形式
ここでは、After Effects でサポートされているメディアファイル形式の包括的なリストを記載します。
この文書では、Adobe After Effects でインポートおよび書き出し可能なファイル形式を示します。サードパーティ製のプラグインをインストールすることによって After Effects にファイル形式のサポートを追加できます。After Effects 対応プラグインを作成するソフトウェア開発者の一覧については、プラグインを参照してください。
エラーメッセージが表示されたり、ビデオが正しく表示されなかったりする場合は、ファイルが使用するコーデックをインストールする必要があります。使用中のコーデックの詳細については、ファイルの作成に使用されるソフトウェアまたはハードウェアの製造元にお問い合わせください。
ほとんどのファイル形式は、レンダリングキューにコンポジションを追加することで After Effects からレンダリングされます。「レンダリングキューを使用したムービーのレンダリングおよびエクスポート」を参照してください。一部の形式は、ファイル/エクスポートメニューからのみ使用できます。「QuickTime コンポーネントを使用したムービーのレンダリングおよびエクスポート」を参照してください。
After Effects 15.1 のリリースでは、macOS および Windows における従来の 32 ビット QuickTime 操作はサポートされなくなりました。
詳細については、「QuickTime 7 のサポートを終了いたしました」を参照してください。
形式 |
インポート/エクスポートのサポート |
形式の詳細 |
MPEG-1 Audio Layer II |
インポートのみ |
WAV コンテナファイルのオーディオ形式 |
Advanced Audio Coding(AAC、M4A) |
インポートおよびエクスポート |
|
Audio Interchange File Format(AIF、AIFF) |
インポートおよびエクスポート |
|
MP3(MP3、MPEG、MPG、MPA、MPE) |
インポートおよびエクスポート |
|
Waveform(WAV) |
インポートおよびエクスポート |
|
注意:任意の静止画像形式のファイルをシーケンスとしてインポートできます。After Effects のヘルプで「静止画像の準備およびインポート」を参照してください。
形式 | インポート/エクスポートのサポート | 形式の詳細 |
Adobe Illustrator(AI、EPS、PS) | インポートのみ | 連続ラスタライズ |
Adobe PDF(PDF) | インポートのみ | 最初のページにのみ、連続ラスタライズ |
Adobe Photoshop (PSD) | インポートおよびエクスポート | 8-、16-、および 32-bpc |
Bitmap (BMP、RLE、DIB) | インポートのみ | |
Camera raw(TIF、CRW、NEF、RAF、ORF、MRW、DCR、MOS、RAW、PEF、SRF、DNG、X3F、CR2、ERF) | インポートのみ | |
Cineon(CIN、DPX) | インポートおよびエクスポート | プロジェクトのカラービット深度に変換します。8-、16-、または 32-bpc |
CompuServe GIF (GIF) | インポートのみ | |
Discreet RLA/RPF(RLA、RPF) | インポートのみ | 16-bpc、カメラデータをインポート |
ElectricImage IMAGE(IMG、EI) | インポートのみ | |
Encapsulated PostScript (EPS) | インポートのみ | |
IFF(IFF、TDI) | インポートおよびエクスポート | |
JPEG(JPG、JPE) | インポートおよびエクスポート | |
HEIF | インポートのみ | サポートされているオペレーティングシステムで、HEIF ファイル(高効率画像フォーマット: .HEIF および .HEIC)(例: Apple iOS 11 以降でカメラアプリを使用して作成)を After Effects でインポートできます。 HEIF ファイルのインポートに最低限サポートされるオペレーティングシステム:
注記: Windows 10 には HEIF 画像拡張機能および HEVC 画像拡張機能は 搭載されていないため、別途インストールする必要があります。 |
Maya camera data (MA) | インポートのみ | |
OpenEXR(EXR) | インポートおよびエクスポート | After Effects には、fnord ソフトウェアの 32-bpc の 3D Channel エフェクトプラグインが含まれ、OpenEXR ファイルのマルチレイヤーおよびチャネルにアクセスできます。(After Effects ヘルプの「OpenEXR ファイルでのチャネルの使用」を参照してください。) |
PCX(PCX) | インポートのみ | Windows のみ |
PNG (Portable Network Graphics) | インポートおよびエクスポート | 16-bpc |
Radiance(HDR、RGBE、XYZE) | インポートおよびエクスポート | 32-bpc |
SGI(SGI、BW、RGB) | インポートおよびエクスポート | 16-bpc |
Softimage(PIC) | インポートのみ | |
Targa(TGA、VDA、ICB、VST) | インポートおよびエクスポート | |
TIFF (TIF) | インポートおよびエクスポート | 8- および 16-bpc |
形式 | インポート/エクスポートのサポート | 形式の詳細 |
Panasonic | インポートのみ | メタデータパネルのダイナミックメディアパネルにカメラ取得メタデータが表示されます。 |
RED | インポートのみ | |
Sony X-OCN | インポートのみ | |
Canon EOS C200 Cinema RAW Light (.crm) |
インポートのみ | |
RED Image Processing |
インポートのみ | |
Sony VENICE X-OCN 4K 4:3 アナモルフィックおよび 6K 3:2(.mxf) |
インポートのみ | |
MXF/ARRIRAW | インポートのみ | MXF コンテナファイルの ARRIRAW コーデック |
H.265 (HEVC) | インポートのみ | QuickTime (.MOV)コンテナの HEVC (別称 H.265)コーデックフッテージ |
3GPP(3GP、3G2、AMC) | インポートのみ | |
