最小
- After Effects ユーザガイド
- ベータ版のリリース
- はじめに
- Workspaces
- プロジェクトとコンポジション
- フッテージの読み込み
- テキストとグラフィック
- テキスト
- モーショングラフィック
- 描画、ペイント、パス
- レイヤー、マーカー、カメラ
- アニメーション、キーフレーム、モーショントラッキング、キーイング
- アニメーション
- キーフレーム
- モーショントラッキング
- キーイング
- 透明度と合成
- カラーの調整
- エフェクトおよびアニメーションプリセット
- エクスプレッションと自動化
- イマーシブビデオ、VR、3D
- ビューとプレビュー
- レンダリングと書き出し
- その他のアプリケーションの使用
- 共同作業:Frame.io と Team Projects
- メモリ、ストレージおよびパフォーマンス
- ナレッジベース
After Effects を実行して使用するには、コンピューターが以下に示す最小技術仕様を満たしている必要があります。
適用対象:
After Effects 24.0.3(2023年11月)、After Effects 24.0.2(2023年10月)、After Effects 24.0.1(2023年10月)および 24.0(2023年10月)リリース。以前の必要システム構成については、こちらを参照してください。
After Effects の必要システム構成
|
推奨 |
|
---|---|---|
プロセッサー |
注意:
Intel® 第 3 世代以前のプロセッサー(および古い AMD プロセッサー)に 24.0 バージョンをインストールすることはできません。 |
Quick Sync 搭載の Intel® 第 11 世代以降の CPU または AMD Ryzen™ 3000 シリーズ/Threadripper 2000 シリーズ以降の CPU |
オペレーティングシステム |
Windows 10(64 ビット)日本語版バージョン 20H2 以降 |
Windows 10(64 ビット)日本語版バージョン 22H2(以降)または Windows 11。 |
メモリ |
16 GB の RAM |
|
GPU |
4 GB の GPU メモリ |
|
ストレージ |
|
|
ディスプレイ |
1920 x 1080 |
|
サウンドカード |
ASIO 互換または Microsoft Windows Driver Model |
ASIO 互換または Microsoft Windows Driver Model |
ネットワークストレージ接続 |
1 ギガビットイーサネット(HD のみ) |
4K 共有ネットワークワークフロー用 10 ギガビットイーサネット |
最小 |
推奨 |
|
---|---|---|
プロセッサー |
Intel® 第 6 世代以降の CPU |
Apple シリコン M1 以降 |
オペレーティングシステム |
macOS Monterey(バージョン 12)以降
注意:
|
macOS Monterey(バージョン 12)以降 |
メモリ |
16 GB の RAM |
Apple シリコン:16 GB の統合メモリ |
GPU |
Apple シリコン:16 GB の統合メモリ Intel:専用の GPU カードまたは外部 GPU が必要です。 |
Apple シリコン:16 GB の統合メモリ |
ストレージ |
|
|
ディスプレイ |
1920 x 1080 |
|
ネットワークストレージ接続 |
1 ギガビットイーサネット(HD のみ) |
4K 共有ネットワークワークフロー用 10 ギガビットイーサネット |
必要なソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、オンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。
ライセンス認証をおこなってこの製品の使用を開始するには、インターネットへの接続、Adobe ID、使用許諾契約への同意が必要です。本製品は、アドビまたはサードパーティのオンラインサービスへの連携またはアクセスが可能な場合があります。アドビのサービスは 13 歳以上のユーザーのみを対象としており、その使用には追加の利用条件およびアドビのプライバシーポリシーに同意していただく必要があります。これらのアプリケーションとサービスは、国や言語によっては提供されていない場合があり、予告なく変更または中止となることがあります。追加料金またはメンバーシップ料金が適用されることがあります。
After Effects の各国語バージョン
After Effects は次の言語でご利用いただけます。
- ドイツ語
- 英語
- スペイン語
- フランス語
- イタリア語
- ポルトガル語(ブラジル)
- ロシア語
- 日本語
- 韓国語
- 簡体字中国語
適用対象:
After Effects 22.6(2022年8月)リリース、After Effects 22.5(2022年6月)リリース、After Effects 22.4(2022年5月)リリース、After Effects 22.3(2022年4月)リリース、After Effects 22.2.1(2022年3月)リリース、After Effects 22.2(2022年2月)リリース、After Effects 22.1.1(2021年12月)リリース、After Effects 22.0(2021年10月)リリース。こちらの以前のシステム要件を参照してください。
After Effects の必要システム構成
最小仕様 |
推奨仕様 |
|
プロセッサー |
Intel または AMD クアッドコアプロセッサー |
(マルチフレームレンダリングには 8 コア以上を推奨します)。 |
オペレーティングシステム |
Microsoft Windows 10(64 ビット)日本語版バージョン 1909 以降。 |
