マニュアル キャンセル

親ページ

  1. InDesign ユーザーガイド
  2. InDesign とは
    1. InDesign の概要
      1. InDesign の新機能
      2. 必要システム構成
      3. よくある質問
      4. Creative Cloud ライブラリの使用
    2. ワークスペース
      1. ワークスペースの基本
      2. InDesign でのワークスペースのカスタマイズ
      3. Toolbox
      4. 環境設定の指定
      5. プロパティパネル
      6. タッチワークスペース
      7. デフォルトのキーボードショートカット
      8. 編集の取り消しとヒストリーパネルの管理
      9. ドキュメントの復元と取り消し
    3. 生成 AI
      1. テキストから画像生成
      2. 生成拡張
      3. 生成 AI に関する FAQ
  3. ドキュメントの作成とレイアウト
    1. ドキュメントとページ
      1. ドキュメントの作成
      2. 親ページの使い方
      3. ドキュメントページで作業する
      4. ページサイズ、マージン、裁ち落としの設定
      5. ファイルとテンプレートを使用した作業
      6. InDesign(Beta)で PDF を InDesign ファイルに変換
      7. ブックファイルの作成
      8. 基本的なページ番号の追加
      9. ページ、章、セクションの番号の設定
      10. QuarkXPress および PageMaker ドキュメントの変換
      11. コンテンツの共有
      12. ファイル管理の基本ワークフロー
      13. ドキュメントの保存
    2. グリッド
      1. グリッド
      2. グリッドの書式設定
    3. レイアウト補助
      1. 定規
      2. 定規を使用したオブジェクトの整列と分布
      3. ものさしツールを使用したオブジェクトの測定
  4. コンテンツの追加
    1. テキスト
      1. テキストのフレームへの追加
      2. テキストの連結
      3. 東南アジア言語のスクリプト
      4. アラビア語版およびヘブライ語版の機能(InDesign)
      5. パステキストの作成
      6. 箇条書きと自動番号の使用
      7. グリフと特殊文字
      8. テキスト組版
      9. テキスト変数
      10. QR コードの作成
      11. テキストの編集
      12. テキストの行揃え
      13. オブジェクトへのテキストの回り込み
      14. アンカー付きオブジェクト
      15. リンクコンテンツ
      16. 段落の書式設定
      17. 文字の書式設定
    2. テキスト編集
      1. InDesign でのフォントの使用
      2. カーニングと字送り
      3. 文字の拡大・縮小とゆがみ
      4. 文字へのカラー効果の適用
    3. テキストの書式設定
      1. テキストの書式設定
      2. テキストのスタイルの自動設定
      3. スタイルパックの操作
      4. タブおよびインデント
    4. レビューテキスト
      1. 変更のトラックとレビュー
      2. InDesign での注釈の追加
      3. PDF コメントの読み込み
    5. スペルチェックと言語の辞書
      1. スペルチェック、スペル自動修正、ダイナミックスペルチェック
      2. 辞書と単語を作成、追加、管理する
      3. 辞書の環境設定の変更
      4. Duden 辞書
    6. 参照を追加
      1. 目次の作成
      2. 脚注
      3. 索引の作成
      4. 後注
      5. キャプション
    7. スタイル
      1. 段落スタイルと文字スタイル
      2. スタイルのマッピング、書き出し、管理
      3. オブジェクトスタイル
      4. ドロップキャップと先頭文字スタイル
      5. スタイルの操作
      6. 行送り
