マニュアル キャンセル

アニメーション

  1. InDesign ユーザーガイド
  2. InDesign とは
    1. InDesign の概要
      1. InDesign の新機能
      2. 必要システム構成
      3. よくある質問
      4. Creative Cloud ライブラリの使用
    2. ワークスペース
      1. ワークスペースの基本
      2. InDesign でのワークスペースのカスタマイズ
      3. Toolbox
      4. 環境設定の指定
      5. プロパティパネル
      6. タッチワークスペース
      7. デフォルトのキーボードショートカット
      8. 編集の取り消しとヒストリーパネルの管理
      9. ドキュメントの復元と取り消し
    3. 生成 AI
      1. テキストから画像生成
      2. 生成拡張
      3. 生成 AI に関する FAQ
  3. ドキュメントの作成とレイアウト
    1. ドキュメントとページ
      1. ドキュメントの作成
      2. 親ページの使い方
      3. ドキュメントページで作業する
      4. ページサイズ、マージン、裁ち落としの設定
      5. ファイルとテンプレートを使用した作業
      6. InDesign(Beta)で PDF を InDesign ファイルに変換
      7. ブックファイルの作成
      8. 基本的なページ番号の追加
      9. ページ、章、セクションの番号の設定
      10. QuarkXPress および PageMaker ドキュメントの変換
      11. コンテンツの共有
      12. ファイル管理の基本ワークフロー
      13. ドキュメントの保存
    2. グリッド
      1. グリッド
      2. グリッドの書式設定
    3. レイアウト補助
      1. 定規
      2. 定規を使用したオブジェクトの整列と分布
      3. ものさしツールを使用したオブジェクトの測定
  4. コンテンツの追加
    1. テキスト
      1. テキストのフレームへの追加
      2. テキストの連結
      3. 東南アジア言語のスクリプト
      4. アラビア語版およびヘブライ語版の機能(InDesign)
      5. パステキストの作成
      6. 箇条書きと自動番号の使用
      7. グリフと特殊文字
      8. テキスト組版
      9. テキスト変数
      10. QR コードの作成
      11. テキストの編集
      12. テキストの行揃え
      13. オブジェクトへのテキストの回り込み
      14. アンカー付きオブジェクト
      15. リンクコンテンツ
      16. 段落の書式設定
      17. 文字の書式設定
    2. テキスト編集
      1. InDesign でのフォントの使用
      2. カーニングと字送り
      3. 文字の拡大・縮小とゆがみ
      4. 文字へのカラー効果の適用
    3. テキストの書式設定
      1. テキストの書式設定
      2. テキストのスタイルの自動設定
      3. スタイルパックの操作
      4. タブおよびインデント
    4. レビューテキスト
      1. 変更のトラックとレビュー
      2. InDesign での注釈の追加
      3. PDF コメントの読み込み
    5. スペルチェックと言語の辞書
      1. スペルチェック、スペル自動修正、ダイナミックスペルチェック
      2. 辞書と単語を作成、追加、管理する
      3. 辞書の環境設定の変更
      4. Duden 辞書
    6. 参照を追加
      1. 目次の作成
      2. 脚注
      3. 索引の作成
      4. 後注
      5. キャプション
    7. スタイル
      1. 段落スタイルと文字スタイル
      2. スタイルのマッピング、書き出し、管理
      3. オブジェクトスタイル
      4. ドロップキャップと先頭文字スタイル
      5. スタイルの操作
      6. 行送り