Microsoft Windows 10(64 ビット)日本語版バージョン 1909 以降 |
RAM |
16 GB の RAM |
32 GB を推奨 |
GPU |
2 GB の GPU VRAM After Effects を使用している場合は、NVIDIA ドライバー 472.12 以降にアップデートすることを強くお勧めします。このバージョンより前のドライバーには、クラッシュが発生する可能性がある既知の問題があります。
メモ:NVIDIA GPU を搭載した Windows 11 コンピューターを使用している場合は、バージョン 472.12 にアップグレードする必要があります。 |
4 GB 以上の GPU VRAM を推奨 |
ハードディスクの空き容量 |
15 GB の空き容量のあるハードディスク。ただし、インストール時には追加の空き容量が必要(外付けフラッシュストレージデバイス上にはインストール不可) |
ディスクキャッシュ用の追加のディスク空き容量(64 GB 以上を推奨) |
モニターの解像度 |
1920 x 1080 |
1920 x 1080 以上の表示解像度 |
インターネット |
必要なソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、オンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。* |
必要なソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、オンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。
ライセンス認証をおこなってこの製品の使用を開始するには、インターネットへの接続、Adobe ID、使用許諾契約への同意が必要です。本製品は、アドビまたはサードパーティのオンラインサービスへの連携またはアクセスが可能な場合があります。アドビのサービスは 13 歳以上のユーザーのみを対象としており、その使用には追加の利用条件およびアドビのプライバシーポリシーに同意していただく必要があります。これらのアプリケーションとサービスは、国や言語によっては提供されていない場合があり、予告なく変更または中止となることがあります。追加料金またはメンバーシップ料金が適用されることがあります。
最小仕様 |
推奨仕様 |
|
プロセッサー |
Intel、ネイティブ Apple シリコン、Rosetta 2 対応クアッドコアプロセッサー |
マルチフレームレンダリング用の 8 コア以上 |
オペレーティングシステム |
macOS のバージョン 10.15 または macOS Big Sur(11.*)、macOS Monterey(12.*)。 |
macOS v10.15(Catalina)以降 |
RAM |
16 GB の RAM |
32 GB |
GPU |
2 GB の GPU VRAM (ドラフト 3D には、Apple Metal 2 と互換性のあるディスクリート GPU が必要です) |
4 GB の GPU VRAM |
ハードディスクの空き容量 |
インストールするには 15 GB のハードディスク空き容量が必要で、インストール中はさらに空き容量が必要となります(大文字と小文字が区別されるファイルシステムを使用するボリュームまたは取り外し可能なフラッシュメモリを利用したストレージデバイス上にはインストールできません) |
ディスクキャッシュ用の追加ディスク空き容量 64 GB 以上
|
モニターの解像度 |
1440 x 900 |
1440 x 900 以上のディスプレイ解像度 |
インターネット |
必要なソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、オンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。* |
必要なソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、オンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。* |
After Effects バージョン 17.5.1 は、Intel 上で macOS Big Sur をサポートしていますが、現時点では Apple シリコンは完全にはサポートされていません。Apple シリコンの M1 チップを使用している Apple コンピューターで動作するアドビのアプリについて詳しく知りたい場合は、「M1 チップを使用している Apple コンピューターでのアドビのアプリの動作」を参照してください。
その他の必要システム構成
要件は VR システムによって異なります。ここで説明されている要件は基本要件のみです。
ヘッドマウントディスプレイ |
オペレーティングシステム |
その他の要件 |
---|---|---|
Oculus Rift |
Windows 10 |
|
HTC Vive |
|
Windows:
|
Windows Mixed Reality |
Windows 10 |
Windows:
|
様々な種類のヘッドセットの要件および After Effects 用のイマーシブ環境の設定について詳しくは、After Effects の Adobe イマーシブ環境を参照してください。
After Effects の各国語バージョン
After Effects は次の言語でご利用いただけます。
- ドイツ語
- 英語
- スペイン語
- フランス語
- イタリア語
- ポルトガル語(ブラジル)
- ロシア語
- 日本語
- 韓国語
- 簡体字中国語
After Effects は、「南アジアおよび中東」テキストエンジンを使用する、中東のテキスト構成とインド系言語のスクリプトに対応します。
その他の関連ヘルプ
アカウントにログイン