マルチトラックセッションにクリップを挿入するか、マルチトラックセッションを作成します。
- Audition ユーザーガイド
- はじめに
- ワークスペースと設定
- デジタルオーディオの基本
- 読み込み、録音および再生
- オーディオファイルの編集
- エフェクトの適用
- エフェクトリファレンス
- マルチトラックセッションのミキシング
- ビデオとサラウンドサウンド
- キーボードショートカット
- 保存と書き出し
概要
Audition CC では、コレクションから音楽ファイルのリミックスを作成できます。例えば、最初と最後で曲が変わるような楽曲でこのオプションを使用すると、ダイナミックスやテンポの急激な変化を最小限に抑えることができます。ビデオまたはプロジェクトの長さに合わせてコレクションの曲を再構成できます。
リミックスでは、拍検出、コンテンツ分析、スペクトルソース分離テクノロジーの組み合わせによって、楽曲中の多数のトランジションポイントが識別されます。その後、各パッセージを再配置してコンポジションが作成されます。
リミックスの作成
-
-
次のいずれかの方法で、クリップのリミックスを有効にします。
- メニューバーでクリップ/リミックス/リミックスを有効化を選択します。
- クリップを右クリックし、リミックス/リミックスを有効化を選択します。
- クリップを選択し、プロパティパネルのリミックスグループで「リミックスを有効化」をクリックします。
-
次のいずれかの方法で、クリップのサイズを目的のデュレーションに変更します。
- クリップの上端にあるジグザグのハンドルをつかみ、必要な長さにドラッグします。
- リミックスグループの「ターゲットデュレーション」でデュレーションを調整します。
-
プロパティパネルの「詳細」セクションを展開し、リミックスを調整します。次のオプションを使用できます。
正確なデュレーションに合わせてストレッチ:このオプションは、リミックスされたクリップのタイムストレッチを有効にし、ターゲットデュレーションと正確に一致するように調整します。
編集の長さ:
短:セグメントは短く、トランジション数は多くなります。このオプションは、最初と最後で曲が変わるような楽曲で、ダイナミックスやテンポの急激な変化を最小限に抑えたい場合に適しています。
長:パッセージを最大限に長くし、セグメント数を最小限にして、トランジション数を最小限にします。
機能:
音質: 音質ではトランジションポイントを特定する際に音調の品質を強調します。
倍音:トランジションポイントの旋律成分と調和成分を強調します。
最小ループ:セグメントで使用する許容可能な最短の長さを拍単位で設定します。
最大スラック:ターゲットデュレーションとの最大デュレーション差を設定します。
-
リミックスを無効化し、クリップを元に戻すには、クリップ/リミックス/リミックスを元に戻すを選択します。
アカウントにログイン