      1. 表の書式設定
      2. 表の作成
      3. 表およびセルのスタイル
      4. 表の選択と編集
      5. 表の罫線および塗り
    8. インタラクティブ機能
      1. ハイパーリンク
      2. ダイナミック PDF ドキュメント
      3. ブックマーク
      4. ボタン
      5. フォーム
      6. アニメーション
      7. 相互参照
      8. PDF の構造化
      9. ページ効果
      10. ムービーとサウンド
    9. グラフィック
      1. パスとシェイプ
      2. 鉛筆ツールを使用した描画
      3. ペンツールを使用した描画
      4. 線の設定の適用 
      5. 複合パスと複合シェイプ
      6. パスの編集
      7. クリッピングパス
      8. 角の形状の変更
      9. フレームとオブジェクト
      10. オブジェクトの整列と分布
      11. リンクと埋め込み画像
      12. AEM Assets の統合
    10. カラーと透明度
      1. カラーの適用
      2. 配置したグラフィックのカラーの使用
      3. スウォッチを使用した作業
      4. インキの混合
      5. 濃淡
      6. 特色とプロセスカラー
      7. ブレンドカラー
      8. グラデーション
      9. 透明が使用されているアートワークの統合
      10. 透明効果の追加
  5. 検索と置換
    1. テキストの検索と置換
    2. フォントの検索と置換
    3. 字形の検索と置換
    4. 正規表現とクエリを使用した検索と置換
    5. オブジェクトの検索と置換
    6. カラーの検索と置換
    7. 検索および置換を行うための検索オプション
  6. 共有
    1. クラウドドキュメントの保存とアクセス
    2. クラウドドキュメントの整理、管理、共有
    3. クラウドドキュメントのバージョンの表示と管理
    4. InDesign クラウドドキュメントのよくある質問
    5. 共有とコラボレーション        
    6. レビュー用に共有
    7. 共有された InDesign ドキュメントをレビュー
    8. フィードバックの管理 
  7. 公開
    1. 配置、書き出しおよび公開
      1. Publish Online
      2. Publish Online ダッシュボード
      3. グラフィックのコピーと挿入
      4. EPUB へのコンテンツの書き出し
      5. Adobe PDF オプション
      6. HTML へのコンテンツの書き出し
      7. Adobe PDF への書き出し
      8. JPEG 形式での書き出し
      9. HTML 形式で書き出し
      10. DPS および AEM Mobile の概要
      11. サポートされるファイル形式
      12. ユーザー設定の書き出しと読み込み
    2. プリント
      1. ブックレットのプリント
      2. トンボと裁ち落とし
      3. 文書のプリント
      4. インキ、色分解、スクリーン線数
      5. オーバープリント
      6. PostScript ファイルと EPS ファイルの作成
      7. 入稿前のプリフライトファイル
      8. サムネールと用紙サイズより大きいドキュメントの印刷
      9. 印刷・出力会社用の PDF の準備
      10. 色分解出力の準備
  8. InDesign の拡張
    1. 自動化
      1. データ結合
      2. プラグイン
      3. InDesign で拡張機能をキャプチャする
      4. スクリプト
  9. トラブルシューティング
    1. 修正された問題
    2. 既知の問題
    3. 起動時のクラッシュ
    4. 環境設定フォルダー読み取り専用エラー
    5. ファイルの問題のトラブルシューティング
    6. InDesign ファイルを PDF に書き出すことができません
    7. InDesign 文書復旧