      1. 表の書式設定
      2. 表の作成
      3. 表およびセルのスタイル
      4. 表の選択と編集
      5. 表の罫線および塗り
    8. インタラクティブ機能
      1. ハイパーリンク
      2. ダイナミック PDF ドキュメント
      3. ブックマーク
      4. ボタン
      5. フォーム
      6. アニメーション
      7. 相互参照
      8. PDF の構造化
      9. ページ効果
      10. ムービーとサウンド
    9. グラフィック
      1. パスとシェイプ
      2. 鉛筆ツールを使用した描画
      3. ペンツールを使用した描画
      4. 線の設定の適用 
      5. 複合パスと複合シェイプ
      6. パスの編集
      7. クリッピングパス
      8. 角の形状の変更
      9. フレームとオブジェクト
      10. オブジェクトの整列と分布
      11. リンクと埋め込み画像
      12. AEM Assets の統合
    10. カラーと透明度
      1. カラーの適用
      2. 配置したグラフィックのカラーの使用
      3. スウォッチを使用した作業
      4. インキの混合
      5. 濃淡
      6. 特色とプロセスカラー
      7. ブレンドカラー
      8. グラデーション
      9. 透明が使用されているアートワークの統合
      10. 透明効果の追加
  5. 検索と置換
    1. テキストの検索と置換
    2. フォントの検索と置換
    3. 字形の検索と置換
    4. 正規表現とクエリを使用した検索と置換
    5. オブジェクトの検索と置換
    6. カラーの検索と置換
    7. 検索および置換を行うための検索オプション
  6. 共有
    1. クラウドドキュメントの保存とアクセス
    2. クラウドドキュメントの整理、管理、共有
    3. クラウドドキュメントのバージョンの表示と管理
    4. InDesign クラウドドキュメントのよくある質問
    5. 共有とコラボレーション        
    6. レビュー用に共有
    7. 共有された InDesign ドキュメントをレビュー
    8. フィードバックの管理 
  7. 公開
    1. 配置、書き出しおよび公開
      1. Publish Online
      2. Publish Online ダッシュボード
      3. グラフィックのコピーと挿入
      4. EPUB へのコンテンツの書き出し
      5. Adobe PDF オプション
      6. HTML へのコンテンツの書き出し
      7. Adobe PDF への書き出し
      8. JPEG 形式での書き出し
      9. HTML 形式で書き出し
      10. DPS および AEM Mobile の概要
      11. サポートされるファイル形式
      12. ユーザー設定の書き出しと読み込み
    2. プリント
      1. ブックレットのプリント
      2. トンボと裁ち落とし
      3. 文書のプリント
      4. インキ、色分解、スクリーン線数
      5. オーバープリント
      6. PostScript ファイルと EPS ファイルの作成
      7. 入稿前のプリフライトファイル
      8. サムネールと用紙サイズより大きいドキュメントの印刷
      9. 印刷・出力会社用の PDF の準備
      10. 色分解出力の準備
  8. InDesign の拡張
    1. 自動化
      1. データ結合
      2. プラグイン
      3. InDesign で拡張機能をキャプチャする
      4. スクリプト
  9. トラブルシューティング
    1. 修正された問題
    2. 既知の問題
    3. 起動時のクラッシュ
    4. 環境設定フォルダー読み取り専用エラー
    5. ファイルの問題のトラブルシューティング
    6. InDesign ファイルを PDF に書き出すことができません
    7. InDesign 文書復旧

