北米以外に住む場合の Creative Cloud プランの変更の影響について説明します。
このコンテンツは、北米以外のすべての地域のお客様に適用されます。 北米で開始された Creative Cloud プランをお持ちの場合は、Creative Cloud 個人版または学生・教職員向けプランおよび Creative Cloud グループ版プランへの変更についてご確認ください。 Creative Cloud エンタープライズ版のプランについては、ご質問がある場合はアドビアカウントマネージャーにお問い合わせください。
アドビでは、製品の価値を高めるための投資を継続しており、Creative Cloud プランの一部を変更しています。
- 個人版とグループ版の単体フォトおよびモバイルプラン:新規サブスクライバー向けの生成クレジット額の更新
- Creative Cloud グループ版 Pro エディション:2025 年 6 月 17 日以降、Creative Cloud Pro Plus グループ版に名称が変更されます。
現時点では、北米以外のその他すべての既存のサブスクライバーに対しては、プラン、名称、または価格の変更はありません。
2025 年 7 月 1 日、Creative Cloud エンタープライズ版エディション4 コンプリートプラン(一般企業向け、官公庁向け)の価格を改定します(エンタープライズ版単体プラン、およびグループ版、教育機関向けライセンスは、変更ありません)。
よくある質問
北米以外のお客様は、現時点でプランの名前が変更されることはありません。 プラン名は Creative Cloud コンプリートプランのままとなり、価格とアクセスも変更されません。
北米(米国、カナダ、メキシコ)のお客様の場合、2025 年 6 月 17 日にプラン名のみ Creative Cloud Pro に更新されます。 北米の Creative Cloud 個人版または学生・教職員版プランおよび Creative Cloud グループ版プランの変更について詳しくは、こちらをご覧ください。
既存の Creative Cloud 単体プランまたはフォトプランのサブスクライバーについては、価格や毎月の生成クレジットに変更はありません。
ただし、2025 年 6 月 17 日以降、以下のプランの新規サブスクライバーは、毎月受け取る生成クレジットが 25 に減少します。
- 一部のモバイルプラン(Lightroom Mobile Premium、Photoshop Express、Illustrator iPad 版)
- フォトプラン(Creative Cloud フォト 1 TB)
- 単体プラン(Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、Lightroom、InDesign など)
次のプランの新規または既存のサブスクリプターには、価格や月々生成クレジットの変更はありません。
- Photoshop Mobile
- Adobe Express プレミアム
- Adobe Stock
- Substance Collection
- Acrobat Standard
- Acrobat Pro
Creative Cloud グループ版 Pro エディション(Creative Cloud Pro Plus グループ版に名称変更されます)には、拡張された Firefly 生成 AI 機能と無制限の Adobe Stock 通常アセットへのアクセスが含まれます。
Creative Cloud Pro グループ版には拡張された生成 AI の価値が含まれますが、無制限の Adobe Stock 通常アセットが含まれるわけではありません。