この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。
日本語環境での動作保証はしておりませんのでご了承ください。
内容 (What's Covered)
A-1. 必要システム構成
A-2. シリアル番号のトラブルシューティング
A-3. インストール済みアプリケーションファイルの削除
A-4. DVD-ROM および DVD ドライブの確認
A-5. デスクトップからのインストール
A-6. Windows Update
A-7. スタートアップ項目とサービスを無効にしてインストール
A-8. インストーラーを管理者として実行
A-9. ドライブのルート階層へのインストール
B-1. 新規ユーザーアカウントでのインストール
B-2. ユーザーアカウント制御(UAC)の無効化
B-3. ディスプレイカードドライバーのアップデート
B-4. Windows Aero の無効化
B-5. デバイスドライバーの互換性を確認
B-6. 一時ファイルの最適化
B-7. 仮想メモリの設定
B-8. ハードディスクの修復と断片化の解消
B-9. システムのウイルススキャン
C-1. Administrator アカウントでのログイン
C-2. 問題が解決しない場合
この文書は、Windows Vista で Adobe Photoshop Elements 8 をインストールする際に発生する問題の対処方法について説明します。インストール時の問題は、以下のようなさまざまな形で現れます。
- ダイアログボックスが空白で表示される、またはちらつく
- カーソルや画面のフリーズ
- ブルースクリーン
- 予期せぬ再起動
- 以下のようなエラーメッセージ
- 「This program has performed an illegal operation and will be shut down. If the problem persists, contact the program vendor. (このプログラムは不正なオペレーションを実行したため終了しました。問題が改善されない場合はプログラムの提供元にお問い合わせください。)」
- 「MS Setup Toolkit API Error, Bad Arg 3:AddSectionFiles to CopyList. (MS セットアップツールキット API エラー Bad Arg 3:AddSectionFiles to CopyList)」
- 「Not enough disk space on target drive while decompressing to [pathname]. (<ファイルのパス>への解凍を行うにはターゲットドライブの空き容量が不足しています。)」
- 「Setup is unable to initialize the setup program. There may be a scripting error. (Setup はセットアッププログラムを初期化できません。スクリプトエラーの可能性があります。)」
- 「Setup is unable to load the installation script file. (Setup はインストールスクリプトファイルを読み込めません。)」
- 「Unable to create a directory under C:¥Windows¥System. Please check write-access to the directory. (「C:¥Windows¥System」フォルダーにディレクトリを作成できません。ディレクトリの書き込みアクセスを確認してください。)」
- 「X:¥ unavailable. (X:¥ は無効です。)」 ※ 「X」は DVD ドライブのドライブを表します。
- 「Device not ready. (デバイスの準備が完了していません。)」
- 「Error reading DVD-ROM. (DVD-ROM の読み取りエラー)」
- 「Error reading device X:¥ (デバイス X:¥ の読み取りエラー)」 ※ 「X」は DVD ドライブのドライブを表します。
Photoshop Elements 8 のインストールは、デバイスドライバー、ソフトウェア、ハードウェアおよび特定のファイルの破損などさまざまな要因によって妨げられる可能性があります。この文書を有効に活用するため、以下に記載の手順を順序どおり行ってください。また、行った作業とその結果を、エラーメッセージの内容や現象の詳細などを含めて記録しておくことをお勧めします。それらの情報があることにより、弊社テクニカルサポートにお問い合わせの際、より適切なサポートを提供することができます。
この文書に記載のいくつかの手順は、管理者としてログインしてから行う必要があります。 重要 : いくつかの手順では、ユーザアカウント制御(UAC)のダイアログボックスが表示されて、操作を続行するための許可を求められることがあります。ダイアログボックスの内容を確認し、続行するかどうかを判断してください。ダイアログボックスで [キャンセル] を選択すると、トラブルシューティングの手順を続行することはできません。
A. トラブルシューティング/初級編