親ページを作成して使用し、一貫したレイアウトを作成する方法について説明します。

(これまでマスターページと呼ばれていた)親ページとは、多くのページにすばやく適用できる背景のようなものです。親ページ上のオブジェクトは、適用されるすべてのページに表示されます。ドキュメントページ上に表示される親ページのアイテムは、点線の境界で囲まれています。親ページに変更を加えると、共通のロゴ、ページ番号、ヘッダー、フッターの繰り返しが含まれている関連ページに自動的に適用されます。また、親ページには、ドキュメントページ上のプレースホルダーとしての役目をする、空のテキストフレームまたはグラフィックフレームを追加することもできます。親ページのアイテムは、上書きする場合を除いて、ドキュメントページで選択することはできません。

アプリをお試しください。

任意のプロジェクトで手順に従い、親ページを作成して使用する方法を学ぶことができます。

親には、ドキュメントページと同様に、複数のレイヤーを含めることができます。単一レイヤーのオブジェクトは、そのレイヤー内で独自の順序で重なっています。親ページのレイヤー上にあるオブジェクトは、ドキュメントページの同じレイヤーに配置されたオブジェクトの背面に表示されます。

親ページのアイテムをドキュメントページのオブジェクトの前面に表示するには、そのオブジェクトを親の上位レイヤーに配置します。上位レイヤーの親アイテムは、下位レイヤーのすべてのオブジェクトの前面に表示されます。すべてのレイヤーを結合すると、親アイテムはドキュメントページのオブジェクトの背後に移動します。

親アイテム(左上)は、同じレイヤー上のページオブジェクトの背面に表示される(左下)。親アイテムを上位レイヤーに移動すると(右上)、そのオブジェクトは下位レイヤーのすべてのオブジェクトより前面に表示される(右下)。

親ページに関するヒントとガイドライン

  • 何種類もの親を作成し、それらを個別の内容を含むドキュメントページに順番に適用すると、複数のデザインを比較することができます。

  • 新しいドキュメントをすばやくレイアウトするには、段落および文字スタイル、カラーライブラリ、他のスタイルやプリセットと一緒に、親をドキュメントテンプレートに保存します。

  • 親上の段組やマージン設定を変更する場合、または異なる段組とマージン設定の新しい親を適用する場合は、ページ上のオブジェクトが新しいレイアウトに自動的に調整されるようにすることができます(詳しくは、自動レイアウト調整機能についてを参照してください)。

  • 親に自動ページ番号を挿入すると、親の適用先となるドキュメントの各セクションに正しいページ番号が表示されます。(基本的なページ番号の追加を参照してください)。

親ページの作成

デフォルトでは、作成するドキュメントには親ページが 1 つあります。追加の親ページは、新たに作成するか、既存の親ページまたはドキュメントページを基に作成することができます。親ページを別のページに適用した後、基になっている親に変更を加えると、それに基づいている親とドキュメントページにも変更が反映されます。このことを利用すれば、ドキュメント内の多くのページにわたって、レイアウトを容易に変更することができます。

親ページの新規作成

  1. ページパネルメニューから「新規親ページ」を選択します。
  2. 次のオプションを指定して、「OK」をクリックします。
    • 「プレフィックス」に、各ページに適用されている親をページパネルで識別するためのプレフィックスを入力します。4 文字まで指定できます。

    • 「名前」に、親スプレッドの名前を入力します。

    • 「基準親ページ」で、この親スプレッドの基準とする既存の親スプレッドを選択するか、「なし」を選択します。

    • 「ページ数」に、親スプレッドのページ数を入力します(10 ページ以下)。

既存のページまたはスプレッドから親ページを作成

  • ページパネルのページセクションから、スプレッド全体を親セクションへドラッグします。
  • ページパネルでスプレッドを選択し、ページパネルメニューから「親ページとして保存」を選択します。

オリジナルのページまたはスプレッドにあるオブジェクトが、新しい親の一部になります。オリジナルのページに親が適用されていた場合は、新しい親はオリジナルのページの親が基準になります。

他の親ページを基準とした親ページ

同じドキュメント内に使用されている親を基にして、同時に更新できる別の親(親の親と呼ばれる)を作成することができます。親の親に基づいた親スプレッドは、子の親と呼ばれます。例えば、親スプレッドを使用して、1 つのドキュメントの中に章ごとにデザインがわずかに異なる 10 章を作成する場合、すべての章で共通するレイアウトとオブジェクトを含む親スプレッドを基にして、各章を作成します。この場合、基本のデザインを変更するには 10 の章を個々に変更するのではなく、親の親を変更するだけで済みます。その後、子の親のフォーマットを変更します。親アイテムをドキュメントページで上書き(オーバーライド)できるのと同様に、親の親アイテムを子の親で上書きして、親の親とは異なるフォーマットを作成することができます。これは、デザインの統一性を保ちながら更新するための有効な方法です。

オリジナルの親の親と子の親(左)。親の親が変更されると子の親も自動的に更新される(右)

  1. ページパネルの「親」セクションで、親を他の親の基準にするには、次のいずれかの操作を行います。
    • 親スプレッドを選択し、ページパネルメニューから「"親スプレッド名" の親ページ設定」を選択します。「基準親ページ」で別の親を選択して、「OK」をクリックします。

