[OS Drive]/ライブラリ/QuickTime に移動します。
QuickTime 関連の After Effects エラーのトラブルシューティングについて説明します。
以下を含む一般的なエラーメッセージに関する After Effects と QuickTime の問題の修正方法について説明します。
- 「QuickTime がシステムにインストールされていません…」
- 「存在しない出力プラグインを参照する、出力モジュールテンプレートが少なくとも 1 つ選択されています...」
- 「ファイル '[ファイル名].mov' は読み込めません ‐ この 'MooV' ファイルは破損しているか、サポートされていません。」
- 「'[ファイルパスとファイル名].mov' からフレームを読み込み中のエラー」(86 :: 2)"
- 「[ファイルパスとファイル名].mov」出力モジュールでエラーが発生しました。ファイルが破損している可能性があります。(-1610153464)
- MediaCore の初期化中のクラッシュまたはハングアップ
初めに、システムに QuickTime がインストールされていることを確認してください。Apple 社 Web サイトから QuickTime の最新バージョンをダウンロードできます。
Apple DVCPROHDVideoOut コンポーネントとの統合(macOS)
Apple DVCPROHDVideoOut QuickTime がインストールされていると、QuickTime ビデオ出力システムとの通信不良が原因で、After Effects が QuickTime との通信に使用する QT32 Server プロセスがクラッシュすることがあります。
この問題に対処するには、次の操作を行います。
-
-
DVCPROHDVideoOutput.component をデスクトップにドラッグして、バックアップコピーを作成します。
-
DVCPROHDVideoOutput.component を ライブラリ/QuickTime フォルダーからゴミ箱にドラッグし、削除します。メッセージに従いパスワードを入力します。
-
ゴミ箱を空にします。
QuickTime との TCP 通信の遮断
QuickTime がインストールされていないというメッセージが After Effects で表示される原因として考えられるのは、After Effects と Adobe QT32 Server の通信の遮断です。Adobe QT32 Server は After Effects が QuickTime と通信するために使用するコンポーネントです。(QuickTime の 64 ビットバージョンはまだないため、このコンポーネントは必要です)。After Effects は TCP を使用して QuickTime と通信を行いますが、積極的なファイアウォールソフトウェアの一部やその他のセキュリティソフトウェアによって。TCP通信が遮断されることがあります。
この問題に関する詳細については「Startup screen hangs(スタートアップ画面のハングアップ)」を、この通信の遮断を解消した成功事例を含む詳細については、こちらの After Effects フォーラムスレッドを参照してください。
FileMaker と AirServer(およびこちらのフォーラムスレッドで言及されているマルウェア)など、セキュリティ以外のソフトウェアの一部は、必要とされるポートを占有して通信を遮断します。可能であれば、専用のポストプロダクションソフトウェアを使用時は、必要以外のソフトウェアを実行しないでください。
インポーターコンポーネントに問題があるため QuickTime を読み込めない
記述に問題があるインポーターコンポーネントを読み込めないために、QuickTime が初期化に失敗することがあります。Mac 上で AVI インポーター/コーデックを使用している場合、After Effects が QuickTime を認識できない可能性があります。
QuickTime フォルダーからインポーターコンポーネント(コーデック)を削除し、問題がまだ続くか試すことができます。こちらのフォーラムスレッドにその他の詳細が掲載されています。
AJA または BlackMagic コンポーネントが旧型の場合、QuickTime は正常に動作しません。
AJA または BlackMagic ハードウェアを使用する場合は、最新バージョンのドライバーと QuickTime コンポーネント(AJA for Creative Cloud、BlackMagic)使用するようにしてください。これらのコンポーネントの旧バージョンは、QuickTime アセットのインポートとエクスポートや、RAM プレビューおよび After Effects のその他の機能に問題を引き起こす可能性があります。
環境設定フォルダーまたは破損した環境設定の権限の問題
After Effects と QuickTime が通信できない別の原因として、After Effects の環境設定ディレクトリの権限に関する問題があります。After Effects で環境設定ディレクトリが再構築され、権限が適切に設定される(および破損した環境設定が再設定される)ようにするには、After Effects を終了し、次のフォルダーを削除してから、After Effects を再起動します。
- macOS の場合:/Users/[user_name]/Library/Preferences/Adobe/After Effects
- Windows の場合:/Users/[user_name]/AppData/Roaming/Adobe/After Effects
After Effects の権限フォルダー以外のフォルダーの権限に問題がある可能性もあります。この事例は特に、macOS で起きているようです。すべてのアドビアプリケーションが環境設定ファイルに書き込めるようにするには、すべてのアドビ環境設定フォルダーとその内容を、読み取り専用だけでなく、読み取りや書き込み可能に設定します。
- macOS の場合:Users/[user_name]/Library/Preferences/Adobe/
- Windows:/Users/[ユーザー名]/AppData/Roaming/Adobe/
ビデオドライバーとの競合が原因による QuickTime の障害
競合するオーディオドライバーがインストールされ、After Effects でオーディオハードウェアの環境設定がこれらのデバイスの 1 つを使用するよう設定されているとき、QT32 Server がクラッシュすることがあります。
これが原因かどうか調べるには、「環境設定/オーディオ」と選択し、デフォルトのデバイスをシステムデフォルトまたはビルトイン出力に設定し、QuickTime ファイルの問題がまだ起きるか確認します。
これで問題が解決する場合は、オーディオデバイスのトラブルシューティングを行う必要があります。
- キャプチャカードと仮想オーディオデバイスを構築するソフトウェアを含め、すべてのオーディオ関連デバイスのドライバーを完全に取り外します(スクリーンキャプチャとスクリーン共有ソフトウェアの一部は SoundFlower を使用しており、これが問題の原因となることがあります)。
- これらのデバイスの最新のドライバーを 1 つずつ再インストールし、After Effects で問題が起きるかテストします。ドライバーの更新版はデバイス製造元の Web サイトからダウンロードできます。
多数のプロセッサーと同時に動作させるときの QuickTime の障害
ハイパースレッディングによって構築された多数の仮想プロセッサーを使用するコンピューターを含め、多数のプロセッサー(CPU)が動作するコンピューター上では、QuickTime に障害が起きる可能性があります。これは特に、QuickTime 内にある Apple の H.264 exporter コンポーネントで起きる問題です。
この問題を回避するには、ハイパースレッディングを無効化するか、QuickTime で使用で切るプロセッサーコアの数を減らします。
アカウントにログイン