アニメーション効果を使用すると、ファイルに書き出したオブジェクトを動作させることができます。例えば、画像にモーションプリセットを適用し、画像が画面の左側から縮小および回転しながら飛んで来るように見せることができます。次のツールやパネルを使用してドキュメントをアニメーション化します。

再生ボタンをクリックして、アニメーションを表示します。

アニメーションパネル

モーションプリセットを適用し、アニメーションの長さや速度などの設定を編集します。

ダイレクト選択ツールとペンツール

アニメーションオブジェクトが移動するパスを編集します。

タイミングパネル

ページ上のオブジェクトをアニメーション化する順序を指定します。

プレビューパネル

InDesign パネルでアニメーションを表示します。

注意:

関連するアニメーションタイプとして、InDesign ではボタンのロールオーバー効果を追加できます。詳しくは、ボタンの作成を参照してください。

レイアウトのアニメーション化に関するビデオ概要については、Infiniteskills.com の Jeff Witchel による Animating layouts(英語)を参照してください。

モーションプリセットによるドキュメントのアニメーション化

モーションプリセットは、オブジェクトにすばやく適用できる作成済みのアニメーションです。アニメーションパネルを使用して、モーションプリセットを適用し、アニメーションの長さや速度などの設定を変更します。アニメーションパネルでは、アニメーションオブジェクトを再生するタイミングを指定できます。

  1. アニメーション化するオブジェクトをドキュメント内に挿入します。

  2. アニメーションパネル(ウィンドウ/インタラクティブ/アニメーション)で、プリセットメニューからモーションプリセットを選択します。

  3. モーションプリセットのオプションを指定します。

  4. モーションパスを編集するには、ペンツールとダイレクト選択ツールを使用します。

  5. タイミングパネルを使用して、アニメーション効果の順序を指定します。

  6. プレビューパネルを使用して、InDesign でアニメーションをプレビューします。

オブジェクトからアニメーションを削除するには、そのオブジェクトを選択し、アニメーションパネルの削除アイコンをクリックします。

注意:

フェードインなどのアニメーション効果とページ効果やページめくり効果を組み合わせている場合、プレビューパネルではアニメーションが期待通りに動作しないことがあります。例えば、「フェードイン」に設定されているオブジェクトは、非表示で始まるはずですが、ページをめくるときに表示されます。このような競合を避けるため、アニメーションを使用するページでページ効果を使用しないでください。ページ効果およびページめくり効果と組み合わせると期待通りに動作しない場合があるモーションプリセットには、表示、フェードイン、各種のフライインプリセット、ズームイン(2D)、スウォッシュ(噴出)などがあります。

選択したオブジェクトをモーションパスに変換

オブジェクトとパスを選択し、それをモーションパスに変換することで、アニメーションを作成できます。2 つの長方形など、2 つの閉じたパスを選択すると、手前のパスがモーションパスになります。

  1. アニメーション化するオブジェクトと、モーションパスとして使用するパスを選択します。

    2 つまでのオブジェクトを選択し、変換できます。

  2. アニメーションパネルで、モーションパスに変換ボタン  をクリックします。

  3. アニメーションパネルで設定を変更します。

モーションプリセットのオプション

モーションプリセットのオプションは、アニメーションパネルに表示されます。「プロパティ」オプションをクリックすると、詳細設定が表示されます。

名前

アニメーションの名前を指定します。アニメーションをトリガーするアクションを設定する場合は、わかりやすい名前を指定します。

プリセット

定義済みのモーション設定のリストからプリセットを選択します。

イベント

デフォルトでは、「ページ読み込み時」が選択されます。ページを開くと、アニメーションオブジェクトが再生されます。「ページクリック時」を選択すると、ページをクリックしたときにアニメーションがトリガーされます。「クリック時(セルフ)」または「ロールオーバー時(セルフ)」を選択すると、それぞれオブジェクト自体をクリックするか、マウスでロールオーバーしたときにアニメーションがトリガーされます。アニメーションをトリガーするボタンアクションを作成する場合は、「ボタンイベント時」を選択します。詳しくは、ボタンへのアクションの追加を参照してください。アニメーションを開始するための複数のイベントを指定することができます。

「ロールオーバー時(セルフ)」を選択する場合は、「ロールオフ時に反転」も選択できます。このオプションでは、マウスがオブジェクトから離れると、アニメーションのアクションが反転されます。

ボタントリガーを作成

既存のオブジェクトまたはボタンからアニメーションをトリガーするには、このボタンをクリックします。ボタントリガーを作成  をクリックし、その後でアニメーションをトリガーするオブジェクトをクリックします。オブジェクトはボタンに変換され、必要に応じて、ボタンパネルが開きます。

期間

アニメーションの所要時間を指定します。

再生

アニメーションの再生回数を指定します。または、アニメーションを停止するまで繰り返し再生する場合は、「ループ」を選択します。

速度

アニメーションの速度として、一定の速度(「なし」)、徐々に加速(「イーズイン」)、徐々に減速(「イーズアウト」)などのオプションを選択します。

注意:

「プロパティ」を展開すると、次のオプションが使用できます。

実行

アニメーションの開始位置としてオブジェクトの現在のプロパティ(倍率、回転角度、位置)を使用するには、「現在の外観から開始」を選択します。

アニメーションの終了位置としてオブジェクトのプロパティを使用するには、「現在の外観で終了」を選択します。このオプションは、特にスライドショーで便利です。例えば、ページ外からページ内に飛来するオブジェクトは、ペーストボード上ではなくページ上に表示すると、プリントしたドキュメントの見栄えがよくなります。

現在のオブジェクトのプロパティをアニメーションの開始位置とし、オブジェクトの位置を終了位置として使用するには、「現在の外観から開始(現在位置で終了)」を選択します。このオプションは、オブジェクトが現在の位置で終わってモーションパスがオフセットされる点を除いて、「現在の外観から開始」と同じです。このオプションをぼかしやフェードなどのプリセットで使用すると、アニメーションの最後にオブジェクトが適切な状態で表示されます。

注意:

モーションパスの最後にプロキシを表示するには、アニメーションパネルの下部のアニメーションプロキシを表示  をクリックします。

アニメーション設定

A. アニメーション前のオブジェクトとパス B. 現在の外観から開始 C. 現在の外観で終了 D. 現在の外観から開始(現在位置で終了) 

回転

アニメーション中にオブジェクトが回転する角度を指定します。

作成元

基準点アイコンを使用して、アニメーションオブジェクトのモーションパスの開始位置を指定します。

拡大・縮小率

再生中にオブジェクトのサイズを増減するパーセント値を指定します。

不透明度

アニメーションを常に表示する(「なし」)、徐々に表示する(「フェードイン」)、または徐々に非表示にする(「フェードアウト」)をオプションとして選択します。

表示 / 非表示

再生前または再生後にオブジェクトを非表示にするには、それぞれ「実行前まで隠す」または「実行後に隠す」を選択します。

モーションプリセットの管理

アニメーション設定をモーションプリセットとして保存し、InDesign で簡単に再利用できます。XML ファイルから既存のプリセットを読み込んで、他の InDesign ユーザーと共有することもできます。

モーションプリセットの保存と再利用

カスタムプリセットは、アニメーションパネルのプリセットメニューの上部に表示されます。

  1. アニメーションパネルで、必要に応じて、その設定を変更します。

  2. アニメーションパネルメニューから「保存」を選択します。

  3. プリセットの名前を入力し、「OK」をクリックします。

カスタムモーションプリセットの削除

保存または複製したモーションプリセットや読み込んだモーションプリセットを削除するには、プリセットを管理ダイアログボックスを使用します。InDesign に組み込まれている括弧つきのモーションプリセットを削除することはできません。モーションプリセットを削除すると、プリセットメニューとコンピューターの両方から削除されます。

