マニュアル キャンセル

Creative Cloud グループ版プランの解約

   法人版(Creative Cloudグループ版)ご契約の管理者各位

請求書・領収書・見積書取得やライセンス割り当て等についてお困りの場合は、こちらの FAQ をご参照ください。

Adobe から直接購入した Creative Cloud グループ版プランを解約する方法について説明します。販売店から購入した場合は、販売店に直接お問い合わせください。

Creative Cloud 個人版 の解約についてはアドビの体験版またはサブスクリプションを解約する方法をご参照ください。

注意:

Creative Cloud グループ版の体験版は、14 日以内であれば Admin Console から解約が可能です。詳しくはこちら

次のいずれかの問題が発生した場合に、問題を解決し、グループ版プランを継続する方法について説明します。

代わりにプランを変更しますか?

現在のプランを解約する必要はありません。アセットやストレージに影響を与えずにプランを変更する方法をご確認ください。

解約した場合の影響

ストレージの減少

解約した各ライセンスのクラウドストレージは 5 GB に減少します。ユーザーは、引き続き自分のコンピューターや Creative Cloud web サイトから Creative Cloud ファイルにアクセスすることができますが、このアクセスは 5 GB のクラウドストレージに制限されます。解約時にユーザーが 5 GB の制限を超えている場合、30 日間以内にクラウドストレージからファイルを移動できます。この 30 日間が過ぎると、Creative Cloud サーバーに保存されている一部またはすべてのファイルにアクセスできなくなる可能性があります。ストレージの使用状況を確認する方法をご確認ください。

アプリやサービスへのアクセスの制限

ライセンスを解約すると、グループメンバーは、ファイルの作成機能や編集機能など、ほとんどの Creative Cloud アプリケーションとサービスにアクセスできなくなり、無料メンバーシップに移行します。作業の中断を最小限に抑えるため、アクティブなファイルを互換性のある形式でローカルに保存することをお勧めします。

Adobe Admin Console の権限への影響

プラン全体を解約した場合、Admin Console を使用してチームを管理することができなくなります。さらに、エキスパートセッションと専用サポートサービスへのアクセスも利用できなくなります。

解約料と返金

プランと更新日によっては、解約料または返金が発生する場合があります。詳しくは、アドビのサブスクリプション条件と返金ポリシーをご覧ください。

解約方法

  1. Admin Console にログインし、「アカウント」に移動します。

  2. プランとライセンス」まで下にスクロールします。

  3. 解約するプランの「管理」を選択し、「ライセンスを解約」を選択します。

  4. ライセンスの解約画面の手順に従います。

    「アカウント」タブには、Adobe Audition の管理オプションが選択されたプランとライセンスのセクションが表示されています。
    Adobe Admin Console の「アカウント」タブからプランとライセンスを管理します。

    注意:

    この機能は段階的に展開されており、まだご利用いただけない可能性があります。「解約」オプションが表示されない場合、または解約できない場合、Admin Console の「サポート」タブに移動し、「チャットを開始」を選択してアドビカスタマーケアにお問い合わせください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合