このセクションでは、インストール時に発生する最も一般的な問題についてのトラブルシューティングを行います。インストール時にエラーが発生した場合は、必ずコンピュータを再起動してメモリをリフレッシュしてください。再起動せずに作業を続行すると、問題が複雑になることがあります。 注意 : Photoshop Elements のインストール、および文書に記載の手順を行うには、管理者アカウントでログインしている必要があります。管理者権限でないアカウントでインストールを行うと、インストーラが必要なファイルにアクセスすることができません。
一部の作業では隠しファイルを見つけ、その拡張子(例えば「filename.ini」ファイルの「*.ini」)をもとにファイルを見つける作業があります。Windows の初期設定では隠しファイルや拡張子が非表示になっています。
以下の操作手順を行い、 隠しファイルや隠しフォルダー、ファイル名の拡張子を表示します。
-
コンピュータを開き、[整理] メニューから [フォルダと検索のオプション] を選択します。
-
[すべてのファイルとフォルダを表示する] を選択します。
-
[登録されている拡張子は表示しない] のチェックをはずします。
-
[OK] をクリックします。
A-1. 必要システム構成
注意 : 必要システム構成を満たしているネットブックは Photoshop Elements 8 と互換性があります。
コンピューターが以下の必要システムを満たしていない場合、Photoshop Elements 8 を正しくインストールできないことがあります。
- インテル Pentium 4、または Celeron クラスの 2 GHz 以上のプロセッサーを搭載したパーソナルコンピューター(デュアルコアプロセッサーとハイパースレッディング・テクノロジープロセッサーもサポート)
- Microsoft Windows XP(Service Pack 2 または 3)日本語版、Windows Vista 日本語版、または Windows 7 日本語版
- 1 GB 以上の RAM
- 2 GB 以上の空き容量のあるハードディスク
- 16 bit 以上のカラー表示が可能なディスプレイ、ビデオカード(96 dpi またはそれ以下)
- 1024 x 576 以上の画面解像度をサポートするディスプレイ
- Microsoft DirectX 9 互換のディスプレイドライバー
- DVD-ROM ドライブ
- オンラインユーザーガイドの使用、Camera Raw プラグインアップデートなどのインターネットベースのサービスを利用するために、インターネット接続と、Microsoft Internet Explorer 6 から 8、または Mozilla Firefox 1.5 から 3.x が必要
コンピュータに搭載されているメモリ容量を確認するには、以下の操作を行います。
-
[スタート] メニューから [コンピュータ] を右クリックします。
-
[プロパティ] を選択します。
-
[システム] セクションに搭載メモリ容量が表示されます。
A-2. シリアル番号のトラブルシューティング
シリアル番号の入力後、または起動時に「無効なシリアル番号」エラーが表示される場合は、以下のいずれかもしくは複数の操作を行います。
- シリアル番号テキストボックス内に入力した内容を削除し、アプリケーション DVD-ROM のケース裏、または購入時の電子メールや Web ページに記載されているシリアル番号を正しく入力します。
- テンキーを使用してシリアル番号を入力します。
- 数字の「0」(ゼロ)とアルファベットの「O」(オー)を誤って入力していないか確認します。
- 弊社カスタマーサービスに問い合わせます。問い合わせ先については、以下の弊社 Web サイトを参照してご確認ください。
URL : http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/contact.html
A-3. インストール済みアプリケーションファイルの削除
インストールに失敗した場合でもハードディスクにファイルが保存され、次回インストールを行う際に問題を引き起こす原因となることがあります。再インストールを行う前に、前回のインストールによって部分的にインストールされたコンポーネントを削除します。また、これらのファイルを削除せずに再インストールを行うと、既存のファイルへの上書きに失敗したり、ハードディスク容量が不足するなどの問題が発生する可能性があります。再インストールが正常に行えない場合は、Photoshop Elements 8 を手動で削除します。
以下の操作を行います。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
以下のフォルダーに個人用のファイルが保存されている場合は、あらかじめデスクトップなどの別の場所へ移動します。
- Program Files¥Adobe¥Photoshop Elements 8.0
- Users¥<ユーザー名>¥AppData¥Roaming¥Adobe¥Elements Organizer¥8.0¥Organizer
- Users¥<ユーザー名>¥AppData¥Roaming¥Adobe¥Photoshop Elements¥8.0¥Editor -