  1. アニメーションパネルメニューから「プリセットを管理」を選択します。

  2. 削除するプリセットを選択して、「削除」をクリックします。

モーションプリセットの複製

  1. アニメーションパネルメニューから「プリセットを管理」を選択します。

  2. 複製するプリセットを選択して、「複製」をクリックします。

XML ファイルとしてのモーションプリセットの保存

モーションプリセットを XML ファイルとして保存しておくと、他の InDesign ユーザーとモーションプリセットを共有する場合に便利です。

モーションプリセットを XML ファイルとして保存するときに、モーションパスは期間、速度、拡大/縮小率、回転および不透明度の設定と共に保存されます。

  1. アニメーションパネルメニューから「プリセットを管理」を選択します。

  2. プリセットを選択して、「別名で保存」をクリックします。

  3. モーションプリセットの名前と保存先を指定し、「保存」をクリックします。

モーションプリセットの読み込み

InDesign から書き出されたモーションプリセットを読み込むことができます。

  1. アニメーションパネルメニューから「プリセットを管理」を選択します。

  2. 「読み込み」ボタンをクリックします。

  3. 読み込む .xml ファイルをダブルクリックします。

モーションパスの編集

アニメーションを含むオブジェクトを選択すると、オブジェクトの横にモーションパスが表示されます。

モーションパス

A. 開始位置 B. 終了位置 

  1. モーションパスを編集するには、次のいずれかの操作を行います。

    • パスの編集と同じ方法でモーションパスを編集するには、ペンツールとダイレクト選択ツールを使用します。詳しくは、パスの編集を参照してください。

    • 既存のパスからモーションパスを作成するには、パスとオブジェクトを選択し、アニメーションパネルのモーションパスに変換ボタン をクリックします。

    • パスの方向を変更するには、アニメーションパネルの「プロパティ」をクリックし、次に実行メニューからオプションを選択します。詳しくは、モーションプリセットのオプションを参照してください。 モーションパスを選択して、オブジェクト/パス/パスの反転を選択することもできます。オブジェクトを移動せずにパスを反転するには、アニメーションを削除してからパスを反転し、その後でアニメーションをやり直します。

タイミングパネルを使用したアニメーションの順序の変更

タイミングパネルを使用してアニメーションオブジェクトの再生順を変更します。タイミングパネルには、現在のスプレッド上にあるすべてのアニメーションが、アニメーションに割り当てたページイベント別に一覧表示されます。例えば、ページ読み込み時やページクリック時のイベントに応じたアニメーションのセットが表示され、これをセット別に変更することができます。

アニメーションオブジェクトは、作成した順に表示されます。デフォルトでは、ページ読み込み時イベントが割り当てられたアニメーションは順に続けて再生されます。ページクリック時イベントが割り当てられたアニメーションは、ページをクリックするたびに順に再生されます。

アニメーションの順序は変更できます。複数のオブジェクトを同時に再生したり、アニメーションを遅延することもできます。

  1. ウィンドウ/インタラクティブ/タイミングを選択して、タイミングパネルを表示します。

  2. ページ読み込み時やページクリック時のイベントのタイミングを編集するには、イベントメニューのオプションを使用します。

    ページ読み込み時やページクリック時のイベントは、1 つ以上のアイテムが割り当てられている場合にのみ表示されます。

  3. タイミングを編集するには、次のいずれかの操作を行います。

    • アニメーションの順序を変更するには、リスト内でアイテムを上下にドラッグします。一番上のアニメーションから再生されます。

    • アニメーションを遅延させるには、そのアイテムを選択し、遅延させる秒数を指定します。

    • 複数のアニメーションオブジェクトを同時に再生するには、リストで各アイテムを選択し、同時に再生ボタン  をクリックして複数のアイテムをリンクします。複数の連続したアイテムを選択するには、Shift キーを押しながら最初と最後のアイテムをクリックします。複数の連続していないアイテムを選択するには、Ctrl キー(Windows)または Command キー(Mac OS)を押しながら各アイテムをクリックします。

    • 同時に再生するアイテム群からいくつかを除外する場合は、除外する各アイテムを選択し、別々に再生ボタン  をクリックします。

    • リンクした複数のアイテムを特定の回数または連続再生する場合は、リンクした各アイテムを選択し、アニメーションの再生回数を指定するか、「ループ」を選択します。

    • アニメーションをトリガーするイベントを変更するには、そのアイテムを選択し、タイミングパネルメニューの「ページの読み込み時に再割り当て」または「ページクリック時に再割り当て」を選択します。

    • 現在選択しているイベント(ページ読み込み時またはページクリック時)からアイテムを削除するには、タイミングパネルメニューの「項目の削除」を選択します。どのイベントにも割り当てられていないアイテムは、「割り当てなし」カテゴリーに表示され、イベントメニューから選択することができます。

 Adobe

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン