エフェクトプリセットを作成

最終更新日 : 2025年10月23日

Adobe Premiere Pro でエフェクトをプリセットとして作成し保存する方法を学びます。

Premiere Pro でエフェクトプリセットを作成して保存すると、ビデオ編集ワークフローを大幅に効率化できます。カスタムエフェクトプリセットを作成し、ワンクリックで複数のクリップに適用することで、一貫性を確保し、繰り返しのタスクにかかる時間を節約できます。

タイムラインで、プリセットとして保存する設定を含む 1 つ以上のエフェクトを使用するクリップを選択します。

エフェクトコントロールパネルで、保存するエフェクトを 1 つ以上選択します。複数のエフェクトを選択するには、Ctrl キー(Windows) または Command キー(macOS)を押しながらエフェクトをクリックします。

エフェクトコントロールパネルの右上のパネルメニュー アイコンをクリックして、パネルメニューを開きます。

プリセットを保存」を選択します。

プリセットを保存ダイアログボックスで、プリセットの 名前を指定します。 必要に応じて、説明を入力します。

次の種類のプリセットからいずれかを選択します。 これがターゲットクリップにプリセットを適用したときのキーフレームの処理方法になります。

  • スケール:ターゲットクリップの長さに比例して、ソースキーフレームをスケールします。ターゲットクリップの既存のキーフレームがすべて削除されます。
  • インポイントにアンカー:クリップのインポイントから最初のエフェクトキーフレームまでの元の距離を保持します。最初のキーフレームがソースクリップのインポイントから 1 秒離れている場合、このオプションはターゲットクリップのインポイントから 1 秒離れたところにキーフレームを追加します。その位置を基準にして、ほかのすべてのキーフレームが追加されます。
  • アウトポイントにアンカー:クリップのアウトポイントから最後のエフェクトキーフレームまでの元の距離を保持します。最後のキーフレームがソースクリップのアウトポイントから 1 秒離れている場合、このオプションはターゲットクリップのアウトポイントから 1 秒離れたところにキーフレームを追加します。その位置を基準にして、ほかのすべてのキーフレームが追加されます。

OK」を選択します。