マニュアル キャンセル

プリセットとライブラリ

プリセット

エキスパートモードでは、ポップアップパネルはツールオプションバーに表示されます。このパネルは、ブラシ、スウォッチ、グラデーション、パターン、レイヤースタイル、カスタムシェイプなどの定義済みのライブラリを呼び出すときに使用します。各ライブラリ内の既定のアイテムは、「プリセット」と呼ばれます。ポップアップパネルが閉じているときには、現在選択されているプリセットのサムネール画像が代わりに表示されます。

ポップアップパネルでは、プリセット名、サムネールアイコン、またはその両方が表示されるように、外観を変更することができます。

プリセットマネージャーを使用すると、各種のプリセットライブラリを読み込むことができます。プリセットは、独立したライブラリファイルに格納されます。これらのファイルは、Photoshop Elements アプリケーションフォルダー内の Presets フォルダーにあります。

プリセットツールオプションの使用

  1. 使用するツールを選択します。
  2. ツールオプションバーで、ポップアップパネルを開きます(ポップアップパネルは一部のツールにしかありません)。
  3. 次のいずれかの操作を行います。
    • 現在読み込まれているプリセットライブラリを表示し、選択するには、パネルメニューアイコンをクリックします。

    • プリセットを選択するには、ライブラリのアイテムをクリックします。

    • ブラシを保存するには、ポップアップパネルメニューを開いて「ブラシを保存」コマンドを選択し、表示されるダイアログボックスに名前を入力して「OK」をクリックします。

    • グラデーションまたはパターンを保存するには、パネルメニューを開いて「新規グラデーション」または「新規ブラシ」コマンドを選択し、表示されるダイアログボックスに名前を入力して「OK」をクリックします。

    • ブラシ、グラデーションまたはパターンの名前を変更するには、パネルメニューを開いて「ブラシ名の変更」または「グラデーション名の変更」コマンドを選択し、新しい名前を入力して「OK」をクリックします。

    • パネルからブラシ、グラデーションまたはパターンを削除するには、ポップアップパネルメニューを開いて「ブラシ名を削除」、「グラデーション名を削除」または「パターン名を削除」コマンドを選択します。また、Alt キー(Mac OS の場合は Option キー)を押しながらブラシまたはグラデーションをクリックして削除することもできます。

    • ブラシ、グラデーションまたはパターンのライブラリを保存するには、ポップアップパネルメニューを開いて、「ブラシを保存」または「グラデーションを保存」コマンドを選択し、ライブラリファイルの名前を入力して「保存」をクリックします。

    • ブラシ、グラデーションまたはパターンのライブラリを読み込むには、ポップアップパネルメニューを開いて「ブラシファイルの読み込み」または「グラデーションの読み込み」コマンドを選択し、追加するライブラリファイルを選択して「読み込み」をクリックします。

    注意:

    「ブラシファイルの読み込み」コマンドを使用すると、ブラシライブラリの内容が、使用可能なブラシに追加されます。ブラシのプリセットライブラリを選択した場合は、現在の各ブラシがプリセットライブラリによって置き換えられます。

    • ライブラリから既存のライブラリにアセットを追加するには、「追加」をクリックします。追加するライブラリファイルを選択して、「追加」をクリックします。
    • パネル内の現在のグラデーションセットを置き換えるには、ポップアップパネルメニューを開いて下部のライブラリファイルを選択し、「OK」をクリックします。「グラデーションの置き換え」コマンドを選択して、ライブラリファイルを参照して選択し、「読み込み」をクリックすることもできます。
    • パネル内の現在のブラシまたはパターンのセットを置き換えるには、ブラシメニューからライブラリを選択します。
    注意:

    現在のブラシ、グラデーションまたはパターンのセットを置き換えるには、ポップアップパネルメニューからプリセットマネージャーを選択し、プリセットマネージャーを使用して別のブラシ、グラデーションまたはパターンのライブラリを選択することもできます。

    • 初期設定のブラシ、グラデーションまたはパターンのセットを読み込むには、ポップアップパネルメニューを開いて、「初期設定に戻す」コマンドを選択します。

ポップアップパネルメニュー内のアイテムの表示の変更

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • 1 つのパネルの表示を変更するには、ポップアップパネルの右上隅のメニューアイコンをクリックして、ポップアップパネルメニューを開きます。

    • すべてのパネルの表示を変更するには、編集/プリセットマネージャーを選択してプリセットマネージャーを開いてから詳細メニューをクリックします。

  2. 次の表示オプションを選択します。

    テキスト表示

    各アイテムの名前が表示されます。

    サムネール(小)を表示 / サムネール(大)を表示

    各アイテムのサムネールが表示されます。

    リスト(小)を表示 / リスト(大)を表示

    各アイテムの名前とサムネールが表示されます。

    サムネール(ストローク)

    ブラシストロークのサンプルとサムネールが表示されます(ブラシのみ)。

    注意:

    上記のオプションの一部を選択できないポップアップパネルもあります。

プリセットマネージャーの使用

エキスパートモードでは、プリセットマネージャー(編集/プリセットマネージャー)を使用して、Photoshop Elements に付属しているプリセットブラシ、スウォッチ、グラデーション、スタイルおよびパターンのライブラリを管理できます。例えば、好みのブラシのセットを作成したり、プリセットを初期設定の状態に戻したりできます。

ライブラリの種類別にファイル拡張子の異なるファイルと初期設定のフォルダーがあります。プリセットファイルは、コンピューターの Photoshop Elements プログラムフォルダーのプリセットフォルダー内にインストールされます。

注意:

プリセットマネージャーのプリセットを削除するには、削除するプリセットを選択して「削除」をクリックします。ポップアップメニューから「初期設定に戻す」コマンドを使用すれば、いつでもライブラリに初期設定アイテムを復元できます。

プリセットマネージャーで、プリセットを新しい位置へドラッグ

ライブラリの読み込み

  1. プリセットマネージャーで、プリセットの種類メニューから「ブラシ」、「スウォッチ」、「グラデーション」、「スタイル」、「パターン」または「効果」を選択します。
  2. 次のいずれかの操作を行います。
    • 「追加」をクリックし、読み込みダイアログから必要なライブラリを保存しているプリセットファイルを選択してから、「読み込み」をクリックします。別のフォルダーに保存されているプリセットファイルを読み込む場合は、ダイアログのナビゲーションを使用してプリセットファイルを選択します。初期設定で、プリセットファイルはコンピューターの Photoshop Elements プログラムフォルダーにある Presets フォルダーにインストールされます。

    • 「詳細」ボタンをクリックし、表示されるメニューの下部からライブラリを選択します。

  3. 完了したら、「完了」ボタンをクリックします。

初期設定のライブラリの復元、または現在表示されているライブラリの置き換え

  1. プリセットマネージャーで、詳細メニューをクリックし、表示されるメニューから次のようにコマンドを選択します。

    初期化(初期設定)

    現在選択されているプリセットの種類のライブラリを初期設定に復元します。

ライブラリのサブセットの保存

  1. プリセットマネージャーで、連続している複数のプリセットを選択するには Shift キーを押しながら最初と最後のアイテムをクリックします。連続していない複数のプリセットを選択するには、Ctrl キー(Mac OS の場合は Command キー)を押しながら各アイテムをクリックします。選択したプリセットだけが新規ライブラリに保存されます。
  2. 「セットを保存」をクリックし、ライブラリの名前を入力します。ライブラリを初期設定とは別のフォルダーに保存したい場合は、保存する前に新規フォルダーを指定します。

プリセット名の変更

  1. プリセットマネージャーで、次のいずれかの操作を行います。
    • プリセットのリストに表示されるサムネール、またはテキストを選択して、「名前変更」をクリックします。

    • プリセットのリストに表示されるサムネール、またはテキストをダブルクリックします。

  2. 新しいプリセット名を入力します。複数のプリセットを選択した場合、名前の入力を求めるメッセージが複数回表示されます。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合