マニュアル キャンセル

アプリとアップデートのデプロイと提供

グループ版およびエンタープライズ版のユーザー向けに、Adobe アプリとアップデートをデプロイして提供する方法を説明します。

パッケージを作成するには、Admin Consoleパッケージを選択し、「パッケージを作成」をクリックします。

パッケージの作成

Adobe では、アプリのアップデートや機能、新しいバージョンのアプリを利用可能になった時点で提供します。これらのアプリやアップデートをエンドユーザーにデプロイする方法を決めてください。複数の選択肢があるので、ニーズに最も合った方法を選択してください。

 

セルフサービス

セルフサービスパッケージ
AUSST を使用したセルフサービスパッケージ
マネージドパッケージ
AUSST を使用したマネージドパッケージ
説明 ユーザーは、Adobe からダウンロードできる Creative Cloud デスクトップアプリを使用して、アプリやアップデートをインストールできます。
ユーザーは、パッケージからインストールできる Creative Cloud デスクトップアプリを使用して、アプリやアップデートをインストールできます。
ユーザーは、内部アップデートサーバーの Creative Cloud デスクトップアプリを使用して、アプリとアップデートをインストールします。
ユーザーはパッケージからアプリとアップデートをインストールできます。Remote Update Manager を使用して、Adobe.com からリモートでアップデートをデプロイすることもできます。
ユーザーはパッケージからアプリとアップデートをインストールできます。Remote Update Manager を使用して、内部アップデートサーバーからリモートでアップデートをデプロイすることもできます。
適しているライセンスの種類

ユーザー指定ライセンス(エンタープライズ版またはグループ版)

ユーザー指定ライセンス(エンタープライズ版またはグループ版)、共有デバイスライセンス、デバイスライセンス
使用目的の例
  • アプリの多様で変化の激しい要件に対応
  • マシンの初期フットプリントを削減

セルフサービスパッケージで挙げた各項目に加え、以下の目的を満たします。

  • インターネット帯域幅の消費を削減
  • アップデートの制御を強化
  • web アクセスが限られた制限的な環境の制御
  • ファイルの互換性を確保するために、すべてのユーザーに同じアプリバージョンを提供
  • インターネット帯域幅の消費を削減
マネージドパッケージで挙げた各項目に加え、以下の目的を満たします。
  • アップデートの制御を強化
許可されているアプリのバージョン Creative Cloud デスクトップアプリを使用すると、最新のアプリに加え、各アプリの前のメジャーバージョンをインストールできます。サポートされているバージョンについて詳しくは、「Creative Cloud サポートポリシー」を参照してください。

Admin Console の「パッケージ」タブでは、Creative Cloud アプリの任意のバージョンをパッケージ化できます。

ただし、共有デバイスライセンスでは、Creative Cloud 2019 以降のバージョンのアプリのみがパッケージ化できます。

必須項目 管理者権限とユーザーのコンピューターでのアクティブなインターネット接続

ユーザーのコンピューター上でのアクティブなインターネット接続

アクティブなインターネット接続がある内部アップデートサーバー
専用の IT 管理者
内部アップデートサーバーと専用の IT 管理者
アプリとアップデートに対する管理者による管理 1 (最小) 2 3 4 5(最大)
デプロイの容易さ 5(最大)

4

2 3 1(最小)

 

 

ユーザーへのアプリの提供方法

関連するライセンス(グループ版)または製品プロファイル(エンタープライズ版)をユーザーに割り当てます
セルフサービスパッケージを作成し、ユーザーコンピューターにパッケージをデプロイします
マネージドパッケージを作成し、ユーザーコンピューターにパッケージをデプロイします

 

 

 

 

 

ユーザーへのアップデートの提供方法

ユーザーは Creative Cloud デスクトップアプリにアクセスでき、必要に応じてアプリやアップデートをインストールできます。

アップデート専用パッケージを作成するか、Remote Update Manager を使用して、Adobe.com からリモートでアップデートをデプロイします。
アップデート専用パッケージを作成するか、Remote Update Manager を使用して、内部アップデートサーバーからリモートでアップデートをデプロイします。
リモートでのアップデートの管理 該当しません Remote Update Manager を有効にして、ユーザーのコンピューター上でアップデートをリモートで実行します
ユーザーのアプリパネルを有効または無効にします アプリパネルはデフォルトで有効になっており、無効にすることはできません

パッケージを作成する際には、「セルフサービスインストールを有効にする」と「管理者権限のないユーザーにアプリの更新とインストールを許可する」のオプションを使用します。

エンドユーザーエクスペリエンス Creative Cloud デスクトップアプリを Adobe.com からダウンロードし、それを使用してアプリとアップデートをインストールします。
Creative Cloud デスクトップアプリをパッケージからインストールし、それを使用してアプリとアップデートをインストールします。
アプリとアップデートをパッケージから、またはアプリパネルが有効になっている場合は、Creative Cloud デスクトップアプリからインストールします。
管理者の次の手順 ユーザーに必要なアプリとサービスが割り当てられていることを確認します
ユーザーの次の手順 ユーザー向けクイックガイド

パッケージのデプロイ

パッケージを作成した後、次のいずれかの方法で、パッケージをデプロイします。

アップデートのデプロイ方法について詳しくは、「Adobe のエンタープライズ版およびグループ版のお客様向けの変更管理」を参照してください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合