Adobe Flash Player (SWF) | インポートのみ | 注意: SWF ファイルはアルファチャネルでインポートされます。インタラクティブコンテンツは保持されません。SWF ファイルのエクスポート機能は、After Effects CC 2014 以前のバージョンでサポートされます。 |
Adobe Flash Video(FLV、F4V) | インポートのみ | |
Animated GIF(GIF) | インポート | |
Apple ProRes codec | エクスポートのみ | WindowsAfter Effects は、Rec 向けにタグ付けされた Apple ProRes コーデックを使用して、インポートされた QuickTime ファイルの HDR カラーをレンダリングできます。2020 カラー(PQ プロファイル、HLG プロファイルなど)(例: Atomos モニターレコーダーで作成されたもの)。 |
AVCHD(M2TS) | インポートのみ | |
DV | インポートおよびエクスポート | MOV または AVI コンテナ、またはコンテナのない DV ストリームとして、Windows で QuickTime が必要です |
H.264(M4V) | インポートのみ | |
Media eXchange Format(MXF) | インポートのみ | |
MPEG-1(MPG、MPE、MPA、MPV、MOD) | インポートのみ | |
MPEG-2(MPG、M2P、M2V、M2P、M2A、M2T) | インポートのみ | 一部の MPEG データ形式は、After Effects で認識されないファイル名の拡張子を持つコンテナ形式で格納されます。例として、.vob ファイルと .mod が挙げられます。場合によっては、ファイル名の拡張子を認識されるファイル名の拡張子に変更してから、After Effects にこれらのファイルをインポートできます。これらのコンテナ形式の実装はバリエーションがあるため、互換性は保証されません。 |
MPEG-4(MP4、M4V) | インポートのみ | |
Open Media Framework(OMF) | インポートおよびエクスポート | ローメディア [またはエッセンス] のみ;Windows のみ |
QuickTime (MOV) | インポートおよびエクスポート | |
Video for Windows(AVI) | インポートおよびエクスポート | エクスポートは Windows のみ。 |
Windows Media(WMV、WMA) | インポートのみ | Windows のみ |
XDCAM HD and XDCAM EX(MXF、MP4) | インポートのみ |
形式 |
インポート/エクスポートのサポート |
形式の詳細 |
Advanced Authoring Format(AAF) |
インポートのみ |
Windows のみ |
(AEP、AET) |
インポートおよびエクスポート |
詳細については、After Effects プロジェクトを以前のバージョンから開いて以前のバージョンに保存するを参照してください。 |
Adobe After Effects XML Project(AEPX) |
インポートおよびエクスポート |
|
Adobe Premiere Pro (PRPROJ) |
インポートおよびエクスポート |
|
形式 |
インポート/エクスポートのサポート |
形式の詳細 |
JSON |
インポートのみ |
|
mgJSON |
インポートのみ |
|
JSX |
インポートのみ |
After Effects 15.1 以降では別の厳しい JSON パーサーを使用しているため、不正な構文の JSON ファイルは読み込まれません。JavaScript 構文拡張子ファイル(.jsx)を After Effects 15.1 に読み込めます。JSX ファイルの内容は After Effects 15.0 に読み込まれた JSON ファイルと同じにできますが、ファイル拡張子を .jsx に変更する必要があります。機能しなくなった JSON ファイルが含まれる既存のプロジェクトを開いた場合は、ファイル/フッテージの置き換え を使用して、JSON ファイルを JSX ファイルに置き換えます。 |
CSV |
インポートのみ |
|
TSV (.tsv または .txt) |
インポートのみ |
|
形式 |
インポート/エクスポートのサポート |
形式の詳細 |
Cinema 4D Importer |
インポートおよびエクスポート |
インポートは Cineware エフェクトを使用 |
Maya Scene camera data (MA) |
インポートのみ |
|
After Effects は、CMYK カラースペースを使用する Adobe Photoshop(.PSD)、Adobe Illustrator(.AI)、および Encapsulated PostScript(.EPS)ファイルをインポートできます。After Effects は、CMYK のカラー値を RGB に変換します。
注意: After Effects は、たとえば CMYK のような RGB 色空間を使用しないファイルには入力カラープロファイルを割り当てられません。したがって、CMYK ファイルのカラーマネジメントは限定されます。効果的に CMYK ファイルのカラー管理をするには、それらのファイルを After Effects にインポートする前に RGB に変換する必要があります。詳細については、「入力カラープロファイルを割り当てることによるビデオ項目の解釈」を参照してください。
After Effects は、チャネルあたり 16 ビットおよび 32 ビットで動作できますが、ほとんどのビデオおよびアニメーションのファイル形式とコーデックは 8-bpc のみサポートします。より高いビット深度のカラーに関する典型的なクロスアプリケーションワークフローでは、ビデオやアニメーションファイルではなく静止画シーケンスにレンダリングします。After Effects がレンダリングできる 16-bpc をサポートする静止画像には、PSD、PNG、TIFF、IFF、および SGI が含まれます。32-bpc をサポートする形式には、PSD、EXR、HDR、および TIFF が含まれます。
10-bpc をサポートするビデオコーデックは、キャプチャカードなどのハードウェアまたは Adobe Premiere Pro などのソフトウェアに付属します。Adobe Premiere Pro で作成された 10-bpc 非圧縮 YUV AVI ファイルを 16-bpc RGB After Effects プロジェクトにインポートできます。また、10-bpc YUV 圧縮を使用する After Effects からもレンダリングできます
アカウントにログイン