    • 基準にする親スプレッド名を選択し、それが適用される別の親スプレッド名までドラッグします。

親ページのレイアウトの編集

親ページ上のレイアウトは、いつでも編集することができます。レイアウトの変更は、その親が適用されているすべてのページに自動的に反映されます。例えば、親ページにテキストやグラフィックを追加すると、その親が適用されているすべてのページに表示されます。

注意:

特定のページで親ページオブジェクトを上書き(オーバーライド)または分離した場合は、そのオブジェクトには親ページ上の変更が反映されない場合があります。

  1. ページパネルで、編集する親のアイコンをダブルクリックします。または、ドキュメントウィンドウ下部にあるテキストボックスのリストから、親ページ名を選択します。ドキュメントウィンドウに親スプレッドが表示されます。
  2. 親ページのレイアウトを編集します。

その親が適用されているすべてのページが自動的に更新されます。

親ページのサイズを変更するには、ページツールを使用して親ページを選択し、コントロールパネルのオプションを使用してサイズを変更します。詳しくは、複数のページサイズの使用を参照してください。

注意:

親ページの編集の結果を表示するには、複数のウィンドウを使用します。ウィンドウ/アレンジ/新規ウィンドウを選択してから、ウィンドウ/アレンジ/並べて表示を選択します。一方のウィンドウにページを表示し、もう一方のウィンドウにそのページに適用されている親を表示します。次に、親を編集し、ページの更新を確認します。

親ページオプションの変更

親ページのオプションでは、親の名前やプレフィックスを変更したり、別の基準親ページとなるように親を指定したり、親スプレッドのページ数を変更したりすることができます。

  1. ページパネルで、親スプレッドの名前をクリックし、親スプレッドを選択します。
  2. ページパネルメニューから「[親名] の親ページ設定」を選択します。
  3. オプションを変更し、「OK」をクリックします。

親ページの適用

ドキュメントが、3 つ折りや観音開きのようなカスタムのスプレッドを含む場合は、どの親も同じページ番号になります。

親ページとドキュメントページのページサイズが異なる場合、親ページを適用すると、ドキュメントページのサイズが変化します。ドキュメントページにカスタムページサイズを使用している場合は、そのカスタムドキュメントページサイズを維持するか、親ページのサイズを適用するかを指定できます。

注意:

ドキュメントページ上の親アイテムは、点線の境界で示されます。ドキュメントページ上に親アイテムが表示されない場合は、親アイテムが下位レイヤー上にあるか、または親アイテムが非表示になっている可能性があります。ページパネルメニューから「親ページアイテムを表示」を選択します。

ドキュメントページまたはスプレッドに親ページを適用

  • 親を 1 つのページに適用するには、ページパネルで親ページアイコンをページアイコンにドラッグします。目的のページが黒い四角形で囲まれたら、マウスボタンを放します。
  • 親をスプレッドに適用するには、ページパネルで親ページアイコンをスプレッドアイコンの角にドラッグします。目的のスプレッドアイコン全体が黒い四角形で囲まれたら、マウスボタンを放します。

複数ページに親ページを適用

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • ページパネルで、新しい親を適用するページを選択します。次に、Alt キー(Windows)または Option キー(macOS)を押しながら親をクリックします。

    • ページパネルメニューから「親ページを適用」を選択し、「親ページを適用」で親を選択します。次に、「適用先ページ」オプションで親を適用するページ範囲を入力し、「OK」をクリックします。親は一度に複数のページに適用できます。例えば、「5, 7-9, 13-16」と入力すると、5 ページ、7 ~ 9 ページ、13 ~ 16 ページに同じ親を適用することができます(詳しくは、ページパネルでの絶対番号またはセクション番号の表示を参照してください。)

