マニュアル キャンセル

概要:Premiere Pro のカラーワークフロー

  1. Adobe Premiere Pro ユーザーガイド
  2. ベータ版のリリース
    1. ベータ版プログラムの概要
    2. Premiere Pro ベータ版ホーム
    3. ベータ版機能
      1. 新しい Spectrum UI
      2. カラーマネジメントシステム
  3. はじめに
    1. Adobe Premiere Pro の概要
    2. Premiere Pro の新機能
    3. Premiere Pro の更新のベストプラクティス
    4. Premiere Pro のキーボードショートカット
    5. Premiere Pro のアクセシビリティ
    6. よくある質問
    7. リリースノート
  4. ハードウェアおよびオペレーティングシステムの要件
    1. 推奨ハードウェア
    2. 必要システム構成
    3. GPU および GPU ドライバーの要件
    4. GPU アクセラレーションレンダリングとハードウェアによるエンコード/デコード
  5. プロジェクトの作成
    1. 新規プロジェクトの作成
    2. プロジェクトを開く
    3. プロジェクトの移動または削除
    4. 複数の開いているプロジェクトの操作
    5. プロジェクトのショートカットの操作
    6. Premiere Pro プロジェクトの下位互換性
    7. Premiere Rush プロジェクトを Premiere Pro で開いて編集する
    8. ベストプラクティス:独自のプロジェクトテンプレートを作成する
  6. ワークスペースとワークフロー
    1. ワークスペース
    2. 読み込みと書き出しに関する FAQ
    3. パネルの操作
    4. Windows タッチおよびジェスチャーによる操作
    5. デュアルモニターセットアップでの Premiere Pro の使用
  7. Frame.io
    1. Frame.io のインストールとアクティベート
    2. Premiere Pro および After Effects での Frame.io の使用
    3. Adobe Workfront と Frame.io の統合
    4. Frame.io でレビュー用に共有
    5. プロジェクトを共同編集する共同作業者の招待
    6. よくある質問
  8. メディアの読み込み
    1. 読み込み
      1. ファイルの転送
      2. 静止画の読み込み
      3. デジタルオーディオの読み込み
    2. Avid または Final Cut からの読み込み
      1. Avid Media Composer からの AAF プロジェクトファイルの読み込み
      2. Final Cut Pro 7 および Final Cut Pro X からの XML プロジェクトファイルの読み込み
    3. ファイル形式
      1. サポートされているファイル形式
      2. Blackmagic RAW のサポート
    4. タイムコードの操作
  9. 編集
    1. ビデオの編集
    2. シーケンス
      1. シーケンスの作成と変更
      2. ソースモニターでのインポイントとアウトポイントの設定
      3. シーケンスにクリップを追加
      4. クリップの並べ替えと移動
      5. シーケンス内でのクリップの検索、選択およびグループ化
      6. シーケンスからクリップを削除
      7. シーケンス設定の変更
      8. ソースモニターに読み込まれたシーケンスからの編集
      9. シーケンスの簡易化
      10. シーケンスのレンダリングとプレビュー
      11. マーカーの操作
      12. クリップにマーカーを追加
      13. エフェクトコントロールパネルでのマーカーの作成
      14. デフォルトのマーカーカラーの設定
      15. マーカーの検索、移動および削除
      16. 色によるマーカーの表示または非表示
      17. マーカーコメントの表示
      18. シーケンスマーカーのコピーとペースト
      19. After Effects とのマーカーの共有
      20. ソースのパッチ適用とトラックのターゲティング
      21. シーン編集の検出
    3. クリップのカットとトリミング
      1. クリップの分割またはカット
      2. クリップのトリミング
      3. トリミングモードでの編集
      4. J カットと L カットの実行
      5. クリップの作成と再生
      6. トリミングと再生の環境設定の調整
    4. ビデオ
      1. クリップの統合によるオーディオとビデオの同期
      2. メディアをレンダリングして置き換え
      3. 取り消し、履歴、イベント
      4. フレームの固定と保持
      5. 縦横比の操作
    5. オーディオ
      1. Premiere Pro のオーディオの概要
      2. ソースモニターでのオーディオクリップの編集
      3. オーディオトラックミキサー
      4. ボリュームレベルの調整
      5. エッセンシャルサウンドパネルを使用したオーディオの編集、修復および向上
      6. スピーチを強調
      7. スピーチを強調に関する FAQ
      8. オーディオカテゴリのタグ付け
      9. 自動ダッキングオーディオ
      10. リミックスオーディオ
      11. オーディオクリップミキサーを使用したクリップボリュームおよびパンのモニタリング
      12. オーディオバランスとパンについて
      13. 高度なオーディオ - サブミックス、ダウンミキシング、およびルーティング
      14. オーディオエフェクトおよびトランジション
      15. オーディオトランジションの操作
      16. オーディオへのエフェクトの適用
      17. ラウドネスレーダーエフェクトを使用したオーディオの測定
      18. オーディオミックスの録音
      19. タイムラインでのオーディオの編集
      20. Premiere Pro でのオーディオチャンネルのマッピング
      21. Premiere Pro で Adobe Stock オーディオを使用する
    6. 文字起こしベースの編集
      1. 文字起こしベースの編集
      2. 文字起こしベースの編集に関する FAQ
    7. 高度な編集
      1. マルチカメラ編集ワークフロー
      2. VR の編集
    8. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:オーディオミックスの高速化
      2. ベストプラクティス:効率的な編集
      3. 長編映画の編集ワークフロー
  10. ビデオエフェクトとトランジション
    1. ビデオエフェクトとトランジションの概要
    2. エフェクト
      1. Premiere Pro のエフェクトの種類
      2. エフェクトの適用と削除
      3. FX バッジの使用
      4. エフェクトプリセット
      5. Premiere Pro のメタデータエフェクト
      6. 様々なソーシャルメディアチャンネル用にビデオを自動的にリフレーム
      7. カラー補正エフェクト
      8. エフェクトマネージャー
      9. クリップのデュレーションと速度を変更する
      10. 調整レイヤー
      11. フッテージのスタビライズ
    3. トランジション
      1. Premiere Pro でのトランジションの適用
      2. トランジションの変更とカスタマイズ
      3. モーフカット
  11. タイトル、グラフィック、キャプション
    1. エッセンシャルグラフィックスパネルの概要
    2. グラフィックとタイトル
      1. タイトルの作成
      2. リンクされたスタイルとトラックスタイル
      3. スタイルブラウザーの操作
    3. グラフィック
      1. シェイプの作成
      2. ペンツールによる描画
      3. オブジェクトの整列と分布
      4. テキストとシェイプの外観の変更
      5. グラデーションの適用
      6. グラフィックへレスポンシブデザイン機能の追加
      7. モーショングラフィックステンプレートのインストールと使用
      8. モーショングラフィックステンプレートでの画像またはビデオの置き換え
      9. データに基づくモーショングラフィックステンプレートの使用
    4. キャプション
      1. 音声テキスト化
      2. 文字起こし用言語パックのダウンロード
      3. キャプションの操作
      4. スペルチェックおよび検索と置換
      5. テキストの書き出し
      6. 音声テキスト変換に関する FAQ
    5. ベストプラクティス:グラフィックワークフローの高速化
    6. レガシータイトルの廃止に関する FAQ
    7. レガシータイトルからソースグラフィックへのアップグレード
  12. フォントと絵文字
    1. カラーフォント
    2. 絵文字
  13. アニメーションとキーフレーム
    1. キーフレームの追加、移動、設定
    2. エフェクトのアニメート
    3. モーションエフェクトを使用したクリップの編集およびアニメーション
    4. キーフレームのオートメーションの最適化
    5. キーフレームの移動とコピー
    6. エフェクトとキーフレームの表示および調整
  14. 合成
    1. 合成、アルファチャンネル、クリップの不透明度の調整
    2. マスクとトラッキング
    3. 描画モード
  15. カラー補正とグレーディング
    1. 概要:Premiere Pro のカラーワークフロー
    2. カラー設定
    3. 自動カラー補正
    4. Lumetri Look を使用したカラーでクリエイティブに
    5. RGB および色相/彩度カーブを使用したカラーの調整
    6. ショット間のカラーを修正および一致
    7. Lumetri カラーパネルでの HSL セカンダリコントロールの使用
    8. ビネットの作成
    9. Look と LUT
    10. Lumetri スコープ
    11. カラーマネジメントの表示
    12. タイムライントーンマッピング
    13. 放送用 HDR
    14. DirectX HDR サポートを有効にする
  16. メディアの書き出し
    1. ビデオの書き出し
    2. プリセットマネージャーの書き出し
    3. 書き出しのワークフローと概要
    4. クイック書き出し
    5. Web およびモバイルデバイス向けの書き出し
    6. 静止画像の書き出し
    7. 他のアプリケーション用のプロジェクトの書き出し
    8. Pro Tools で使用する OMF ファイルの書き出し
    9. Panasonic P2 形式への書き出し
    10. 書き出し設定
      1. 書き出し設定のリファレンス
      2. 基本ビデオ設定
      3. エンコード設定
    11. ベストプラクティス:書き出しの高速化
  17. 共同編集
    1. Premiere Pro での共同作業
    2. 共同ビデオ編集の基本を学ぶ
    3. チームプロジェクトの作成
    4. Team Projects でのメディアの追加と管理
    5. 共同作業者の招待と管理
    6. 変更点の共同作業者との共有および管理
    7. Team Projects の自動保存結果とバージョンの表示
    8. チームプロジェクトの管理
    9. リンクされているチームプロジェクト
    10. よくある質問
  18. 長編とエピソードのワークフロー
    1. 長編とエピソードのワークフローガイド
    2. プロダクションの使用
    3. プロダクション内のプロジェクト間でクリップがどのように動作するかを説明します
    4. ベストプラクティス:プロダクションの操作
  19. 他のアドビアプリケーションの操作
    1. After Effects および Photoshop
    2. Dynamic Link
    3. Audition
    4. Prelude
  20. アセットの整理と管理
    1. プロジェクトパネルでの操作
    2. プロジェクトパネルでのアセットの整理
    3. アセットの再生
    4. アセットの検索
    5. Creative Cloud ライブラリ
    6. Premiere Pro の同期設定
    7. プロジェクトのコンソリデート、トランスコードおよびアーカイブ
    8. メタデータの管理
    9. ベストプラクティス
      1. ベストプラクティス:ブロードキャストでのプロダクションから学習する
      2. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
  21. パフォーマンスの向上とトラブルシューティング
    1. 環境設定の設定
    2. 環境設定のリセットおよび復元
    3. リカバリモード
    4. プロキシの使用
      1. プロキシの概要
      2. 取り込みとプロキシのワークフロー
    5. システムが Premiere Pro と互換性があるかどうかの確認
    6. Apple シリコン用 Premiere Pro
    7. ちらつき削除
    8. インターレースとフィールドオーダー
    9. スマートレンダリング
    10. コントロールサーフェスのサポート
    11. ベストプラクティス:ネイティブ形式で作業する
    12. ナレッジベース
      1. 既知の問題
      2. 修正された問題
      3. Premiere Pro クラッシュの問題の修正
      4. Premiere Pro の更新後に設定を移行できない
      5. Premiere Pro または Premiere Rush での緑とピンクのビデオ
      6. Premiere Pro でメディアキャッシュを管理する方法
      7. レンダリングまたは書き出し時のエラーの修正
      8. Premiere Pro の再生とパフォーマンスに関する問題のトラブルシューティング
  22. 拡張機能とプラグイン
    1. Premiere Pro でのプラグインと拡張機能のインストール
    2. サードパーティのデベロッパーの最新のプラグイン
  23. ビデオとオーディオのストリーミング
    1. Secure Reliable Transport(SRT)
  24. アセットとオフラインメディアの監視
    1. アセットのモニタリング
      1. ソースモニターとプログラムモニターの使用
      2. リファレンスモニターの使用
    2. オフラインメディア
      1. オフラインクリップの操作
      2. オフライン編集用のクリップの作成
      3. オフラインメディアの再リンク

Premiere Pro のプロフェッショナルな品質のカラーグレーディングツールを使用して、編集タイムラインでフッテージのカラーグレーディングを直接おこなう方法について学習します。

Premiere Pro には、編集タイムラインで直接フッテージをグレーディングでき、プロ品質のカラーグレーディングツールやカラー補正ツールがあります。

カラーツールは Premiere Pro の Lumetri カラーワークスペースで使用できます。これらのツールを使用すると、新しい革新的な方法でシーケンス内のカラー、コントラストおよびハイライトを調整できます。編集作業とカラーグレーディング作業を同時におこなえるので、書き出したり、別のグレーディングアプリケーションを起動したりすることなく、編集タスクとグレーディングタスクを自由に行き来できます。

カラーワークスペースは、経験豊富なカラーリストだけではなく、カラーグレーディングの初心者でも使えるように設計されています。直感的なスライダーとコントロールを使用して、シンプルなカラー補正または複雑な Lumetri Looks を適用できます。また、カーブやカラーホイールなどの高度なカラー補正ツールを使用して、カットの調整やグレーディングの微調整を簡単におこなうことができます。 

カラーワークスペースの設定

Premiere Pro には、カラーグレーディングのタスクをより迅速かつ効率的にするためのあらかじめ設定されたカラーワークスペースがあります。

ウィンドウ/ワークスペース/カラーを選択するか、またはワークスペースの切り替えからカラーを選択します。カラーワークスペースでプログラムモニターの右側に Lumetri カラーパネルが開かれ、プログラムモニターの左側に Lumetri スコープパネルが開かれます。

カラーワークスペースの設定
カラーワークスペースの設定

A. Lumetri スコープパネル B. カーブ、カラーホイールおよびスライダーを調整する Lumetri カラーパネル 

Lumetri カラーパネルでは、カーブ、カラーホイールおよびスライダーの調整などの強力で使いやすいカラーツールがいくつかのセクションに配置されています。Lumetri カラーパネルの各セクションは、カラーワークフローの特定のタスクに特化しています。

Lumetri スコープパネルには、調整に基づくクロマとルミナンスの波形としての様々な分析が表示され、クリップのグレーディングをおこなうときに評価できます。

一般的なカラー補正ワークフロー

どのように機能するかお試しください。Premiere Pro で Lumetri カラーパネルを開き、作業を開始してください。

  1. カラーワークスペースが設定されていることを確認します。

  2. シーケンス内の目的のクリップに再生ヘッドを置きます。

    Lumetri カラーパネルが開いているときは、自動的にシーケンスメニューから「再生ヘッドの後の選択範囲」オプションが選択されます。クリップの自動選択によって、おこなったカラー調整が選択したクリップに適用されます。

    注意:

    自動クリップ選択は、オーディオトラックでリンクされたオーディオクリップにも適用されます。カラー調整をビデオクリップのみに集中させるには、オーディオトラックのターゲット設定をオフにします。

  3. 基本補正」セクションを使用して、カラー調整を開始します。

    自動カラー補正を使用して、すばやく作業を開始しましょう。インテリジェントなカラー補正をクリップに適用する Adobe Sensei ML のテクノロジーが利用できます。これにより、適用量カラー、およびライトのスライダーを使用して、さらに色を調整することができます。

    「基本補正」セクションのコントロールでは、LUT(ルックアップテーブル)の適用をサポートし、使いやすいコントロールで露出や照明への他の技術的な修正を行います。

  4. 「Creative」セクションを使用して、Look を適用します。その後、調整スライダーを使用してさらに調整できます。

    詳しくは、「Lumetri を使用したカラーの作成」を参照してください。

  5. 「カーブ」セクションを使用して、「RGB カーブ」や「色相/彩度カーブ」を使用する Look をさらに調整します。

    詳しくは、「RBG および色相 / 彩度カーブを使用したカラーの調整」を参照してください。

  6. より正確なカラー調整のために、カラーホイールを使用してシャドウ、ミッドトーンおよびハイライトを調整します。

    詳しくは、「カラーホイールを使用した 3 ウェイカラー補正」を参照してください。

  7. カラーマッチセクションを使用して、異なる照明条件で記録された個別のショットが同じシーンに属しているかのように変更し、あるショットから次のショットにカットにしたときに違和感がないようにします。

    詳しくは、「ショットのカラーマッチング」を参照してください。

  8. すべてのカラー調整をおこなった後、高品質のビネットを作成し、ビデオを際立たせます。

    詳しくは、「キャプションの書き出し」を参照してください。

    注意:

    変更をすばやく切り替えるには、Lumetri カラーパネルの「バイパスのオン / オフを切り替え」またはエフェクトコントロールパネルの「fx」オプションをクリックします。

基本カラー補正の適用

「基本補正」セクションのコントロールを使用すると、暗すぎるビデオや明るすぎるビデオを補正し、クリップの色相(カラーまたはクロマ)とルミナンス(露出とコントラスト)の両方を調整できます。 

コントロールを調整するには、目的の結果が得られるまでスライダーをドラッグします。または、スライダーの横にあるボックスに特定の値を設定します。現在の値をクリックしてボックスを選択し、新しい値を入力します。

基本カラー補正の適用
基本カラー補正の適用前(左)と適用後(右)

LUT 設定
LUT 設定

LUT(ルックアップテーブル)をフッテージのグレーディングの開始点として使用し、詳細なグレーディングのためにその他のカラーコントロールを使用します。

Premiere Pro ではフッテージに適用できるいくつかのプリセット LUT が用意されています。また、保存したカスタム LUT を選択することもできます。

ホワイトバランス
ホワイトバランス

ビデオのホワイトバランスは、ビデオが撮影されていない照明の状態に反映されます。ホワイトバランスを調整すると、ビデオの環境カラーを効率的に向上させることができます。

クリップのホワイトバランスを調整するには、温度と色合いのプロパティを変更します。スポイトを使用して、カラーが白または中性のフッテージの領域をクリックすることができます。ホワイトバランスが自動的に調整されます。また、スライダーコントロールを使用して、目的のカラーバランスになるまで色温度と色合いの値を微調整することもできます。

色温度

色温度スケールを使用して、ホワイトバランスを微調整します。スライダーを左に移動するとビデオが寒色系になり、右に移動すると暖色系になります。

色合い

ホワイトバランスを微調整して、グリーンまたはマゼンタの色合いを補正します。スライダーを左(負の値)に移動するとビデオに緑が加わり、右(正の値)に移動すると、マゼンタが加わります。

トーン
トーン

様々なトーンコントロールを使用して、ビデオクリップの階調スケールを調整します。 

露光量

ビデオクリップの明るさを設定します。露光量スライダーを右に移動すると、色調の値が高くなり、ハイライトが拡大されます。スライダーを左に動かすと、色調の値が減少し、シャドウが拡大されます。ビデオが目的の明るさになるまでスライダーを調整します。

コントラスト

コントラストを増減します。コントラストの調整は主にビデオのカラーのミッドトーンに影響します。コントラストを上げると、中間から暗い領域がより暗くなります。同様に、コントラストを下げると、中間から明るい領域がより明るくなります。

ハイライト

明るい領域を調整します。スライダーを左にドラッグすると、ハイライトが暗くなります。右にドラッグすると、ハイライトが明るくなるとともにクリッピング量が最小限になります。

シャドウ

暗い領域を調整します。スライダーを左にドラッグすると、シャドウが暗くなるとともにクリッピング量が最小限になります。右にドラッグするとシャドウが明るくなり、シャドウ部のディテールが再現されます。

白レベル

白レベルを調整します。スライダーを左にドラッグすると、ハイライトのクリッピング量が減少します。右にドラッグすると、ハイライトのクリッピング量が増加します。 

黒レベル

黒レベルを調整します。スライダーを左にドラッグすると、黒のクリッピング量が増加し、シャドウがより純粋な黒に近づきます。右にドラッグすると、シャドウのクリッピング量が減少します。

リセット

すべてのトーンコントロールを元の設定に戻します。

自動

「自動」をクリックすると、階調スケール全体が設定されます。「自動」を選択した場合、階調スケールを最大になり、ハイライトやシャドウのクリッピングが最小になるようにスライダーが設定されます。

彩度

ビデオのすべてのカラーの彩度を均等に調整します。スライダーを左にドラッグすると、彩度全体が減少します。右にドラッグすると、彩度全体が増加されます。

注意:

Lumetri カラーパネルまたはエフェクトコントロールパネルの「エフェクトをリセット」オプションを使用して、すべてのカラー変更をリセットできます。

複数の Lumetri カラーエフェクトの作成と編集

Lumetri カラーパネルで複数の Lumetri カラーエフェクトを作成し、重ねることができます。

  1. Lumetri カラーパネルで、「Lumetri カラー」タブをクリックします。

    FX ドロップダウンリストで、「Lumetri カラーエフェクトを追加」を選択して新しいエフェクトを作成します。新しいエフェクトを追加すると、Lumetri カラーという名前の新しい Lumetri カラーが作成されます。

    Lumetri カラー効果の追加
    Lumetri カラー効果の追加

    Lumetri インスタンスは、エフェクトコントロールパネルと同じ順序で配置されます(上から下)。現在選択されているインスタンスは青色でハイライト表示され、左側にチェックマークが付きます。

  2. これらのエフェクトの名前を変更して、適切に整理することができます。エフェクトの名前を変更するには、FX ドロップダウンリストから「名前を変更」を選択します。

    エフェクトを削除するには、削除したいエフェクトを選択し(青色でハイライト表示されます)、FX ドロップダウンリストで「消去」をクリックします。

    Lumetri インスタンスがない場合は、「Lumetri カラーエフェクトを追加」オプションのみが有効になります。

    注意:

    エフェクトを削除すると、確認のプロンプトは表示されずにエフェクトが直接削除されます。

Lumetri カラーのコントロールサーフェスサポート

Lumetri パネルのグレーディングコントロールを、コントロールサーフェスデバイスにマッピングできます(Tangent デバイス - Elements/Wave/Ripple)。

Tangent コントロールサーフェスデバイスを設定するには、次をおこないます。

  1. Premiere Pro および Tangent Hub ソフトウェアをインストールします(詳しくは、Tangent デバイスのサポート Web サイトを参照してください)。
  2. Premiere Pro で、環境設定を開く/コントロールサーフェスをクリックします。
  3. 「追加」をクリックし、「Tangent」を選択して、PR プロジェクトを保存します。

PR によって、事前設定済みの Tangent コントロールマッピングレイアウトがインストールされます。これは、PR/Lumetri を制御するための良い足掛かりとなります。デフォルトのマッピングには [編集]、[Lumetri - 基本]、[Lumetri - クリエイティブ]、[Lumetri - カーブ]、[Lumetri - ホイール]、[Lumetri - HSL]、[Lumetri - ビネット] のモードがあり、各モードには事前設定済みのコマンドのセットが用意されています。コマンドのマッピングは、必要に応じて Tangent Hub ソフトウェアで手動で変更できます(詳しくは、Tangent のサポート Web サイトを参照してください)。

注意:

サードパーティ製のコントロールサーフェスは、サードパーティの Web サイトからプラグインをインストールすることでもサポートされます。

Lumetri でコントロールサーフェスを使用する方法

Premiere Pro で対応するグレーディングモードに移動するには、Lumetri パネルのセクションを選択します。例えば、Lumetri パネルのホイールセクションを選択すると、コントロールサーフェスのハードウェアがホイールモードにマッピングされ、Creative を選択すると、このモードが変更されて、対応するホイールおよびスライダーがマッピングされます。モードがマッピングされている場合は、コントロールサーフェスデバイスから手動でモードを選択することもできます(つまり Elements)。Lumetri パネルが表示される場合、パネルの UI に対応するセクションが表示されます。手動で別のモードに切り替えるまでは、最後に使用したモードが有効なままとなります。

 Adobe

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン