新機能
開始する
管理者
- Admin Console の概要
- ユーザー管理
-
規制要件に関するガイダンス
- アクセシビリティ
- HIPAA
- GDPR
- 21 CFR part 11 および EudraLex Annex 11
- 医療機関のお客様
- IVES サポート
- 契約書の「Vault」への追加
- EU/英国に関する考慮事項
- ドメインの要求
- 「不正を報告」リンク
契約書の送信、署名、および管理
- 受信者オプション
- 契約書の送信
-
文書へのフィールドの作成
- アプリ内オーサリング環境
- テキストタグを含むフォームの作成
- Acrobat(AcroForm)を使用したフォームの作成
- フィールド
- オーサリングに関するよくある質問
- 契約書に署名
- 契約書を管理
- 監査レポート
- レポートとデータの書き出し
高度な契約書機能とワークフロー
- Web フォーム
- 再利用可能なテンプレート
- Web フォームおよびライブラリテンプレートの所有権の譲渡
-
Power Automate ワークフロー
- Power Automate 統合の概要と含まれる使用権限
- Power Automate 統合を有効にする
- 管理ページのインコンテキストアクション
- Power Automate の使用状況を追跡
- 新しいフローの作成(例)
- フローに使用するトリガー
- Acrobat Sign 外部からのフローの読み込み
- フローの管理
- フローの編集
- フローの共有
- フローを無効または有効にする
- フローの削除
-
便利なテンプレート
- 管理者のみ
- 契約書のアーカイブ
- Web フォーム契約書のアーカイブ
- 契約書データの抽出
- 契約書通知
- 契約書の生成
- カスタム送信ワークフロー
- ユーザーと契約書の共有
他の製品との統合
- Salesforce 向け Acrobat Sign
- Microsoft 向け Acrobat Sign
- その他の統合
- パートナーが管理する統合
- 統合キーの取得方法
Acrobat Sign 開発者
- REST API
- Webhooks
サポートとトラブルシューティング
「明示的な同意」機能は、個人、チーム、ビジネスおよびエンタープライズレベルのサービスで利用できます。カスタム版の消費者への情報開示は、エンタープライズサービスプランをお持ちのお客様がご利用いただけます。
強制的な確認プロセスによる明示的な同意では、受信者は消費者への情報開示を開放し、利用条件および消費者への情報開示に同意することを肯定的に確認(手順 1~3)する必要があります。手順 6 は、電子的にビジネスを行うことへの同意を確認するものです。これらの契約書は、契約書監査レポートに記録された個別のレコードに反映されます。
概要
Adobe Acrobat Sign などのサービスを使用する場合、利用条件(TOU)および消費者への情報開示(CD)文書は、ユーザーエクスペリエンスの共通部分です。これらにより、制限、責任、期待、電子サインに関連したビジネス関係が定義され、両当事者が電子的にビジネスを行うことに同意できるようになります。
ほとんどの事例では、これらの文書に対する暗黙的な同意で十分です。そのため、Acrobat Sign では、署名サイクルで受信者が契約書にアクセスできる場合、これらの文書への明確なリンクを設定します。
ただし、一部のコンプライアンス要件では、これらの文書へのより断定的な同意が求められます。こうしたニーズを満たすために、利用条件と消費者への情報開示の設定により、アカウントレベルの管理者は、各文書のタイプに対する明示的な同意を要求できます。これらの機能は、個人プラン、チームプラン、ビジネスプラン、エンタープライズプランのお客様が利用できます。さらに、エンタープライズサービスプランをご利用のお客様は、カスタム版の消費者への情報開示をご利用いただけます。
使用方法
多くの場合、受信者が契約書の操作をする前に、Acrobat Sign の利用条件およびプライバシーポリシーが表示されます。これには 2 つの重要な例外があります。
- 送信者と同じアカウントにアクティブなユーザーがいる受信者
- Acrobat Sign へのログイン中に契約書にアクセスする受信者
アカウント設定に基づいて、消費者への情報開示が受信者に表示されます。
デフォルト設定(暗黙の同意)は、受信者が署名を確定する際に、消費者への情報開示のリンクを公開します。
明示的な同意を有効にすると、受信者が利用条件および CD に同意することを確認するチェックボックスを実際にオンにすることが求められます。
強制的な確認を有効にすると、受信者が各文書を個別に開き、条件に同意するチェックボックスを実際にオンにすることが求められます。
認証が実行されると、受信者は、最初に ID を検証してから、利用条件/CD に同意できるようになります。
監査レポートでの同意の記録
明示的な同意が有効になっている場合、監査レポートには、利用条件および消費者への情報開示に同意した時点の受信者の行動の性質が反映されます。
暗黙の同意の設定は、監査レポートの利用条件および消費者への情報開示への明白な同意を反映しません。
設定可能なオプション
アカウントレベルの設定にアクセスするには、Acrobat Sign アカウントレベルの管理者としてログインし、アカウント設定/署名設定/カスタム版の利用条件と消費者への情報開示の順に移動します
すべてのコントロールはグループレベルでも設定できます。次の点に注意してください。
- すべてのグループは、デフォルトでアカウントレベル設定を継承します。
- グループレベルの設定は、アカウントレベルの設定を上書きします。
- 契約書に埋め込まれたすべての署名設定は、契約書の送信元グループの設定から取得されます。
次に、この機能のオプションを示します。
- CD と TOU の同意が受信者に表示されるタイミングを定義します。
- 受信者のロールに基づいて、同意プロセスを定義します。
同意オプションによる処理:
カスタム版の消費者への情報開示の追加(エンタープライズサービスプランのみ)
エンタープライズサービスプランの顧客には、カスタム版の消費者への情報開示を提供するオプションがありますが、現在、このオプションは顧客のインターフェイスに公開されていません。この機能を利用するには以下のようにしてください。
- 公開 URL で CD を利用できるようにする。
- サポートチームに問い合わせ、URL を提供する。
- アドビは、文書の内容を確認および承認する必要があります。
- コンテンツが承認されると、提供された URL がアカウントに設定され、リンクがそのページにリダイレクトされるようになります。
- カスタム版の消費者への情報開示には、システム要件を含めないでください。システム要件を含める必要がある場合は、Adobe Acrobat Sign のシステム要件へのリンクを含めてください。