[スタート] メニューから [コントロールパネル] を選択します。
-
[プログラム] セクションの [プログラムのアンインストール] をクリックします。
-
インストールされているプログラムの一覧から [Adobe Photoshop Elements 8.0] を選択し、[アンインストール] をクリックします。
-
[ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示されたら [続行] をクリックします。
-
画面の指示に従い、アンインストールを完了します。手順の詳細については、文書番号 236021 アンインストール手順(Windows 版 Photoshop Elements 8)を参照してください。
-
アンインストール完了後、手順 2. のフォルダーが削除されていない場合は手動で削除します。
-
ごみ箱を空にし、コンピューターを再起動します。
A-4. DVD-ROM および DVD ドライブの確認
アプリケーション DVD-ROM に埃が付着していたり汚れていると、DVD ドライブがディスクを認識できず、インストールが完了できない場合があります。アプリケーション DVD-ROM に付着している埃、汚れ、指紋などを確認し、ディスクの内側から外側に向かって、糸くずのない布で軽く拭きとります。
また、DVD ドライブが他の DVD を認識できるか確認します。他のディスクも認識できない場合、DVD ディスクのケースまたはディスクドライブのトレイが汚れていないか確認し、糸くずのない布で拭きとってください。それでも問題が改善されない場合は、コンピューターの製造元、または DVD ドライブの製造元にお問い合わせください。ディスクが破損している場合は、弊社カスタマーサービスまでご連絡ください。
A-5. デスクトップからのインストール
デバイスドライバーやウイルス対策ユーティリティなど、いくつかのシステムコンポーネントがインストーラーとコンフリクトを起こすことによって、インストールに失敗する場合があります。コンフリクトを避けるために、Photoshop Elements 8 をデスクトップからインストールします。
以下の操作を行います。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
Photoshop Elements 8 アプリケーション DVD-ROM をコンピューターの DVD ドライブに挿入します。
-
[自動再生] ダイアログボックスが表示されたら、[フォルダを開いてファイルを表示] をクリックします。
-
「Adobe Photoshop Elements」フォルダーをデスクトップにドラッグ&ドロップしてコピーします。
-
コピー完了後、Photoshop Elements アプリケーション DVD をコンピュータから取り出します。
-
デスクトップにコピーした「Adobe Photoshop Elements」フォルダーを開き、「Setup.exe」ファイルをダブルクリックします。
-
画面の指示に従いインストールを完了します。
A-6. Windows Update
Windows のアップデートを行うことにより、パフォーマンスやアプリケーションの互換性の問題が改善される場合があります。Microsoft 社の Web サイトから Service Pack およびその他のアップデータを入手することができます。インストール方法などの詳細については Microsoft 社テクニカルサポートにお問い合わせください。
Microsoft Windows Update
URL : http://www.windowsupdate.com/
重要 : システムアップデートをインストールする前に、Photoshop Elements 8 および使用するその他のソフトウェアやハードウェアの必要システム要件を確認し、互換性に問題が無いか確認してください。アップデートするバージョンが必要システム要件に含まれていない場合は、弊社、またはサードパーティ製ソフトウェアやハードウェアの製造元へお問い合わせください。
Windows のアップデートを行った後に、Windows またはアプリケーションを再インストールした場合は、Windows アップデートをもう一度インストールしてください。アプリケーションによっては、共通に使用するシステムファイルをインストールするため、更新された新しいバージョンが上書きされてしまいます。
A-7. スタートアップ項目とサービスを無効にしてインストール
いくつかのアプリケーションやサービスなどがインストーラーとコンフリクトを起こし、問題が発生する場合があります。サービスは、他のプログラムをサポートするために特化した機能を実行するプログラムです。コンフリクトを避けるために、Windows が起動時に自動的に読み込むスタートアップ項目などを含む他のアプリケーションやサービスを無効にします。
スタートアップ項目とサービスを無効にするには、以下の操作を行います。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
[スタート] メニューの [検索の開始] テキストボックスに「msconfig」と入力し、Enter キーを押します。
-
[ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示されたら [続行] をクリックします。
※ 管理者アカウントでログインしていない場合、管理者パスワードが必要です。 -
[スタートアップ] タブと [サービス] タブをそれぞれ選択してチェックが入っていない項目名をメモなどに記録します。
-
[スタートアップ] タブをクリックし、[すべて無効にする] ボタンをクリックします。
-
[サービス] タブをクリックし、[Microsoft のサービスを全て隠す] にチェックを入れ、[すべて無効] ボタンをクリックします。
-
[OK] をクリックし、コンピューターを再起動します。
注意 : 再起動後に「システム構成ユーティリティを使って Windows の開始方法を変更しました。」画面が表示される場合は [OK] をクリックし、[システム構成ユーティリティ] ダイアログボックスが表示されたら [キャンセル] をクリックします。
-
コンピューターの再起動後、通知領域(タスクトレイ)に表示されているアイコンを 1 つずつ右クリックし、終了または無効にします。
-
上記 A-5. の手順を参照して Photoshop Elements をデスクトップからインストールします。
問題が再現しない場合 :
無効にしたスタートアップ項目のいずれかが問題の原因です。
問題が再現する場合 :
問題の原因はスタートアップ項目ではありません。以下の操作を行い、スタートアップを再度有効にします。
-
[スタート] メニューの [検索の開始] テキストボックスに「msconfig」と入力し Enter キーを押します。
-
[全般] タブを選択し、[通常スタートアップ] を選択します。
-
上記手順 4. でメモした項目を無効にします。
-
[適用] をクリックし、Windows を再起動します。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
上記 A-5. の手順を参照してPhotoshop Elements のインストーラーファイルをデスクトップにコピーします。
-
デスクトップにコピーした「Adobe Photoshop Elements」フォルダーを開きます。
-
「Setup.exe」ファイルを右クリックして [プロパティ] を選択します。
-
[互換性] タブを選択し、[特権レベル] セクションの [管理者としてこのプログラムを実行する] にチェックを入れます。
-
[OK] をクリックします。
-
「Setup.exe」ファイルをダブルクリックし、画面の指示に従いインストールを完了します。
A-9. ドライブのルート階層へのインストール
ドライブのルートレベル(ハードディスクの最上位)に新しくフォルダーを作成し、Photoshop Elements をインストールします。その際、フォルダー名には「#」などの特殊記号を使わずに、8 文字以内のフォルダー名(例 : C:¥PSE)にします。また、Windows がインストールされているパスにも特殊な文字が使用されていないか確認します。
B. トラブルシューティング/中級編
上記のセクションで問題が解決できない場合は、以下のトラブルシューティングを行います。
B-1. 新規ユーザーアカウントでのインストール
問題が発生する際にログインしているユーザーアカウントと同等の権限を持った新規ユーザーアカウントを作成します。新規ユーザーアカウントでインストールすることにより問題が解決した場合、既存のユーザーアカウントが破損している可能性があります。ユーザーアカウントの作成方法について詳しくは、Windows のヘルプを参照するか、システム管理者にお問い合わせください。
B-2. ユーザーアカウント制御(UAC)の無効化
Windows Vista のユーザーアカウント制御(UAC)機能を無効にして Photoshop Elements のインストールを行います。手順の詳細については、文書番号 233254 Windows Vista の一般的な操作方法の C. ユーザーアカウント制御(UAC)の無効化を参照してください。UAC を再度有効にするには、D. ユーザーアカウント制御(UAC)の有効化を参照してください。
B-3. ディスプレイカードドライバーのアップデート
ディスプレイカードの製造元の多くはソフトウェアドライバーを頻繁に更新しています。ディスプレイカードドライバーのアップデートを行っていない場合は、カードの製造元へドライバーの更新について問い合わせるか、製造元の Web サイトからアップデーターをダウンロードしてください。ディスプレイカードの製造元を確認するには、デバイスマネージャーでカードのプロパティを表示します。ディスプレイカードの色深度および解像度を変更するか、ハードウェアアクセラレーターを無効にすることによってアプリケーションとの互換性を確認することができます。これらの設定を変更して問題が解決した場合、ディスプレイカードドライバーをアップデートすることによって問題が解決する可能性があります。
互換性の無い古いドライバーを削除して新しいドライバーをインストールする場合は、必ず付属のマニュアルや製造元の指示に従ってください。また完全に削除されていない古いドライバーによって問題が発生する可能性があります。 注意 : Photoshop Elements では、最低でも 1024 x 768 以上の画面解像度が必要です。
ディスプレイカードの色深度および解像度を変更するには、文書番号 233254 Windows Vista の一般的な操作方法の S. 色深度および解像度の変更を参照してください。ハードウェアアクセラレーターを無効にするには、文書番号 233254 Windows Vista の一般的な操作方法の T. ハードウェアアクセラレータの無効化を参照してください。
B-4. Windows Aero の無効化
Windows Aero は Windows Vista におけるハードウェアベースの新しいグラフィカルユーザインターフェースです。Aero を有効にすることにより、通常のインターフェースでは使用できない、透過やアニメーションなどの新機能を含む、より多くの機能が使用できるようになります。しかし、Windows Aero は多くのハードウェアリソースを消費するため、インストール時に発生する問題の原因となる可能性があります。Windows Aero を無効にするには、文書番号 233254 Windows Vista の一般的な操作方法の U. Windows Aero の無効化を参照してください。
B-5. デバイスドライバーの互換性を確認
ディスプレイカードドライバーをアップデートしても問題を解決しない場合は、すべてのデバイスドライバーが Windows Vista と互換性があるか確認します。デバイスドライバーは、スキャナー、マウス、およびキーボードなどのデバイスが Windows と通信するためのソフトウェアです。最新のドライバーを使用していることを確認するには、デバイスの製造元にお問い合わせください。
デバイスドライバーの問題を確認するには、文書番号 233254 Windows Vista の一般的な操作方法の V. デバイスドライバと Windows Vista の互換性の確認を参照してください。
B-6. 一時ファイルの最適化
Windows およびアプリケーションは、作業データを一時ファイル(*.tmp)としてハードディスク上に保存します。サイズの大きいファイルや古いファイルは Windows またはアプリケーションのパフォーマンスに影響を及ぼすことがあります。Windows に付属のディスククリーンアップユーティリティを使用するか、手動で一時ファイルを削除し、一時ファイルが保存されるハードディスクの空き容量を確保します。
ディスククリーンアップを起動するには以下の操作を行います。
-
[スタート] メニューから [すべてのプログラム] を選択します。
-
[アクセサリ] から [システムツール] - [ディスククリーンアップ] を選択します。
※ ディスククリーンアップの詳細については Windows ヘルプを参照してください。
B-7. 仮想メモリの設定
仮想メモリによって、システムがメモリ(RAM)に保管する情報をハードディスクへ保存することが可能となります。Windows Vista ではページングファイルを使って仮想メモリを管理していますが、最小と最大のサイズを任意の値で設定することもできます。設定したページングファイルのサイズが Windows Vista の初期設定と異なっている場合に、アプリケーションがエラーを返すことがあります。ただし、いくつかのアプリケーションは、Windows のデフォルトサイズと異なるページングファイルサイズを要求する場合もあるため、他のアプリケーションに悪影響を与えない場合にのみ以下の操作を行ってページングファイルのサイズを変更してください。
ページングファイルのサイズを変更するには、以下の操作を行います。
注意 : コンピューターのページングファイルのサイズを変更する際は、管理者権限でログインしている必要があります。
-
すべてのアプリケーションを終了します。
-
[スタート] メニューから [コンピュータ] を右クリックして [プロパティ] を選択します。
-
画面左側のタスクから [システムの詳細設定] を選択します。
-
[ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示された場合は [続行] をクリックします。
-
[詳細設定] タブをクリックし、[パフォーマンス] セクションの [設定] をクリックします。
-
[詳細設定] タブをクリックし、[仮想メモリ] セクションの [変更] をクリックします。
注意 : 次の手順に進む前に、[すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する] オプションの選択を解除してください。
-
[各ドライブのページングファイルのサイズ] セクション [ドライブ [ボリュームラベル]]のリストから、搭載メモリの 3 倍以上の空き容量があるハードディスクを選択します。ドライブ名をクリックすると、[空き領域] に選択したドライブの空き容量が表示されます。
-
[カスタムサイズ] を選択します。
-
[初期サイズ] フィールドに搭載メモリ容量の 1.5 倍の値を入力します。
※ 例えば搭載メモリ容量が 1 GB(1024 MB)の場合は、1536 MB になります。 -
[最大サイズ] フィールドに [初期サイズ] 値の 2 倍の値を入力します。
-
[設定] をクリックし、[OK] をクリックして [仮想メモリ] ダイアログボックスを閉じます。
-
[OK] をクリックし、すべてのダイアログボックスを閉じます。
-
Windows を再起動します。
B-8. ハードディスクの修復と断片化の解消
ハードディスクに不良セクタや断片化したファイルがあると、インストールの妨げとなる場合があります。Windows に付属のエラーチェックツールおよびディスクデフラグユーティリティ、または Symantec 社 Norton Utilities などのサードパーティ製のディスクユーティリティを使用して、ハードディスクを修復し断片化を解消します。これらのユーティリティは、それぞれのハードディスクまたはパーティションごとに実行する必要があります。Windows 付属のエラーチェックツールおよびディスクデフラグユーティリティの詳細については、Windows ヘルプを参照してください。サードパーティ製ディスクユーティリティの詳細については、ユーティリティに付属のヘルプやマニュアルを参照してください。 注意 : ディスクデフラグがファイルをディスクの不良セクタに移動させてしまうことを回避するために、ディスクデフラグの前にエラーチェックを実行してください。
エラーチェックツールは、不良セクタ、リンクの切れたアロケーションユニット、ファイルの断片、相互リンクされたファイル、そして無効なファイル名を修復します。
エラーチェックツールを使用するには、以下の操作を行います。
-
[スタート] メニューから [コンピュータ] を選択します。
-
エラーチェックを行うハードディスクを右クリックして [プロパティ] を選択します。
-
[<ディスク名>のプロパティ] ダイアログボックスで [ツール] タブをクリックします。
-
[エラーチェック] セクションの [チェックする] ボタンをクリックします。
-
[ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示されたら [続行] をクリックします。
※ 管理者アカウントでログインしていない場合、管理者パスワードが必要です。 -
[ディスクのチェック - <ディスク名>] ダイアログボックスで [開始] ボタンをクリックします。
ディスクデフラグユーティリティは、コンピューター内のファイルと空き領域を再配置して、ファイルが連続した単位に保存されるようにし、空き領域を 1 つの連続したブロックにまとめます。
ディスクデフラグツールを使用するには、以下の操作を行います。
-
[スタート] メニューから [すべてのプログラム] - [アクセサリ] - [システムツール] を選択します。
-
[システムツール] から [ディスクデフラグツール] を選択します。
-
[ユーザーアカウント制御] ダイアログボックスが表示されたら [続行] をクリックします。
※ 管理者アカウントでログインしていない場合、管理者パスワードが必要です。
B-9. システムのウイルススキャン
Norton AntiVirus、McAfee VirusScan など、最新のウイルス対策ソフトウェアを使ってシステムのウイルススキャンを実行します。ウイルスに感染すると、ソフトウェアが破壊され、システムエラーが発生することがあります。詳細は、ウイルス対策ソフトウェアのヘルプやマニュアルを参照してください。
C. トラブルシューティング/上級編
上記の手順で問題が解決しない場合は、以下の操作を行います。
C-1. Administrator アカウントでのログイン
Administrator アカウントは、通常のローカル管理者アカウントよりも高いレベルのアクセス権が設定されています。Administrator アカウントでコンピュータにログインし、インストールを行うことで問題が解決できる場合があります。Windows Vista の初期設定では、Administrator アカウントは無効に設定されています。Administrator アカウントを有効にする手順や、ログイン方法などに関する詳しい情報については、Windows ヘルプを参照するか、システム管理者へお問い合わせください。また、以下の Microsoft 社サポート技術情報も参照してください。
URL : http://support.microsoft.com/kb/926183/ja
C-2. 問題が解決しない場合
上記すべての操作を行っても問題が解決しない場合は、既知の問題として弊社サポートデータベースで文書が公開されていないか検索します。
サポートデータベース URL : http://www.adobe.com/go/support_faq_jp
また、以下の弊社ユーザフォーラムにおいて、弊社製品を使用しているユーザから同じような問題が報告されているかを参照することができます。別のコンピュータでも同じ問題が確認できた場合、弊社テクニカルサポートにおいても、問題を再現し検証を行える可能性があります。
日本情報 : http://www.adobe.com/jp/support/forums/
米国情報 : http://www.adobe.com/support/forums/
RELATED RECORDS
アカウントにログイン