マニュアル キャンセル

Photoshop iPad 版で環境にないフォントを取得する

Creative Cloud アプリケーションを使って、環境にないフォントを Photoshop iPad 版にインストールする方法について説明します。

Photoshop iPad 版で Photoshop クラウドドキュメントを開いたときに、デフォルトでは使用できないフォントが含まれていることがあります。

その場合、次のいずれかのダイアログが表示されます。

  • 環境にないフォントを置き換えてください
  • 環境にないフォントを変換してください

コンピューターで使用しているフォントが iPad にインストールされていなかったり、有効になっていないと、このダイアログが表示されます。ここでは、iOS アプリ用の Creative Cloud を使用して、環境にないフォントを iPad にインストールする方法について説明します。

はじめる前に

iPad の iOS ソフトウェアを最新バージョンにアップデートします。「iPhone、iPad、iPod touch をアップデートする」を参照してください。

Creative Cloud アプリケーションをダウンロードして、フォントをインストールします。

iOS ソフトウェアを最新バージョンにアップデートしたら、次の手順に従います。

1. iPad で、App Store から Creative Cloud アプリケーションをダウンロードします。

2. Creative Cloud アプリケーションを開き、Adobe アカウントでログインします。

3. Creative Cloud アプリケーションで、画面下にあるフォント」をタップします。

Creative Cloud アプリケーションの「フォント」をタップする
Creative Cloud アプリケーションの「フォント」をタップする

4. 「Adobe Fonts を参照」で、「このデバイスにないフォントを有効にする」をタップします。

5. 「フォントをインストール」をタップして、iPad にフォントをダウンロードします。

インストールされたフォントが、Photoshop などの iPad の他のアプリケーションで使用できるようになります。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合