マニュアル キャンセル

画像のシャープとぼかしの調整

Photoshop では、画像のシャープ(またはぼかし)を微調整できる、様々なツール、フィルター、マスクが提供されています。

シャープの適用の推奨

Adobe Photoshop ディープリンク

アプリで試す
いくつかの簡単な手順で、画像をシャープにする方法を学びましょう。

シャープにした画像では、エッジの定義が強調されます。デジタルカメラで撮影した画像でも、スキャンした画像でも、シャープにすることで大部分の画像によい効果がもたらされます。必要なシャープの適用量は、デジタルカメラやスキャナーの性能によって異なります。シャープにしても、大きくぼやけた画像を補正することはできません。

シャープ改善のヒント

  • 画像をレイヤー別にシャープにします。後で別の媒体に出力する場合に、再度シャープにすることができます。

  • 画像をレイヤー別にシャープにする場合に、レイヤーの描画モードを輝度に設定すると、エッジでのカラーの置換を防止できます。

  • シャープにすると、画像のコントラストが強調されます。シャープにした後でハイライトやシャドウがクリッピングされる場合は、レイヤーの合成コントロール(レイヤー別にシャープにする場合)を使用してハイライトとシャドウのシャープを防止します。詳しくは、レイヤー合成時の色調範囲の指定を参照してください。

  • ノイズが強調されないように、シャープにする前にノイズを軽減します。

  • 画像をシャープにする操作は、細かく何回かに分けて行います。最初のシャープ操作では、画像のスキャンまたはデジタルカメラでの取り込みに伴ってぼやけた部分を修正します。画像のカラーを修正してサイズを設定した後で、再度画像(または画像のコピー)をシャープにし、出力媒体に応じたシャープの量を追加します。

  • 可能であれば、最終媒体に出力してシャープの度合いを判断します。必要なシャープの量は出力媒体に応じて異なります。

効果的に画像をシャープにするには、アンシャープマスク(USM)フィルターまたはスマートシャープフィルターを使用します。Photoshop にはこの他に「シャープ」、「シャープ (強)」、「シャープ (輪郭のみ)」フィルターオプションがありますが、これらのフィルターは自動であり、設定やオプションを調整することができません。

画像全体をシャープにするか、選択範囲またはマスクを使用して一部のみをシャープにすることができます。アンシャープマスクフィルターとスマートシャープフィルターは、一度に 1 つのレイヤーにしか適用できないので、複数レイヤーの画像ですべてのレイヤーをシャープにするには、レイヤーを結合するか、ドキュメントを統合する必要があります。

注意:

アンシャープマスクという名前は、従来のフィルムを使用した写真に使用される暗室でのテクニックに由来しています。このフィルターは画像をシャープにするためのもので、その逆ではありません。

スマートシャープを使用したシャープ化

スマートシャープフィルターには、アンシャープマスクフィルターにはないシャープコントロールがあります。シャープアルゴリズムを設定するか、ハイライトとシャドウの領域で起こるシャープの量を制御することができます。

Photoshop スマートシャープダイアログボックス
(Photoshop)スマートシャープダイアログボックス

  1. ドキュメントウィンドウを 100 %にズームして、シャープを正確に表示します。
  2. フィルター/シャープ/スマートシャープを選択します。

  3. 「シャープ」タブのコントロールを設定します。

    適用するシャープの量を設定します。高い値を指定すると、エッジピクセル間のコントラストが増し、シャープさが強調されます。

    半径

    シャープの影響を受ける輪郭周辺の幅を設定します。半径の値が高いほど、エッジの影響範囲は広くなり、シャープな画像になります。

    ノイズを軽減

    (Photoshop のみ)重要なエッジに影響を及ぼすことなく、不要なノイズを軽減します。

    除去

    画像をシャープにするためのシャープアルゴリズムを設定します。

    • 「ぼかし (ガウス)」は、アンシャープマスクフィルターで使用される方法です。
    • 「ぼかし (レンズ)」では、画像のエッジとディテールを検出し、ディテールのシャープをより精細に制御して、シャープに伴うハロー効果を弱めます。
    • 「ぼかし (移動)」では、カメラや被写体の移動に伴うぼかし効果を弱めます。「ぼかし (移動)」を選択した場合は、角度コントロールを設定します。

    角度

    除去コントロールの「ぼかし (移動)」オプションで、ぼかしの角度を設定します。

    精細

    従来のオプション(CS6 以前)を使用して、このオプションを有効にした場合に、ファイルの処理を遅くして、ぼかしをより正確に除去できます。

  4. 「シャドウ」タブと「ハイライト」タブを使用して、暗い領域と明るい領域のシャープを調整します。これらのタブを表示するには、「詳細」ボタンをクリックします。暗い領域または明るい領域のシャープ化に伴うハロー効果が強すぎる場合は、次のコントロールを使用して減らすことができます。これらのコントロールは、8 bit/チャンネルまたは 16 bit/チャンネルの画像でのみ使用できます。

    補正量

    ハイライトまたはシャドウのシャープの補正量を調整します。

    階調の幅

    修正するシャドウまたはハイライト内の色調範囲を指定します。スライダーを左右に移動して、「階調の幅」値を増減します。小さい値を設定すると、シャドウ補正では暗い部分だけに、ハイライト補正では明るい部分だけに調整が適用されます。

    半径

    ピクセルがシャドウとハイライトのいずれに含まれるかを判断するために使用する、各ピクセルの周りの領域のサイズを設定します。スライダーを左に移動すると領域が小さくなり、右に移動すると領域が大きくなります。

  5. 「OK」をクリックします。

アンシャープマスクを使用したシャープ化

アンシャープマスクフィルターは、画像のエッジ沿いにコントラストを強調して、画像をシャープにします。アンシャープマスクは、画像内のエッジを検出するわけではありません。代わりに、指定したしきい値に基づいて、周囲にあるピクセルとは異なるピクセルの場所を割り出します。次に、そのピクセルに隣接するピクセルのコントラストを指定した量だけ強くします。隣接するピクセルの中で、明るいピクセルはさらに明るくなり、暗いピクセルはさらに暗くなります。

さらに、各ピクセルを比較する領域の半径をピクセル単位で指定できます。半径が大きいほど、エッジの効果は大きくなります。

Photoshop アンシャープマスク
元の画像とアンシャープマスクを適用した画像

画像に適用するシャープの量は、自由に決めてください。画像をシャープにしすぎると、エッジの周りにハロー効果が生じます。

Photoshop アンシャープマスク
シャープにしすぎてエッジの周りにハロー効果が生じた画像

アンシャープマスクフィルターの効果は、高解像度で出力した画像よりもモニター表示の画像に顕著に表れます。最終目標がプリントである画像には、様々な設定を試して最も効果的な設定を決定してください。

  1. (オプション)複数レイヤーの画像の場合は、シャープにする画像を含むレイヤーを選択します。レイヤーをリンクまたはグループ化している場合でも、アンシャープマスクは一度に 1 つのレイヤーにしか適用できません。アンシャープマスクフィルターを適用する前に、レイヤーを結合することができます。
  2. フィルター/シャープ/アンシャープマスクを選択します。「プレビュー」オプションが選択されていることを確認します。

    注意:

    プレビューウィンドウの画像をクリックし、マウスボタンを押したままにすると、シャープを適用する前の画像を見ることができます。プレビューウィンドウ内をドラッグし、画像の別の部分を調べたり、プラスのボタン(+)やマイナスのボタン(-)をクリックして拡大または縮小したりできます。

    アンシャープマスクダイアログボックスにはプレビューウィンドウがありますが、ダイアログボックスを移動して、ドキュメントウィンドウ内でフィルターの効果を確認するほうが便利です。

  3. 半径スライダーをドラッグするか値を入力し、エッジピクセル周囲のピクセルをどこまでシャープにするかを決定します。半径の値が大きいほど、エッジの効果は広く適用されます。エッジの効果が広いほど、シャープはより明確になります。

    半径の値は、画像、画像を再生するサイズ、出力方法に応じて異なります。高解像度画像の「半径」には 1~2 をおすすめします。値を低く設定すると、エッジピクセルだけがシャープになり、高く設定すると広範囲のピクセルがシャープになります。これによる効果は、プリントでは画面上ほど認識できません。それは、高解像度のプリント画像上では 2 ピクセルの半径は比較的狭い範囲に相当するからです。

  4. 量スライダーをドラッグするか値を入力し、ピクセルのコントラストの増加量を決定します。通常、高解像度プリント画像には 150 ~ 200 %をおすすめします。
  5. しきい値スライダーをドラッグするか値を入力します。周囲のピクセルとの差がこの値を超えると、シャープ時の対象となるエッジピクセルとして判断されます。例えば、しきい値を 4 にすると、0~255 のスケール上で色調値に 4 以上の差があるすべてのピクセルに影響が及びます。したがって、隣接するピクセルの色調値が 128 と 129 である場合、これらのピクセルは影響を受けません。肌の色などにノイズやポスタリゼーションが生じるのを避けるには、エッジマスクを使用するか、2 ~ 20 の範囲でしきい値を試します。初期設定のしきい値(0)では、画像内のすべてのピクセルがシャープになります。

注意:

アンシャープマスクを適用したために、元から明るかったカラーの彩度が強くなり過ぎた場合は、編集/「アンシャープマスク」をフェードを選択し、描画モードメニューから「輝度」を選択します。

部分的なシャープの適用

マスクまたは選択範囲を使用すると、画像の一部のみをシャープにして、画像の特定の部分がシャープになることを防ぐことができます。例えば、エッジマスクを使用して人物画にアンシャープマスクフィルターを適用すると、顔の肌に影響を与えることなく、目、口、鼻、頭の輪郭をシャープにすることができます。

Photoshop 部分的なシャープ化
エッジマスクを使用して特定の部分だけにアンシャープマスクを適用

選択範囲のシャープ化

  1. レイヤーパネルで画像のレイヤーを選択し、選択範囲を作成します。
  2. フィルター/シャープ/アンシャープマスクを選択します。オプションを設定して「OK」をクリックします。

    選択範囲だけがシャープになり、残りの画像は変更されません。

エッジマスクを使用した画像のシャープ化

  1. マスクを作成して、画像の一部をシャープにします。エッジマスクを作成する方法は数多くあります。使い慣れた方法を使用するか、次の方法を試してください。
    • チャンネルパネルを開き、ドキュメントウィンドウ内で最もコントラストの高いグレースケール画像が表示されているチャンネルを開きます。通常、これはグリーンチャンネルまたはレッドチャンネルです。
    Photoshop エッジマスク
    コントラストの最も高いチャンネルを選択

    • 選択したチャンネルを複製します。
    • 複製したチャンネルを選択して、フィルター/表現手法/輪郭検出を選択します。
    • イメージ/色調補正/階調の反転を選択して画像の階調を反転します。
    Photoshop 輪郭検出フィルターを適用し、階調を反転した画像
    輪郭検出フィルターを適用し、階調を反転した画像

    • 階調を反転した画像を選択したまま、フィルター/その他/明るさの最大値を選択します。半径を小さい値に設定して「OK」をクリックし、エッジを太くして、ピクセルを乱数的に変化させます。
    • フィルター/ノイズ/明るさの中間値を選択します。半径を小さい値に設定して「OK」をクリックします。これによって、隣接するピクセルが平均化されます。
    • イメージ/色調補正/レベル補正を選択し、黒点の値を高くして、不要なピクセルを除外します。必要であれば、黒で塗りつぶして最終的なエッジマスクをレタッチすることもできます。
    Photoshop エッジマスクの黒点
    レベル補正で黒点を高く設定してエッジマスクの不要なピクセルを除去した画像

    • フィルター/ぼかし/ぼかし (ガウス) を選択して、エッジをぼかします。
    注意:

    明るさの最大値フィルター、明るさの中間値フィルター、ぼかし (ガウス)フィルターによってエッジマスクが柔らかくなるので、最終画像でシャープの効果が周囲になじみます。ここでは 3 つの手順をすべて使用していますが、1 つまたは 2 つの手順のみを試すこともできます。

  2. チャンネルパネルで Ctrl キー(Windows)または Command キー(Mac OS)を押しながら複製したチャンネルをクリックし、エッジマスクを選択範囲にします。
  3. レイヤーパネルで画像のレイヤーを選択します。画像に選択範囲が表示されていることを確認します。

  4. 選択範囲/選択範囲を反転を選択します。
  5. 画像レイヤーで選択範囲をアクティブにしたまま、フィルター/シャープ/アンシャープマスクを選択します。必要なオプションを設定して「OK」をクリックします。

    結果を表示するには、チャンネルパネルで RGB チャンネルを選択し、画像の選択範囲を選択解除します。

    注意:

    ここで説明したすべての手順を適用するアクションを作成することができます。

ぼかし(レンズ)の追加

Photoshop 21.1 で更新(2020年2月リリース)

画像にぼかしを適用することで被写界深度を浅くし、一部のオブジェクトのみをはっきりと表示し、残りの部分をぼかすことができます。ぼかす部分を指定するには、選択範囲を作成します。または、個別のアルファチャンネル深度情報を指定することで、どの部分にぼかしを適用するかを正確に指定することもできます。

ぼかし(レンズ)適用前
ぼかし(レンズ)適用後

ぼかし(レンズ)フィルターでは、深度情報を使用して、画像内のピクセル位置を判別します。深度情報を選択した状態で、十字カーソルを使用してぼかしの開始点を設定することもできます。深度情報を作成するには、アルファチャンネルとレイヤーマスクを使用します。アルファチャンネル内の黒の領域は写真の手前にあるかのように、白の領域は遠く離れているかのように表示されます。

どのようなぼかしが作成されるかは、選択した「虹彩絞り」の形状によって変わります。虹彩絞りは、絞りの数によって決定します。虹彩絞りの羽根は、曲げたり(円形状にします)回転させたりすることで変更できます。さらに、マイナスボタンまたはプラスボタンをクリックして、プレビューを拡大したり縮小したりできます。

  1. (オプション)Photoshop でグラフィックプロセッサーを有効にします。編集(Windows)または Photoshop(macOS)/環境設定/パフォーマンスを選択し、環境設定ダイアログで「グラフィックプロセッサーを使用」をオンにします。

    Photoshop 21.0(2019年11月リリース)以降では、ぼかし(レンズ)フィルターを適用する際のパフォーマンスを向上させるために、コンピューターのグラフィックカードが使用されます。Photoshop 21.1(2020年2月リリース)ではぼかし(レンズ)のアルゴリズムがさらに強化されており、手前にあるオブジェクトでエッジのぼかしがより強く、ボケがより明るく、スペキュラハイライトがよりリアリスティックになりました。

  2. フィルター/ぼかし/ぼかし (レンズ)を選択します。

  3. プレビュー」で、次のいずれかを選択します。

    • 高速:このオプションを選択して、プレビューをより高速に生成します。
    • 精細:このオプションを選択して、画像の最終バージョンを表示します。プレビューの生成に時間がかかります。
  4. 深度情報」で、ソースメニューから「透明部分」または「レイヤーマスク」のいずれかのチャンネルを選択します。深度情報のソースを持つチャンネルがない場合は、「なし」を選択します。

    ぼかしの焦点距離スライダーをドラッグして、ピクセルに焦点を当てる深度を設定します。例えば、焦点距離を 100 に設定した場合、深度 1 のピクセルと 255 のピクセルは完全にぼかされますが、100 に近いピクセルはそれほどぼかされません。

    プレビュー画像をクリックすると、ぼかしの焦点距離スライダーはクリック位置に合わせて変化し、クリック位置のピクセル深度が焦点に設定されます。

    注意:

    段階的なぼかし効果(なし~最大まで)を得るには、新規にアルファチャンネルを作成し、画像の上部は白く下部は黒くなるように、チャンネルにグラデーションを適用します。次にぼかし(レンズ)フィルターを選択し、ソースメニューから「アルファチャンネル」を選択します。グラデーションの方向を変更するには、「反転」チェックボックスをオンにします。

  5. 深度情報のソースとして使用している選択範囲またはアルファチャンネルを反転するには、「反転」を選択します。

  6. 形状メニューから、虹彩絞りを選択します。絞りの円形度スライダーをドラッグして虹彩絞りのエッジを滑らかにしたり、回転スライダーをドラッグして虹彩絞りを回転したりします。

    ぼかしを強くするには、虹彩絞りの半径スライダーをドラッグします。

  7. スペキュラハイライト」セクションで、しきい値スライダーをドラッグすると、明るさを制限する値を設定できます。この値より明るいピクセルはすべて、スペキュラハイライトとして扱われます。

    ハイライトをより明るくするには、明るさスライダーをドラッグします。

  8. 画像にノイズを加えるには、「ノイズ」セクションにあるスライダーを使用します。「均等に分布」または「ガウス分布」のいずれかのノイズ分布オプションを選択します。

    カラーに影響を与えることなくグレーのノイズを加えるには、「グレースケールノイズ」を選択します。

    注意:

    ぼかしを適用すると、元の画像にあったフィルム粒子やノイズ、微細なテクスチャが除去されます。レタッチを感じさせず画像を自然な印象にするには、除去したノイズやテクスチャの一部を画像に戻すとよいでしょう。

  9. OK」をクリックして、変更を画像に適用します。

画像領域のぼかし

ぼかしツールは、画像内のはっきりしたエッジをソフトにしたり、ディテールをぼかしたりします。このツールで領域をペイントするほど、ぼかしが強くなります。

  1. ぼかしツール を選択します。

  2. オプションバーで次の操作を行います。
    • オプションバーでブラシ先端を選択し、モードと強さのオプションを設定します。
    • オプションバーの「全レイヤーを対象」を選択して、すべての表示レイヤーからのデータを使用してぼかしを適用します。このオプションを選択解除すると、ツールではアクティブレイヤーからのデータのみが使用されます。
  3. 画像内で、ぼかしたい部分をドラッグします。

画像領域のシャープ化

シャープツールは、エッジに沿ってコントラストを増加し、シャープさを強調します。このツールで領域をペイントするほど、シャープが強くなります。

  1. シャープツール を選択します(このツールが表示されていない場合は、ぼかし ツールを押し続けます)。
  2. オプションバーで次の操作を行います。
    • ブラシ先端を選択し、モードと強さのオプションを設定します。
    • 「全レイヤーを対象」を選択すると、すべての表示レイヤーからのデータを使用してシャープを適用します。このオプションが選択されていない場合、ツールではアクティブレイヤーからのデータのみが使用されます。
    • 「ディテールを保護」を選択すると、ディテールを際立たせ、ピクセルの斑点を最小限に抑えます。シャープ効果を強調する場合は、このオプションを選択解除します。
  3. 画像内で、シャープにしたい部分をドラッグします。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合