- Dreamweaver ユーザーガイド
 - はじめに
 - Dreamweaver と Creative Cloud
 - Dreamweaver のワークスペースとビュー
 - サイトの設定
 - ファイルの管理
 - レイアウトとデザイン
 - CSS
 - ページコンテンツとアセット
  
- ページプロパティの設定
 - CSS 見出しプロパティおよび CSS リンクプロパティの設定
 - テキストの操作
 - テキスト、タグ、属性の検索と置換
 - DOM パネル
 - ライブビューでの編集
 - Dreamweaver でのドキュメントのエンコード
 - ドキュメントウィンドウでのエレメントの選択および表示
 - プロパティインスペクターでのテキストプロパティの設定
 - web ページのスペルチェック
 - Dreamweaver での区切り線の使用
 - Dreamweaver でのフォントの組み合わせの追加と変更
 - アセットを使用した作業
 - Dreamweaver での日付の挿入と更新
 - Dreamweaver でのお気に入りアセットの作成と管理
 - Dreamweaver でのイメージの挿入と編集
 - メディアオブジェクトの追加
 - Dreamweaver でのビデオの追加
 - HTML5 ビデオの挿入
 - SWF ファイルの挿入
 - オーディオエフェクトの追加
 - Dreamweaver での HTML5 オーディオの挿入
 - ライブラリ項目の操作
 - Dreamweaver でのアラビア語およびヘブライ語のテキストの使用
 
 - リンクおよびナビゲーション
 - jQuery Widget と効果
 - web サイトのコーディング
  
- Dreamweaver でのコーディングについて
 - Dreamweaver のコーディング環境
 - コーディングの環境設定
 - コードカラーリングのカスタマイズ
 - コードの記述と編集
 - コードヒントとコード補完機能
 - コードの折りたたみと展開
 - スニペットでコードを再利用する
 - 構文チェックコード
 - コードの最適化
 - デザインビューでのコードの編集
 - ページのヘッドコンテンツの操作
 - Dreamweaver でのサーバーサイドインクルードの挿入
 - Dreamweaver でのタグライブラリの使用
 - Dreamweaver へのカスタムタグの読み込み
 - JavaScript ビヘイビアーの使用(基本操作)
 - JavaScript に組み込まれているビヘイビアーの適用
 - XML および XSLT について
 - Dreamweaver でのサーバーサイド XSL 変換の実行
 - Dreamweaver でのクライアントサイド XSL 変換の実行
 - Dreamweaver での XSLT の文字エンティティの追加
 - コードのフォーマット
 
 - 製品間ワークフロー
 - テンプレート
  
- Dreamweaver テンプレートについて
 - テンプレートおよびテンプレートから作成されたドキュメントの認識
 - Dreamweaver テンプレートの作成
 - テンプレート編集可能領域の作成
 - Dreamweaver でのリピート領域およびテーブルの作成
 - テンプレートの任意の領域の使用
 - Dreamweaver での編集可能なタグ属性の定義
 - Dreamweaver でネストされたテンプレートを作成する方法
 - テンプレートの編集、更新、削除
 - Dreamweaver での xml コンテンツの書き出しおよび読み込み
 - 既存のドキュメントでのテンプレートの適用または削除
 - Dreamweaver テンプレートでのコンテンツの編集
 - Dreamweaver でのテンプレートタグのシンタックスルール
 - テンプレート領域のハイライト表示の環境設定
 - Dreamweaver でテンプレートを使用する利点
 
 - モバイルとマルチスクリーン
 - 動的サイト、ページおよび web フォーム
  
- web アプリケーションについて
 - アプリケーション開発のためのコンピューター設定
 - データベース接続のトラブルシューティング
 - Dreamweaver での接続スクリプトの削除
 - 動的ページのデザイン
 - 動的コンテンツソースの概要
 - 動的コンテンツのソースの定義
 - ページへの動的コンテンツの追加
 - Dreamweaver での動的コンテンツの変更
 - データベースのレコードの表示
 - Dreamweaver でのライブデータの入力とトラブルシューティング
 - Dreamweaver でのカスタムサーバービヘイビアーの追加
 - Dreamweaver を使用したフォームの作成
 - フォームを使用したユーザーからの情報の収集
 - Dreamweaver での ColdFusion フォームの作成と有効化
 - web フォームの作成
 - フォームエレメントの HTML5 サポート強化
 - Dreamweaver を使用したフォームの開発
 
 - アプリケーションのビジュアル開発
 - web サイトのテスト、プレビュー、パブリッシュ
 - トラブルシューティング
 
Dreamweaver でアセットパネルを使用して既存のドキュメントからテンプレートを削除する方法について説明します。
既にコンテンツがあるドキュメントにテンプレートを適用する場合、Dreamweaver は既存のコンテンツとテンプレートの領域を可能な限り一致させます。既存のテンプレートを修正したものを適用する場合、通常は名前が一致します。
テンプレートが適用されていないドキュメントにテンプレートを適用すると、比較する編集可能領域がないため、不一致が発生します。Dreamweaver では、これらの不一致を記録しているため、現在のページにあるコンテンツの移動先となる領域の選択や、一致しないコンテンツの削除が行えます。
アセットパネルまたはドキュメントウィンドウを使用して、テンプレートを既存のドキュメントに適用できます。テンプレートの適用は、必要に応じて元に戻すこともできます。
既存のドキュメントにテンプレートを適用すると、そのドキュメントのコンテンツがテンプレートのひな形のコンテンツに置き換えられます。必ずページのコンテンツをバックアップしてから、ドキュメントにテンプレートを適用してください。
アセットパネルを使用した既存ドキュメントへのテンプレートの適用
- 
    
テンプレートを適用するドキュメントを開きます。
 - 
    
アセットパネル(ウィンドウ/アセット)で、パネルの左側にあるテンプレートアイコンを選択します。
 - 
    
次のいずれかの操作を実行します。
デザインビューから、適用するテンプレートをアセットパネルからドキュメントウィンドウにドラッグします。
適用するテンプレートを選択し、アセットパネルの下部にある「適用」ボタンをクリックします。
テンプレート領域に自動的に割り当てることができないコンテンツがドキュメントにある場合、領域名の不一致ダイアログボックスが表示されます。
 - 
    
コンテンツを新しい領域に移動メニューを使用してコンテンツの移動先を選択し、以下のいずれかを選択します。
既存のコンテンツの移動先となる新規テンプレート内の領域を選択します。
「なし」を選択して、ドキュメントからコンテンツを削除します。
 - 
    
選択した領域に未解決のコンテンツをすべて移動するには、「すべてに使用」をクリックします。
 - 
    
「OK」をクリックしてテンプレートを適用するか、または「キャンセル」をクリックしてテンプレートのドキュメントへの適用をキャンセルします。注意:
既存のドキュメントにテンプレートを適用すると、そのドキュメントのコンテンツがテンプレートのひな形のコンテンツに置き換えられます。必ずページのコンテンツをバックアップしてから、ドキュメントにテンプレートを適用してください。
 
ドキュメントウィンドウから既存のドキュメントへのテンプレートの適用
- 
    
テンプレートを適用するドキュメントを開きます。
 - 
    
ツール/テンプレート/テンプレートをページに適用を選択します。
 - 
    
テンプレートの選択ダイアログボックスで、リストからテンプレートを選択し、「選択」をクリックします。
テンプレート領域に自動的に割り当てることができないコンテンツがドキュメントにある場合、領域名の不一致ダイアログボックスが表示されます。
 - 
    
コンテンツを新しい領域に移動メニューを使用してコンテンツの移動先を選択し、以下のいずれかを選択します。
既存のコンテンツの移動先となる新規テンプレート内の領域を選択します。
「なし」を選択して、ドキュメントからコンテンツを削除します。
 - 
    
選択した領域に未解決のコンテンツをすべて移動するには、「すべてに使用」をクリックします。
 - 
    
「OK」をクリックしてテンプレートを適用するか、または「キャンセル」をクリックしてテンプレートのドキュメントへの適用をキャンセルします。注意:
既存のドキュメントにテンプレートを適用すると、そのドキュメントのコンテンツがテンプレートのひな形のコンテンツに置き換えられます。必ずページのコンテンツをバックアップしてから、ドキュメントにテンプレートを適用してください。
 
テンプレートからのドキュメントの切り離し
テンプレートから作成されたドキュメントのロックされている領域を変更するには、テンプレートからドキュメントを切り離す必要があります。ドキュメントを切り離すと、ドキュメント全体が編集可能になります。
単にテンプレートファイル(.dwt)を HTML(.html)ファイル形式で保存し直すだけでは、テンプレートファイルを通常のファイルに変換することはできません。その方法では、テンプレートコードがドキュメント内に含まれたままになります。テンプレートファイルから通常のファイルへの変換を行う目的で通常の HTML ファイルとしてドキュメントを保存してもかまいませんが、その場合、コードビューでテンプレートコードをすべて削除する必要があります。
- 
    
切り離すテンプレートから作成されたドキュメントを開きます。
 - 
    
ツール/テンプレート/テンプレートから切り離すを選択します。
ドキュメントがテンプレートから切り離され、すべてのテンプレートコードが削除されます。