連続していないページ範囲に親を適用

ドキュメントページから親ページの割り当て解除

  1. ページパネルの親セクションで、親を「なし」にして適用します。

    ドキュメントページから親ページの割り当てを解除すると、親ページのレイアウトとアイテムはドキュメントページに適用されなくなります。親に必要なデザイン要素の大部分を含んでいる状態で、ドキュメントページ内の数ページのレイアウトをカスタマイズする必要がある場合には、ドキュメントページで親の割り当てを解除する代わりに、親アイテムを上書き(オーバーライド)したり、編集または変更したりすることができます。

親ページのコピー

同じドキュメント内の親をコピーしたり、ドキュメントから他のドキュメントに親をコピーしたりして、新しく作成する親の原案として使用することができます。ブックのドキュメントを同期させたり、他のドキュメントから親ページを読み込み、別のドキュメントに親をコピーすることもできます。

ドキュメント内の親のコピー

  1. ページパネルで、次のいずれかを選択します。
    • 親スプレッドの名前を、パネル下部にある「新規ページ」ボタンにドラッグします。

    • 親スプレッドのページ名を選択し、ページパネルメニューから「親スプレッド「スプレッド名」を複製」を選択します。

親をコピーする場合は、コピーされた親のページプレフィックスがアルファベット順で次の文字になります。

別のドキュメントへの親のコピーまたは移動

  1. 親の追加先のドキュメントを開きます。次に、コピーする親を含むドキュメントを開きます。
  2. コピーまたは移動元となるソースドキュメントのページパネルで、次のいずれかの操作を行います。
    • 親スプレッドの名前をクリックして選択し、そのコピー先のドキュメントのウィンドウにドラッグします。

    • 移動またはコピーする親を選択します。レイアウト/ページ/親ページを移動を選択し、移動先ポップアップメニューから移動先ドキュメント名を選択します。ソースドキュメントからページを削除する場合は、「移動後ページを削除」を選択して、「OK」をクリックします。

同じプレフィックスを持つ親が既にターゲットドキュメントに存在する場合、移動した親には、アルファベット順で次に使用可能な文字が割り当てられます。

ドキュメントから親ページを削除

  1. ページパネルで親ページアイコンを選択します。
    注意:

    使用していない親ページをすべて選択するには、親パネルメニューから「未使用の親ページを選択」を選択します。

  2. 次のいずれかの操作を行います。
    • 選択した親ページまたはスプレッドアイコンを、パネルの下部にある削除アイコンにドラッグします。

    • パネルの下部にある削除アイコンをクリックします。

    • パネルメニューから「親スプレッド「スプレッド名」を削除」を選択します。

親ページを削除した場合、削除された親ページが適用されていたドキュメントページの親は [なし] として適用されます。

親ページアイテムのオーバーライドまたは分離

親ページをドキュメントページに適用すると、親ページ上のすべてのオブジェクト(親アイテム)がドキュメントページに表示されます。特定のページを、親とは少しだけ違うレイアウトにする場合があります。そのような場合でも、ページの親レイアウトを再び作成したり、新しく親ページを作成したりする必要はありません。親アイテムをオーバーライド(上書き)または分離することができます。ドキュメントページ上の他の親アイテムは、引き続き親と連動して更新されます。

ドキュメントページ上の親アイテムをオーバーライドすることと分離することの相違点に注意してください。

親アイテム属性のオーバーライド

親アイテムをオーバーライドすると、親ページとの連動性を損なうことなくドキュメントページにコピーすることができます。一度アイテム自体がオーバーライドされると、そのアイテムの 1 つ以上の属性を選択的にオーバーライドして、カスタマイズすることができます。例えば、ローカルコピーの塗りカラーの変更後に、再度、親ページにあるアイテムの塗りのカラーに変更を加えても、ローカルコピーのカラーが更新されることはありません。ただし、サイズなどのその他の変更を加えなかった属性については、ローカルコピーでオーバーライドされていないため、引き続き更新されます。オーバーライドは後で削除して、オブジェクトを親と一致させることができます。

オーバーライドできる親ページオブジェクトの属性には、線、塗り、フレームの内容、変形(回転、拡大・縮小、傾斜、サイズ変更)、コーナーオプション、テキストフレームのオプション、ロック状態、透明度、オブジェクト効果などがあります。

