメッセージが表示されます。
Macintosh
-
Adobe Type Manager や Extensis Suitcase などのフォント管理ユーティリティをすべて無効にします。
-
Finder の [移動] メニューから [アプリケーション] を選択します。
-
「Font Book」をダブルクリックします。
-
Font Book 左側の [コレクション] に表示されているリストから [コンピュータ] を選択します。
-
[フォント] セクションで任意のフォントを選択し、[編集] メニューから [すべてを選択] を選択します。
-
[フォント] セクション下部の、チェックボックスが描かれている [選択したフォントを使用停止にします] ボタンをクリックします。
-
「選択したフォントを使用停止してもよろしいですか?」と表示されたら [使用停止] ボタンをクリックします。
※ コンピュータのフォントを使用停止にした後も、システムフォントは停止されません。 -
Dreamweaver を起動して問題を再現します。
問題が再現する場合 :
フォントの破損が問題の原因ではありません。上記手順で停止したフォントをすべて使用可能にします。
問題が再現しない場合 :
停止したフォントのいずれかが破損している可能性があります。停止したフォントを 1 つずつ使用可能にして、そのつど問題が再現するか確認し、破損しているフォントを特定します。問題の原因となるフォントファイルを特定したら、オリジナルメディアから問題のフォントを再インストールします。
停止したフォントを使用可能にするには、以下の操作を行います。
-
[コレクション] セクションで [コンピュータ] を選択し、以下のいずれかの操作を行います。
- 1 つのフォントを使用可能にする場合
使用可能にするフォントを選択します。
- すべてのフォントを使用可能にする場合
[フォント] セクションで任意のフォントを選択し、[編集] メニューから [すべてを選択] を選択します。 -
[フォント] セクション下部の、空欄のチェックボックスが描かれている [選択したフォントを使用可能にします] ボタンをクリックします。
破損しているフォントが見つかった場合は、E. 見つからないフォントまたは破損したフォントの再インストールへ進みます。
E. 見つからないフォントまたは破損したフォントの再インストール
Windows
上記の手順で重要なフォントが 1 つでも「Fonts」フォルダ内に見つからない場合、または破損したフォントを削除した場合は、インストールディスクからフォントを再インストールする必要があります。Windows のインストールディスクからファイルを抽出するのは複雑な作業です。Microsoft 社 Web サイトの圧縮されたファイルから元の Windows ファイルを抽出する方法では、Windows Me/98/95 で、キャビネットファイルに格納された Microsoft のファイルを解凍して抽出する方法について述べられています。Microsoft キャビネットファイルからフォントファイルを抽出するには、WinZip などの解凍ユーティリティが必要となる場合があります。その他のバージョンの Windows でシステムフォントの再インストールを行う場合は、以下の Microsoft 社 Web サイトを参照してください。
- Windows Vista : フォントをインストールまたはアンインストールする
- Windows XP/NT/2000 : Windows でフォントをインストールまたは削除する方法
注意 : 他のコンピュータで同じ OS を使用している場合は、他のコンピュータの「Fonts」フォルダからシステムフォントをコピーすることも可能です。コピーしたフォントをシステムにインストールするには、[スタート] メニューから [設定] - [コントロールパネル](Windows 2000/Me/98)/[コントロールパネル](Windows Vista/XP)を選択し、[フォント] をダブルクリックして、[ファイル] メニューから [新しいフォントのインストール] を選択します。
※ Windows Vista で [ファイル] メニューが表示されない場合は、[整理] メニューから [レイアウト] - [メニューバー] を選択します。
Windows におけるシステムフォントのインストールについて詳しくは、Font Installation in Windows 3.1, 95, 98, NT*(TechNote tn_3649)および文書番号 233291 フォントのインストール(Windows 7/Vista/XP/ME/2000)を参照してください。
Macintosh
フォントが見つからない、または破損したフォントを削除した場合は、以下のいずれかの操作を行います。
- Mac OS X の場合 : Mac OS X のフォントに関する情報は、以下の Web サイトを参照してください。
文書番号 223072 Mac OS X におけるフォント問題のトラブルシューティング
Apple 社
- Mac OS X Font Manager
- Font Book 2.0 Help:破損したフォントを確認する
- Mac OS 9 の場合 : Macintosh インストールディスクから Geneva フォントを再インストールします。以下の操作を行います。
-
Macintosh インストールディスクのシステムフォルダを開きます。
-
「フォント」または「Fonts」フォルダを開きます。
-
インストールディスクから「Macintosh HD/システムフォルダ/フォント」フォルダへ、「Geneva」フォントスーツケースをドラッグ&ドロップします。
フォントが適切にインストールされた場合、以下のメッセージが表示されます。
- 「"This item needs to be stored in the fonts folder in order to be available to the computer."(コンピュータで有効にするためには、このアイテムをフォントフォルダに格納する必要があります。)」
Mac OS におけるシステムフォントのインストールについて詳しくは、Font Installation on Macintosh OS 8 and OS 9* (TechNote tn_3648)および文書番号 233292 フォントのインストール(Mac OS X)を参照してください。
関連ドキュメント (Related Records)
アカウントにログイン