マニュアル キャンセル

写真のプリント

Photoshop Elements では、写真をプリントする方法を選べます。写真、インデックスプリント、ピクチャパッケージをプリントできます。

A. 個別プリント B. インデックスプリント C. ピクチャパッケージ 

  1. Photoshop Elements で、次のいずれかの操作を行います。

    • 既に開いている写真をプリントするには、ファイルプリントを選択します。
    • Photoshop Elements で写真を開き、ファイルプリントを選択します。
    • プロジェクトエリア()で写真を選択します。Ctrl キー(Mac OS の場合は Command キー)を押しながらクリックしてフォトエリアから複数の写真を選択し、ファイルプリントを選択します。
  2. プリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定します。詳しくは、プリントダイアログボックスのオプションを参照してください。

  3. プリント」をクリックします。

インデックスプリント

インデックスプリントでは、サムネール画像を単一ページに表示して画像を一覧できるようにします。 

Windows の場合

  1. 次のいずれかの操作を実行します。

    • 作成フォトプリントインデックスプリントを選択します。Elements Organizer のワークスペースが表示されます。
    • ファイルプリントを選択し、プリントダイアログボックスでプリント形式として「インデックスプリント」を選択します。
  2. プリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定します。詳しくは、プリントダイアログボックスのオプションを参照してください。

  3. 印刷」をクリックします。

Mac の場合

  1. ファイルコンタクトシート II を選択します。

  2. インデックスプリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定し、「OK」をクリックします。

    インデックスプリントが作成され、写真編集モードのワークスペースで開かれます。

  3. ファイルプリントを選択します。

  4. プリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定します。詳しくは、プリントダイアログボックスのオプションを参照してください。

  5. 印刷」をクリックします。

ピクチャパッケージのプリント

ピクチャパッケージでは単一ページに、決まった写真を複数配置すること、または複数の写真を配置することができます。

Windows の場合

  1. 次のいずれかの操作を実行します。

    • 作成フォトプリントピクチャパッケージを選択します。Elements Organizer のワークスペースが表示されます。
    • ファイルプリントを選択し、プリントダイアログボックスでプリント形式として「ピクチャパッケージ」を選択します。
  2. プリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定します。詳しくは、プリントダイアログボックスのオプションを参照してください。

  3. 印刷」をクリックします。

Mac の場合

  1. ファイルピクチャパッケージを選択します。

  2. ピクチャパッケージダイアログボックスで、目的のオプションを指定し、「OK」をクリックします。

    インデックスプリントが作成され、写真編集モードのワークスペースで開かれます。

  3. ファイルプリントを選択します。

  4. プリントダイアログボックスで、目的のオプションを指定します。詳しくは、<プリントダイアログボックスのオプション

  5. 印刷」をクリックします。

プリントダイアログボックスでは、プリントをプレビューしたり、以下のオプションを設定したりできます。

プリンターを選択

プリンターをドロップダウンリストから選択します。

注意:

写真を PDF にプリントすることもできます。そのためには、システムに Adobe Acrobat をインストールする必要があります。

用紙サイズを選択

写真のプリントに使用する用紙のサイズをドロップダウンリストから選択します。

向き

用紙が縦置きか横置きかを指定します。

プリントサイズを選択

写真のプリントサイズを選択します。写真のサイズを指定するには、「カスタム」を選択します。詳しくは、「写真の配置と拡大・縮小」を参照してください。

プリントサイズに合わせて切り抜く

このオプションを選択すると、個々の画像が指定したプリントレイアウトに合わされます。画像が拡大・縮小され、必要に応じて、プリントレイアウトの縦横比と一致するように切り抜かれます。写真が切り抜かれないようにするには、このオプションを選択解除します。

プリント部数

テキストボックスで部数を選択するか入力するかして、各ページのプリント部数を指定します。

A. プリント用に選択された写真 B. ページのプレビュー C. フォトホルダー D. プリントする写真を追加 E. プリントオプション 

注意:

Windows では、以下のプリント設定を変更できます。

  • 「プリンターの設定」の「設定を変更」をクリックすると、プリンター、用紙の種類、用紙トレイ、用紙サイズ、プリント画質を指定できます。「詳細設定」をクリックすると、プリンタードライバーのオプションが表示されます。
  • プリント形式を選択ドロップダウンリストから次のいずれかのオプションを選択します。
    • 個別プリント:個別の写真をプリントします。
    • ピクチャパッケージ:写真を各種レイアウトおよびフレーム(写真ごとの枠)に配置します。このオプションを選択すると、以降の処理用に Elements Organizer が開きます。詳しくは、写真のプリントを参照してください。
    • インデックスプリント:選択した写真を自動的に 1 列または複数列のレイアウトに並べます。このオプションを選択すると、以降の処理用に Elements Organizer が開きます。詳しくは、写真のプリントを参照してください。

プリントダイアログボックスを使用した写真の追加

プリントダイアログボックスでは、1 つのプリントジョブに複数の写真を追加できます。

次のいずれかの操作を実行します。

  1. プリントダイアログボックスで、「追加」ボタン()をクリックします。
  2. 写真を追加ダイアログボックスで、次のいずれかを選択します。

    現在のブラウザー内の写真

    現在メディアブラウザーに表示されている写真を表示します。

    カタログ全体

    カタログ内のすべての写真を表示します。

    アルバム

    特定のアルバムの写真を表示します。メニューを使用してアルバムを選択します。

    キーワードタグ

    特定のキーワードタグの付いた写真を表示します。メニューを使用してキーワードタグを選択します。

    重要度が設定された写真のみを表示

    「お気に入り」タグの付いた写真のみを表示します。

    非表示の写真も表示

    非表示にした写真を表示します。

  3. 1 つ以上のサムネールまたは「すべてを選択」ボタンをクリックし、「選択した写真を追加」をクリックします。
  4. 「完了」をクリックします。

プリントオプション

プリントダイアログボックスの「詳細オプション」をクリックすると、次のオプションが表示されます。

プリントの指定

次の設定を指定できます。

写真の詳細

次のオプションを選択することによって、日付、キャプション、ファイル名をプリントできます。

  • 日付を表示
  • キャプションを表示
  • ファイル名を表示

境界線

境界線の詳細情報を次のとおり指定できます。

  • 太さ(インチ、ミリメートルまたはポイント単位)
  • 境界線の色
  • 背景色

アイロン転写

「画像を反転」を選択して、画像を T シャツ転写用に使用します。

注意:

一部のプリンターでは、画像反転オプションが使用できます。その場合、プリンタードライバー設定または画像反転オプションのどちらかを使用して画像を反転させます。両方選択すると画像が 2 回、左右に反転されます。

トリミング用のガイドライン

「トンボをプリント」をオンにすると、写真がトリミングしやすくなります(「トンボ」とは写真の四隅のガイドライン)。

プリントの指定

カスタムプリントサイズ

次の設定を指定できます。

プリントサイズ

幅と高さをインチ、センチ、ミリ単位で指定できます。「メディアに合わせる」を選択し、画像をページに合わせて拡大・縮小します。

プリントする写真のサイズを指定

カラーマネジメント

画像のカラープロファイルを表示します。ソースカラースペースには、写真ファイルに埋め込まれているカラースペースが表示されます(プリントダイアログボックスのプリントプレビューは、カラー管理されておらず、プロファイルを選択したときに更新されません)。次のオプションから選択することで、プリントのプロファイルを変更できます。

カラー処理

プリンターと Photoshop Elements のどちらでカラーを管理するかを選択できます。

プリンタープロファイル

画像の色をプリンターのカラースペースに変換するためのカスタムプリンタープロファイルを設定したり、カラー変換をオフにしたりします。お使いのプリンターと用紙の組み合わせのための ICC プロファイルがある場合は、メニューからそれを選択します。必ずプリンタードライバーのカラーマネジメントをオフにしてください。

マッチング方法

特定の色がプリントカラースペースで利用できない場合に、画像のソースカラースペースからどのように色を変換するかを指定します。

写真のプリントに使用できるカラーマネジメントのオプション

プリントで使用できる用紙設定のオプション

プリントダイアログボックスの「用紙設定」をクリックすると、次のオプションが表示されます。

  • プリンター プリンターを追加するか、プリンターの環境設定を指定します。
  • 部数 プリントする部数を指定します。
  • ページ 「単一」、「範囲」、「すべて」のいずれかのオプションを選択します。ページの番号または範囲を指定します。

「詳細を表示」をクリックしてその他のオプションを指定する

プリセット 初期設定、最後に使用した設定、保存済みのプリセットのいずれかを選択します。

レイアウト

  • 1 枚あたりのページ数 用紙 1 枚にプリントするページ数を指定します。
  • レイアウトの向き 用紙 1 枚にプリントするページのレイアウトを選択します。
  • 境界線 ドロップダウンリストから境界線を選択します。
  • 両面 用紙の両面にプリントする場合に「オン」を選択します。
  • 逆向きにプリント このオプションを選択すると、プリントされるページの向きが変わります。
  • 左右に反転 このオプションを選択すると、プリントされるページが水平方向に反転されます。

用紙の扱い

  • 部単位でプリント このオプションを選択すると、ページ順にそろえられてプリントされます。
  • プリントするページ 全ページ、奇数ページ、偶数ページのいずれかから目的のオプションを選択します。
  • ページの順序 プリントするページ順として「自動」、「標準」、「逆順」のいずれかを選択します。
  • 用紙サイズに合わせる このオプションを選択すると、写真のプリントに使用されている用紙サイズ内にページが収められます。
  • プリント用紙サイズ 写真のプリントに使用する用紙サイズを選択します。
  • 縮小のみ このオプションを選択すると、用紙サイズに収まるようページが縮小されます。

注意:

設定を保存するには、次のいずれかの操作を行います。

  • 用紙設定ダイアログボックスで「保存」をクリックします。
  • 「プリセット」ドロップダウンリストで「現在の設定をプリセットとして保存」を選択します。

写真の配置と拡大・縮小

プリントダイアログボックスのオプションを使用すると、画像の位置と拡大・縮小率を調整できます。用紙の端にある枠線は、選択した用紙の余白を示します。白色の部分は、プリント範囲を示します。写真のエッジの青い境界はフォトホルダーで、画像とともにプリントされることはありません。

プリントダイアログボックス内で画像の拡大・縮小を行うと、プリント画像のサイズと解像度だけが変更されます。例えば、プリントダイアログボックスで 72 ppi 画像を 50 %に指定すると、画像は 144 ppi でプリントされますが、画像解像度ダイアログボックスのドキュメントサイズ設定は変わりません。

用紙に写真を配置する

  1. ファイルプリントを選択します。

  2. プリントダイアログの「位置」の設定で、次のいずれかの操作を行います。

    • 画像をプリント範囲の中央に配置するには、「画像を中央配置」をオンにします。
    • 画像の位置を数値で指定するには、「画像を中央配置」をオフにし、「」と「」に値を入力します。
    • 画像を中央配置」をオフにし、プレビュー領域でプレースホルダーまたは画像をドラッグします。
    位置の設定

画像の回転

  1. ファイルプリントを選択します。

  2. プリントダイアログボックスで次のいずれかの操作を行なって、フォトホルダーまたは画像を回転させます。

    • 「画像の回転」ボタンをクリックして、フォトホルダーを回転します。
    • 画像のみ」をオンにすると、画像のみを回転できます。

画像のプリントサイズの拡大・縮小

  1. ファイルプリントを選択します。

  2. プリントダイアログボックスの「詳細オプション」をクリックします。

  3. カスタムプリントサイズ」を選択します。次に、以下のいずれかの操作を行います。

    • 「メディアに合わせる」を選択し、画像をページに合わせて拡大・縮小します。
    • 単位メニューから単位を指定し、「高さ」と「」に値を入力して、数値で画像を拡大・縮小します。サイズには制約があります。つまり、一方の長さを変更すると、それに比例してもう一方も変更されます。
    注意:

    プリントダイアログボックスのスライダーを使用して、画像をズームインまたはズームアウトできます。

    スライダーを調整してフォトホルダー内で画像をズーム

画像(PSD または TIFF)に複数のレイヤーが含まれている場合、レイヤーパネルを使用して一時的にレイヤーを非表示にして、それらがプリントされないようにすることができます。

  1. エキスパートモードで、マルチレイヤー画像を開きます。
  2. レイヤーパネルで、目のアイコン  をクリックして、レイヤーを非表示にします。
  3. プリントするレイヤーのみが表示されている状態で、ファイルプリントを選択します。プリントダイアログボックスが開き、サムネールプレビューに表示レイヤーのみが表示されます。

  4. プリントのオプションを設定し、「プリント」をクリックします。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合