選択とズームツールバーに表示されるツールを使用して、PDF 文書の表示倍率を変更できます。デフォルトのズームツールバーに表示されているのは一部のツールのみです。すべてのツールを表示するには、ツールバーを右クリックし、個々のツールを選択するか、「すべての「選択とズーム」ツールを表示」を選択します。ズームイン/ズームアウトや値によるズームなど、一部のツールはページコントロールツールバーからも使用できます。
A. マーキーズーム B. 連続ズーム(ダイナミックズーム) C. 実際のサイズ D. ページレベルにズーム E. 幅に合わせる F. パン&ズーム G. ルーペ拡大鏡を表示
A. 選択部分 B. 手のひら(パン) C. ズームアウト D. ズームイン E. ズーム値 F. ウィンドウに合わせる G. ページ全体をウィンドウに合わせる H. 閲覧モードで表示
文書のサイズ変更用のショートカットキーを調べるには、表示/ズームメニューを開きます。
PDF のページの実際のサイズは通常 100 %ですが、PDF 文書が作成されたときに別の倍率が設定されている場合があります。
ツールバーのズームインボタン またはズームアウトボタン
をクリックします。
一般的なツールバー上の表示倍率の値が表示されているボックスにパーセントの数値を入力するか、ポップアップメニューから数値を選択します。
マーキーズームツール をドラッグして、文書パネルウィンドウに合わせて拡大表示したい部分を指定します(表示/ズーム/マーキーズーム)。
連続ズームツール(ダイナミックズームとも呼ばれる) を選択し、拡大表示するには上にドラッグ、縮小表示するには下にドラッグします(表示/表示切り替え/ツールバー項目/選択とズーム/ダイナミックズーム)。
マーキーズームツールを選択しているときは、Ctrl キーを押しながらクリックするか、Ctrl キーを押しながらドラッグしてズームアウトできます。Shift キーを押したままにすると、一時的にマーキーズームツールからダイナミックズームツールに切り替わります。
表示/ズーム/パン&ズームを選択するか、選択とズームツールバーのパン&ズームツールをクリックします。
パン&ズームウィンドウ内でボックスのハンドルをドラッグすると、文書の表示倍率が変わります。
ボックスの中央をドラッグして上下左右にパンすると、表示範囲が別の場所に移動します。
ナビゲーションボタンをクリックすると、他のページに移動します。
表示倍率テキストボックスに値を入力します。または、プラスボタン またはマイナスボタン
をクリックすると、プリセットされた倍率で表示サイズが変わります。
スライダーをドラッグします。
プラスボタンまたはマイナスボタンをクリックします。
表示倍率テキストボックスに値を入力します。
長方形の線の色は変更可能です。ルーペツールウィンドウの右下隅にある線の色ポップアップメニューをクリックし、別の色を選択します。
ウィンドウの左側にあるナビゲーションパネルのページサムネールボタン をクリックします。
倍率を高くして拡大表示すると、ページの一部しか画面に表示されないことがあります。表示領域を移動することによって、倍率を変更せずに他の部分を表示することができます。
垂直スクロールバーを上下に動かすか、水平スクロールバーを左右に動かします。
一般的なツールバーの手のひらツールを選択し、ドラッグしてページを動かします(机の上にある紙を動かす要領で行います)。
ページレイアウトの変更は、ズームアウトして大まかな文書レイアウトを把握したい場合に特に便利です。表示/ページ表示を選択し、ページレイアウトを選択します。
表示の切り替えは、ツールバーの各ボタンで切り替えることも可能です。表示方法には、以下の種類があります。
文書が 3 ページ以上の場合、1 ページ目を文書ウインドウの右側に単独で表示できます。「見開きページ表示」または「見開きページでスクロール」のいずれかを選択します。また、表示/ページ表示/見開きページ表示で表紙を表示も選択します。
表示/表示切り替え/ツールバー項目/ページ表示メニューで選択して、クイックツールバーにこれらのオプションのそれぞれのボタンを表示することもできます。
単一ページ表示で、編集/すべてを選択を選択すると、現在のページ内のすべてのテキストが選択されます。他のレイアウトでは、「すべてを選択」を選択すると、PDF 文書内のすべてのテキストが選択されます。
ページの向きは 90 度ずつ回転できます。この操作で変更されるのはページの表示方法だけで、実際のページの向きは変更されません。
ページビューを一時的に回転させて表示するには、表示/表示を回転/右 90°回転または左 90°回転を選択します。この変更は保存できません。
文書に回転を保存するには、ツールバーでツール/ページを整理を選択し、右 90°回転ボタン または左 90°回転ボタン
をクリックします
環境設定ダイアログボックスで、デフォルトの初期表示設定を指定します(環境設定を参照してください)。
文書のプロパティ(ファイル/プロパティ/開き方)で別のページレイアウトが指定されていない限り、環境設定で指定したページレイアウトで PDF 文書が開きます。環境設定よりも文書のプロパティの設定の方が優先されます。文書のプロパティを使用する場合は、文書を保存して閉じないと設定が有効になりません。Acrobat ユーザーは、セキュリティ設定により変更が禁止されていない限り、開き方を変更できます。Reader ユーザーは、開き方を変更することはできません。
2 つのウィンドウ(「分割」コマンド)、または 4 つのウィンドウ(「スプレッドシート分割」コマンド)に分割した文書ウィンドウで PDF を表示できます。
分割表示にした場合、一方のアクティブな領域でスクロールしたり、表示倍率を変更したり、別のページへ移動したりしても、もう一方の領域の表示には影響しません。
スプレッドシート分割ビューは、大きなスプレッドシートや表をスクロールするときに列見出しや行のラベルを表示したままにする場合に便利です。このモードでは、1 つの領域で表示倍率を変更すると、すべての領域の表示倍率が変更されます。また、スクロールすると対応する領域が連動してスクロールします。水平方向にスクロールすると、ウィンドウは上下にもスクロールします。垂直方向にスクロールすると、ウィンドウはそのウィンドウの左右にもスクロールします。
表示を 2 つのウィンドウに分割するには、ウィンドウ/分割を選択するか、垂直スクロールバーの上端にあるグレーの短いバーをドラッグします。
スクロールとズームのレベルを同期した状態で 4 つのウィンドウに分割するには、ウィンドウ/スプレッドシート分割を選択します。
分割表示で、アクティブにするパネルウィンドウをクリックし、そのパネルウィンドウのズームレベルだけを変更します。
スプレッドシート分割ビューで、ズームレベルを調整して、4 つのウィンドウすべての表示を変更します。
分割表示で、アクティブにするウィンドウをクリックし、スクロールしてそのウィンドウだけを変更します。
スプレッドシート分割ビューで、1 つのウィンドウをクリックし、垂直方向にスクロールしてアクティブなウィンドウとその横のウィンドウの表示を変更します。水平方向にスクロールして、アクティブなウィンドウとその上下のウィンドウの表示を変更します。
単一ウィンドウ表示に戻すには、ウィンドウ/分割を解除を選択します。
新規ウィンドウを使用して同じ文書に対して複数のウィンドウを開くことができます。新規ウィンドウは元のウィンドウと同じサイズ、倍率、レイアウトで、元のウィンドウの上に重ねて表示され、同じページが開きます。新規ウィンドウを開くと、元のファイル名の最後に 1 が付き、新規ウィンドウでは同じ名前の最後に 2 が付きます。新規ウィンドウを追加するごとに、最後に付く番号の値が増えます。1 つのウィンドウを閉じると、残りの開いているウィンドウの番号が付け替えられます。例えば、5 つのウィンドウを開いているときに、3 番目のウィンドウを閉じると、残りのウィンドウが 1 から 4 までの通し番号に付け替えられます。
この機能は、PDF をブラウザーで開いているときには使用できません。
ウィンドウ/新規ウィンドウを選択します。
ファイル/閉じるを選択します。各ウィンドウを閉じる前に、変更を保存することを促すメッセージが表示されます。
アカウントにログイン