説明
- Adobe Animate ユーザーガイド
- Animate の概要
- アニメーション
  - Animate のアニメーションの基本
- Animate でフレームとキーフレームを使用する方法
- Animate でのフレームアニメーション
- Animate でのクラシックトゥイーンアニメーションの操作方法
- ブラシツール
- モーションガイド
- モーショントゥイーンと ActionScript 3.0
- モーショントゥイーンアニメーションについて
- モーショントゥイーンアニメーション
- モーショントゥイーンアニメーションの作成
- プロパティキーフレームの使用
- トゥイーンを使用した位置のアニメーション化
- モーションエディターを使用したモーショントゥイーンの編集
- トゥイーンアニメーションのモーションパスの編集
- モーショントゥイーンの操作
- カスタムイージングの追加
- モーションプリセットの作成と適用
- アニメーションのトゥイーンスパンの設定
- XML ファイルとして保存したモーショントゥイーンの操作
- モーショントゥイーンとクラシックトゥイーン
- シェイプトゥイーン
- Animate のボーンツールアニメーションの使用
- Animate でのキャラクターリグの操作
- Adobe Animate でのマスクレイヤーの使用
- Animate でのシーンの操作
 
- インタラクティブ機能
- ワークスペースとワークフロー
  - ペイントブラシの作成と管理
- HTML5 Canvas ドキュメントでの Google フォントの使用
- Creative Cloud ライブラリと Adobe Animate の使用
- Animate のステージとツールパネルの使用
- Animate ワークフローとワークスペース
- HTML5 Canvas ドキュメントでの Web フォントの使用
- タイムラインと ActionScript
- 複数のタイムラインの操作
- 環境設定
- Animate オーサリングパネルの使用
- Animate でのタイムラインレイヤーの作成
- モバイルアプリおよびゲームエンジン用アニメーションの書き出し
- オブジェクトの移動とコピー
- テンプレート
- Animate での検索と置換
- 取り消し、やり直し、ヒストリーパネル
- キーボードショートカット
- Animate でのタイムラインの使用
- HTML 拡張機能の作成
- 画像とアニメーション GIF の最適化オプション
- 画像および GIF の書き出し設定
- Animate のアセットパネル
 
- マルチメディアとビデオ
  - Animate のグラフィックオブイジェクトの変形と組み合わせ
- Animate でのシンボルインスタンスの作成と操作
- 画像トレース
- Adobe Animate でのサウンドの使用方法
- SVG ファイルの書き出し
- Animate で使用するビデオファイルの作成
- Animate にビデオを追加する方法
- Animate でのオブジェクトの描画および作成
- 線とシェイプの変更
- Animate CC での線、塗り、グラデーション
- Adobe Premiere Pro と After Effects の使用
- Animate CC のカラーパネル
- Animate で Flash CS6 ファイルを開く
- Animate でのクラシックテキストの操作
- Animate へのアートワークの挿入
- Animate に読み込まれたビットマップ
- 3D グラフィック
- Animate でのシンボルの操作
- Adobe Animate での線とシェイプの描画
- Animate でのライブラリの使用
- サウンドの書き出し
- Animate CC でのオブジェクトの選択
- Animate での Illustrator AI ファイルの操作
- ブレンドモードの適用
- オブジェクトの配置
- コマンドメニューを使用したタスクの自動化
- 多言語テキスト
- Animate でのカメラの使用
- グラフィックフィルター
- サウンドと ActionScript
- 描画の環境設定
- ペンツールを使用した描画
 
- プラットフォーム
  - 他のドキュメントタイプ形式への Animate プロジェクトの変換
- カスタムプラットフォームサポート
- Animate での HTML5 Canvas ドキュメントの作成およびパブリッシュ
- WebGL ドキュメントの作成とパブリッシュ
- AIR for iOS 用アプリケーションのパッケージ化
- AIR for Android アプリケーションのパブリッシュ
- デスクトップ用 Adobe AIR のパブリッシュ
- ActionScript パブリッシュ設定
- ベストプラクティス - アプリケーションでの ActionScript の整理
- Animate での ActionScript の使用
- Animate ワークスペースのアクセシビリティ
- スクリプトの記述と管理
- カスタムプラットフォームサポートの有効化
- カスタムプラットフォームサポートの概要
- カスタムプラットフォームサポートプラグインの操作
- ActionScript 3.0 のデバッグ
- カスタムプラットフォームサポートの有効化
 
- 書き出しとパブリッシュ
  - Animate CC からファイルを書き出す方法
- OAM パブリッシング
- SVG ファイルの書き出し
- Animate によるグラフィックとビデオの書き出し
- AS3 ドキュメントのパブリッシュ
- モバイルアプリおよびゲームエンジン用アニメーションの書き出し
- サウンドの書き出し
- ベストプラクティス - モバイルデバイス向けのコンテンツ作成のヒント
- ベストプラクティス - ビデオ規則
- ベストプラクティス - SWF アプリケーションのオーサリングガイドライン
- ベストプラクティス - FLA ファイルの構造化
- FLA ファイルを Animate 向けに最適化するベストプラクティス
- ActionScript パブリッシュ設定
- Animate のパブリッシュ設定の指定
- プロジェクターファイルの書き出し
- 画像とアニメーション GIF の書き出し
- HTML パブリッシュ用テンプレート
- Adobe Premiere Pro と After Effects の使用
- アニメーションのクイック共有とパブリッシュ
 
- トラブルシューティング
<convert using="" document="" type="" converter<="" p="">
現在のドキュメントを別のドキュメントタイプに変換するには、ファイル/変換をクリックし、目的のドキュメントタイプを選択します。次のスクリーンショットには、HTML5 Canvas ドキュメントタイプから他の変換可能な形式へのドキュメント変換オプションが示されています。
HTML5 Canvas ドキュメントタイプでは、複数のシーンはサポートされていません。複数のシーンから成るドキュメントを HTML5 Canvas ドキュメントタイプに変換しようとすると、すべてのシーンがそれぞれ別のファイルとして保存されます。複数のシーンを 1 つのドキュメント内で使用する場合は、すべてのシーンをそれぞれ別のシンボル内に配置してください。
 既存の Animate プロジェクトを別の形式に変換したり、レイヤーまたはライブラリシンボルをコピー&ペーストしてプロジェクト内のアセットを再利用したりすることができます。
 既存の Animate プロジェクトを別の形式に変換したり、レイヤーまたはライブラリシンボルをコピー&ペーストしてプロジェクト内のアセットを再利用したりすることができます。
JSAPI を使用した他のドキュメントタイプへの変換
ファイルを他のドキュメントタイプに変換するカスタムシナリオでは、JSAPI を使用できます。例えば、多数のファイルを一度に他のドキュメントタイプに変換できます。
convertToDoc メソッド
|  | シンタックス | パラメーター | 戻り値 | 
|---|---|---|---|
| ドキュメントを目的のドキュメントタイプに変換します。 | document.convertToDoc(fileURI, doctype, fileClose) | fileURI 変換後に生成されるファイルのパスを指定するストリング。file:/// URI で表します。 docType 生成される必須のドキュメントタイプを指定するストリング値。ドキュメントタイプを調べるには、document.type プロパティを使用できます。例えば、fl.trace(fl.getDocumentDOM().type) のように使用します。 fileClose(オプション)変換後に生成されたファイルを閉じるかどうかを指定するブール値。true を指定すると、生成されたファイルを閉じます。デフォルト値は false です。 | ブール値です。 ドキュメントが目的のドキュメントタイプに正常に変換された場合は、true を返します。 それ以外の場合は、false を返します。 | 
参考のために、サンプルスクリプトの一部を以下に示します。JSFL スクリプトファイルドキュメントタイプのサンプルスクリプトをコピーして、ファイルを保存し、実行することで、より適切な結果を得ることができます。
フォルダー内のすべてのファイルを他のドキュメントタイプに変換
次の JSFL スクリプトでは、フォルダー内のすべての fla ファイルを HTML5 Canvas ドキュメントに変換します。
var str = fl.scriptURI;
var url = str.substring(0, str.lastIndexOf("/"));
var folderURI = url + "/";
var fileMask = "*.fla";
var list = FLfile.listFolder(folderURI + "/" + fileMask, "files");
fl.trace(folderURI);
if (list) {
for(var i=0;i<list.length;i++)
{   
 var fileURI = folderURI + list[i];
 var doc = fl.openDocument(fileURI);
 fl.trace(folderURI);
    doc.convertToDoc(folderURI+'Convertedfla'+i+'.fla',' htmlcanvas');
}
}
		
	
最新のアクティブなドキュメントを他のドキュメントタイプに変換
次の JSFL スクリプトでは、最新のアクティブなドキュメントタイプのファイルを HTML5 Canvas ドキュメントに変換します。
var str = fl.scriptURI;
var url = str.substring(0, str.lastIndexOf("/"));
var doc = fl.getDocumentDOM();
//doc.convertToDoc('url','htmlcanvas');
doc.convertToDoc(url +'/RotationCamera2.fla','htmlcanvas');
		
	
すべてのアクティブなドキュメントを他のドキュメントタイプに変換
次の JSFL スクリプトでは、すべてのアクティブなドキュメントを WebGL ドキュメントタイプに変換します。
var str = fl.scriptURI;
var url = str.substring(0, str.lastIndexOf("/"));
for(var i=0;i<fl.documents.length;i++)
{
 fl.trace(fl.documents[i].name);
 fl.trace(fl.documents[i].type);
 fl.documents[i].convertToDoc(url +'/abc'+i+'.fla','webGLDoc',true);
}
		
	
ドキュメントの参照と他のドキュメントタイプへの変換
次の JSFL スクリプトでは、特定の文字列のドキュメントタイプを検索し、AS3 ドキュメントタイプに変換します。
var fileURI = fl.browseForFileURL('open','open');
var doc = fl.openDocument(fileURI);
var sr = "";
sr +=fileURI;
var str = sr.substring(0, sr.lastIndexOf("/")); 
doc.convertToDoc( str+"/test.fla" ,'Flash',true);
//doc.convertToDoc('fileURI','htmlcanvas',true);
//doc.convertToDoc('fileURI','WebGlDoc',true