カラープロパティダイアログボックスを使用すると、モニターパネルで作成した各オブジェクトまたはオブジェクトのグループにカラーを指定することができます。カラープロパティダイアログボックスには、オブジェクトのストローク、塗りおよびシャドウのカラーと種類を設定するコントロールがあります。グラデーションメニューには、塗りまたはストロークのカラーの適用方法を設定するためのオプションがあります。選択するグラデーションの種類によっては、さらにカラーストップが表示されて、グラデーションの各部に異なるカラーを選択できるものがあります。
カラープロパティの組み合わせは、スタイルとして保存することができます。スタイルは、色調補正パネルの「スタイル」タブにサムネイルで表示されるため、クリックするだけでオブジェクトに適用できます。スタイルを利用すれば、プロジェクトで使用する複数のタイトルでスタイルの一貫性を保つことができます。
カラープロパティダイアログボックスを使用して、オブジェクトの塗りを設定できます。オブジェクトの塗りプロパティは、オブジェクトの輪郭の中の領域を定義します。グラフィックオブジェクト内、またはテキストオブジェクトの各文字の輪郭内の領域を定義します。
カラープロパティダイアログボックスの塗りボックスは、色調補正パネルの「スタイル」タブのプリセットスタイルをオブジェクトに適用した場合にだけ使用可能になります。これらのスタイルには、塗りとストロークが含まれていて、それらのプロパティは変更することができます。
パネルの左上隅にあるプリセットスタイルを除き、タイトルスタイル内のすべてのプリセットスタイルには、塗りが含まれています。
「線形グラデーション」、「円形グラデーション」、または「4 色グラデーション」を選択すると、カラーストップコントロールが表示されます。各カラーストップをクリックして、それぞれに異なるカラーを選択することができます。
塗りを透明にするには、カラーなしボックスをクリックします。
カラーを 100 %白に設定するには、白のボックスをクリックします。
カラーを 100 %黒に設定するには、黒のボックスをクリックします。
色相を設定するには、四角形のスペクトル内のカラーをクリックし、スペクトルの上のカラーピッカーで目的の色をクリックして指定します。
カラーを数値で設定するには、値をドラッグするか、クリックして数値を入力して、RGB の値を設定します。
オブジェクトのストロークの設定、またはアウトラインの設定(ストロークを含むスタイルを適用してある場合)には、カラープロパティダイアログボックスを使用します。
カラープロパティダイアログボックスのストロークボックスは、色調補正パネルの「スタイル」タブのプリセットスタイルをオブジェクトに適用した場合にだけ使用可能になります。
パネルの左上隅にあるプリセットスタイルを除き、スタイル内のすべてのプリセットスタイルには、ストロークが含まれています。
「線形グラデーション」、「円形グラデーション」、または「4 色グラデーション」を選択すると、カラーストップコントロールが表示されます。各カラーストップをクリックして、それぞれに異なるカラーを選択することができます。
ストロークを透明にするには、カラーなし ボックスをクリックします。
カラーを 100 %白に設定するには、白のボックスをクリックします。
カラーを 100 %黒に設定するには、黒のボックスをクリックします。
色相を設定するには、四角形のスペクトル内のカラーをクリックし、スペクトルの上のカラーピッカーボックスで目的の色をクリックして指定します。
カラーを数値で設定するには、値をドラッグするか、クリックして数値を入力して、RGB の値を設定します。
グラデーションの種類を使用するには、モニターウィンドウでタイトルオブジェクトを選択し、色調補正パネルのカラープロパティボタンをクリックします。
ベタ塗り
単色による塗りを作成します。
線形グラデーション、円形グラデーション
線形グラデーションでは、一定方向の 2 色グラデーションが作成されます。円形グラデーションでは、円形の 2 色グラデーションが作成されます。
左と右のボックス(カラーストップ)には、それぞれグラデーションの開始カラーと終了カラーが表示されます。カラーを選択する前に、カラーストップを選択します。カラーストップをドラッグすると、選択した 2 色間でのグラデーションの滑らかさを調整することができます。
「角度」オプション(「線形グラデーション」を指定した場合のみ利用可能)では、グラデーションの角度を指定します。「反転」オプションでは、カラースポットの反転を指定します。「繰り返し」オプション(「円形グラデーション」を指定した場合だけ利用可能)では、グラデーションパターンの繰り返し回数を指定します。
4 色グラデーション
4 色構成のグラデーションによる塗りを作成します。
4 つのカラーストップで、オブジェクトのそれぞれの角から始まるカラーを指定します。カラーを選択する前に、カラーストップを選択します。
ベベル
エッジにベベルのような効果を追加します。左と右のボックスには、それぞれオブジェクトのカラーとベベルのカラーが表示されます。カラーを設定する前に、調整するボックスを選択します。「バランス」オプションでは、影の色が占めるベベル部分の割合(%)を指定します。
表示なし
シャドウを表示しない透明の塗りが作成されます。オブジェクトにストロークがある場合、そのストロークが表示される場合があります。
ゴースト
シャドウを表示する透明の塗りが作成されます。カラープロパティダイアログボックスで、ドロップシャドウを指定します。
ヒント:「表示なし」および「ゴースト」は、シャドウおよびストロークのあるオブジェクトに使用すると効果があります。
モニターパネルで作成する任意のオブジェクトにドロップシャドウを追加できます。ドロップシャドウを追加すると、オブジェクトが 3 次元に見え、背景画像から浮き出しているように見えます。例えば、テキストにドロップシャドウを追加すると、複雑な背景画像上にスーパーインポーズしたときに読みやすくなります。
角度
オブジェクトに対する影の角度を指定します。
距離
オブジェクトに対する影のオフセットをピクセル数で指定します。
柔らかさ
シャドウをぼかす、またはシャープにする度合いを指定します。
アカウントにログイン