親からのアイテムの分離

ドキュメントページで、親から親アイテムを分離することができます。アイテムを分離する前に、ローカルコピーを作成して、ドキュメントページでオーバーライドする必要があります。分離されたアイテムは、親ページとの連動性がなくなるため、親と連動して更新されることはありません。

親アイテムのオーバーライド

  1. 親ページ上で親アイテムをオーバーライドできることを確認してください。

    ページパネルメニューで親アイテムの「選択範囲の親ページアイテムのオーバーライドを許可」が選択されている場合にのみ、そのアイテムをオーバーライドできます。

  2. 次のいずれかの操作を行います。
    • ドキュメントページ上に配置された特定の親アイテムをオーバーライドするには、Ctrl+Shift キー(Windows)または Command+Shift キー(macOS)を押しながらそのアイテムをクリックします(複数のアイテムを選択する場合はドラッグします)。必要に応じて、選択した親アイテムを変更します。アイテムは、他のページアイテムと同様に選択および編集できるようになっていますが、親ページとの連動性は維持されたままです。

    • ドキュメントスプレッド上のすべての親ページアイテムをオーバーライドするには、スプレッドをターゲットにし、ページパネルメニューから「すべてのページアイテムをオーバーライド」を選択します。これで、すべての親アイテムを選択および編集することができるようになります。

    親アイテムをオーバーライドすると、点線で描かれたバウンディングボックスは実線になり、ローカルコピーが作成されたことが示されます。

    注意:

    連結しているテキストフレームをオーバーライドすると、その連結で表示されているフレームは、スプレッドの別のページ上にある場合でも、すべてオーバーライドされます。

親アイテムの分離

  • 親から単一の親アイテムを分離するには、最初に Ctrl+Shift キー(Windows)または Command+Shift キー(macOS)を押しながらドキュメントページ上のアイテムをクリックして、オーバーライドします。次に、ページパネルメニューから「選択部分を親ページから分離」を選択します。
  • スプレッド上でオーバーライドしているすべての親アイテムを分離するには、分離する親ページアイテムをオーバーライドし、ドキュメント内でそのスプレッドをターゲットにします。(元の親ページに移動しないでください。)ページパネルメニューから「すべてのオブジェクトを親ページから分離」を選択します。このコマンドを使用できない場合は、そのスプレッド上にはオーバーライドされているオブジェクトがありません。

親アイテムのオーバーライドの防止

場合によっては、一部の親アイテムを除くすべてをオーバーライドする場合があります。例えば、ドキュメントページ上の背景画像などの親アイテムをオーバーライドするが、ページ番号のヘッダーはオーバーライドしない場合があります。ヘッダーがオーバーライドされるのを防ぐことで、ヘッダーを除くすべてのページアイテムをオーバーライドするには、「すべてのページアイテムをオーバーライド」オプションを選択できます。

  1. 親ページで、アイテムを選択します。
  2. ページパネルメニューの「選択範囲の親ページアイテムのオーバーライドを許可」の選択を解除します。

オーバーライドが許可されていない親アイテムは、ドキュメントページに表示される際にフレーム枠がありません。連結テキストフレームのオーバーライドを防止する場合、その連結内のすべてのテキストフレームに同じ設定が適用されます。

親アイテムの再適用

親アイテムをオーバーライドした後に、親ページと一致するように親オブジェクトを復帰させることができます。このとき、オブジェクト属性は対応する親のオブジェクト属性と連動して、親を編集するときに再び更新されます。オブジェクトのローカルコピーが削除され、点線の境界で示されるように、親アイテムを選択できません。選択されているオブジェクト、またはスプレッド上のすべてのオブジェクトのオーバーライドを削除できますが、ドキュメント全体のオーバーライドを一度に削除することはできません。

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • オブジェクトから親のオーバーライドを削除するには、元は親アイテムであったオブジェクトを選択します。次にページパネルで、選択したオブジェクトが含まれているスプレッドをターゲットにし、ページパネルメニューから「指定されたローカルオーバーライドを削除」を選択します。

    • スプレッドからすべての親オーバーライドを削除するには、ページパネルで、すべての親オーバーライドを削除するスプレッド(または親スプレッド)をターゲットにします。編集/選択を解除を選択して、オブジェクトが何も選択されていない状態にします。ページパネルメニューから「すべてのローカルオーバーライドを削除」を選択します。

分離した親ページオブジェクトは、それらを親ページに復元させることはできません。逆に、分離したオブジェクトを削除してから、ページに親を再適用することは可能です。

オーバーライドされた親ページオブジェクトを含んでいるページに親を再適用すると、オーバーライドされているオブジェクトは分離され、すべての親ページオブジェクトが再適用されます。この結果、いくつかのオブジェクトでは、オーバーライドしたものと再適用されたものという 2 つのコピーがページ上に存在する場合があります。分離したオブジェクトを削除して、親のデザインに正確に一致させる必要があります。

親ページアイテムを隠す

ドキュメントの 1 つまたは複数のページ上の親ページアイテムを非表示にするには、「親ページアイテムを隠す」を使用します。非表示の親アイテムは、印刷も出力もされません。

  1. ページパネルで、親アイテムを非表示にするページまたはスプレッドを選択します。
  2. ページパネルメニューで「親ページアイテムを隠す」を選択します。

親アイテムを再び表示するには、ページパネルでページまたはスプレッドを選択し、ページパネルメニューから「親ページアイテムを表示」を選択します。

別のドキュメントから親ページを読み込み

親は、別の InDesign ドキュメント(バージョンの制限なし)をアクティブなドキュメントに読み込むことができます。目的のドキュメントに、コピーまたは移動元となるドキュメントの親ページとは異なる名前を持つ親ページが含まれる場合、そのページとそのドキュメントページのオーバーライドは変更されません。

  1. ページパネルメニューで、「親ページを読み込み」を選択します。
  2. 読み込む親ページを含む InDesign ドキュメントを検索して、ダブルクリックします。
  3. 読み込んだ親が現在のドキュメントの親と同じ名前である場合の処理を決定します。
    • コピーまたは移動元となる親が、同じ名前を持つ目的のドキュメントの親をオーバーライドする場合は、「親ページを置換」を選択します。目的のドキュメントがオーバーライドされたアイテムを持っていない場合は、読み込み時に親ページを置換するのが安全です。

    • アルファベット順で次に使用可能な文字にページプレフィックスを変更するには、「親ページ名を変更」を選択します。

読み込み先のドキュメントから親を読み込んだら、読み込み先と読み込み元のドキュメント間にはリンクが設定されます。同じ読み込み先のドキュメントの親を後で読み込んだ場合は、再読み込みされた親ページのオーバーライドされたアイテムとその親アイテムとの連動性が維持されます。この連動性により、異なるドキュメント内の親ページの整合性を、それらのドキュメントを 1 つのブックに入れなくても保つことができます。

親ページの整合性を保つこの方法を使用する場合、親上の何らかのオブジェクトをオーバーライドする前に、親ページを読み込み先のドキュメントから読み込む必要があります。ドキュメントがアイテムをオーバーライドし、読み込み先のドキュメントから親を読み込んでいない場合、読み込み先のドキュメントから親が読み込まれると、オーバーライドされたアイテムは分離され、オーバーライドされたアイテムの親の親と同じ名前で親ページを置換します。

ただし、最初に親を読み込んだドキュメントとは異なるドキュメントの親を後で読み込み、「親ページを置換」を選択した場合、オーバーライドされたアイテムは分離される場合があります。コピーまたは移動元となる新しいドキュメントの同じ名前の親は、2 セットのオブジェクトを作成して、オーバーライドされたアイテムを含むドキュメントページに適用されます。

その他の関連ヘルプ

アドビへのお問い合わせ

ご意見をお待ちしております。 Adobe InDesign コミュニティまでお知らせください。

 Adobe

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX 2024

Adobe MAX
クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン

Adobe MAX

クリエイティブカンファレンス

10 月 14 日~ 16 日 マイアミビーチおよびオンライン