- 最新情報
- 使用を開始する
-
アプリの管理
- Creative Cloud デスクトップアプリケーション
- Creative Cloud アプリ
- プランの管理
- Creative Cloud における生成 AI
- クラウドドキュメントの使用
-
ライブラリの作成と管理
- ライブラリの作成と整理
- ライブラリの管理
- 共同作業ツールにアクセス
-
他のアプリとの統合
- フォントの管理
- Microsoft アプリケーションの操作
- Google Workspace の操作
- Behance との統合
- Zapier との統合
-
プラグインの管理
- Creative Cloud デスクトップアプリを使用したプラグインと拡張機能のインストール
- Creative Cloud デスクトップアプリを使用したプラグインと拡張機能のアンインストール
- Creative Cloud デスクトップアプリでのプラグインの検索
- Adobe Exchange でプラグインを取得
- UPIA ツールを使用したプラグインのインストール
- UPIA ツールでのヘルプの取得
- UPIA ツールを使用したプラグインの一覧表示
- UPIA ツールのバージョンの確認
- UPIA ツールを使用したプラグインのアンインストール
- Adobe Exchange でプラグインを検索する
- プラグインをインストールした後、Intel エミュレーションモードでアプリを開く
-
Adobe Content Authenticity(Beta)
- Content Credentials
- Adobe Content Authenticity(Beta)
- Content Credentials のカスタマイズ
- Chrome 拡張機能
- Adobe Content Authenticity(Beta)の検査ツール
- Content Credentials 生成 AI 学習および使用環境設定
- 環境設定の管理
- 署名済みファイルのダウンロード
- Content Credentials の適用による影響
- クリエイティブアトリビューションのためのアカウントの接続
- トラブルシューティング
-
トラブルシューティング
- 既知の問題と修正された問題
- アプリ設定の問題
- インストールとアップデートに関する問題
- 起動の問題
- プラグインのインストールに関する問題
- 診断ツールと修復ツール
- ライブラリおよびファイル管理の問題
- アプリ統合の問題
- ファイル同期の問題
アクセス制限修復ツールの概要
最終更新日 :
2025年9月3日
アクセス制限修復ツール、その機能、および使用するタイミングについて説明します。
アクセス制限修復ツールは、アドビアプリやサービスにアクセスできないという問題を修正します。コンピュータのホストファイル内のアドビ関連のエントリがアップデートされ、コンピュータはアドビのアクティベーションサーバーに接続できるようになります。これにより、購入したアドビ製品を使用することができます。
アクセス制限修復ツールを使用する場合
次のいずれかのエラーメッセージが表示された場合は、アクセス制限修復ツールを使用します。
- 「アドビアプリまたはサービスへのアクセスが制限されている可能性があります。」
- 「Creative Cloud アプリは体験版モードで使用できます。」
- 「体験版の有効期限」
- 「[製品名]のライセンス認証ができません。この製品を使用するには、製品のライセンス認証が必要です。」
このツールは、次のときに使用することもできます。
- エラーメッセージが有効ではないと思われる場合(例えば、有効なサブスクリプションがあるにもかかわらず、「体験版の有効期限」というメッセージが表示された場合など)。
- その他のトラブルシューティングの手順を実行しても問題は解決しなかった場合。
ツールの仕組み
アクセス制限修復ツール:
- アドビ関連のエントリについて、コンピュータのホストファイルをスキャンする
- アクセスをブロックしている可能性があるすべてのエントリを削除または修正
- コンピュータとアドビのアクティベーションサーバーとの間の適切な通信環境を復元する
これらのエントリを修正することで、アドビアプリとサービスを適切に有効化して使用できるようになります。