マニュアル キャンセル

スマートオブジェクトの操作

Photoshop のスマートオブジェクトを使用して、非破壊的な編集を行う方法について説明します。

この記事のトピック:

Adobe Photoshop logo

まずは無料で試してみる
世界中で利用されている画像編集ツールを試そう

スマートオブジェクトとは

スマートオブジェクトは、Photoshop や Illustrator ファイルなどのラスター画像やベクター画像からの画像データを含むレイヤーです。スマートオブジェクトでは、すべてのデータ特性とともに元の画像のコンテンツを保持するため、非破壊編集を行うことができます。

Photoshop では、画像のコンテンツを Photoshop ドキュメントに埋め込むことができます。Photoshop では、外部の画像ファイルが参照するコンテンツを含む、リンクされたスマートオブジェクトも作成できるようになりました。ソースの画像ファイルに変更があると、リンクされたスマートオブジェクトのコンテンツが更新されます。

リンクされたスマートオブジェクトは、Photoshop ドキュメントに含まれるスマートオブジェクトの重複インスタンスとは異なります。リンクされたスマートオブジェクトを使うと、複数の Photoshop ドキュメント間で共有ソースファイルを使うことができます。これは、web デザイナーにとって馴染みのある、歓迎すべきコンセプトです。

スマートオブジェクトの利点

スマートオブジェクトを使用すると、次のことができます。

  • 元のデータを損なわずに変形を行えます。元の画像データへの変更は行わずに、元画像データや画質を保持したまま、レイヤーに拡大・縮小、回転、ゆがみ、変形、遠近法、ワープを適用することができます。

  • Illustrator のベクトルアートワークなどのベクトルデータを処理できます(スマートオブジェクトを使用せずに読み込んだ場合、Photoshop ではラスタライズされます)。

  • 元のデータを損なわずにフィルターを適用できます。スマートオブジェクトに適用されたフィルターはいつでも編集できます。

  • 1 つのスマートオブジェクトを編集するだけで、コピーした複数のインスタンスがすべて自動的に更新されます。

  • リンクされたレイヤーマスク、またはリンクされていないレイヤーマスクをスマートオブジェクトレイヤーに適用します。

  • 低解像度のプレースホルダー画像に様々なデザインを試します。このデザインは後で最終的な画像に置き換わります。

ピクセルデータを変更する処理(ペイント、覆い焼き、焼き込み、コピースタンプなど)、つまりスマートオブジェクトのレイヤーを直接編集する処理は実行できません。スマートオブジェクトから通常のレイヤーに変換すると、ラスタライズされるため可能になります。ピクセルデータを変更する処理は、スマートオブジェクトのコンテンツを編集したり、スマートオブジェクトレイヤーの上に新規レイヤーをコピーしたり、スマートオブジェクトのコピーを編集したり、新しいレイヤーを作成することで実行できます。

注意:

スマートフィルターが適用されたスマートオブジェクトを変形する場合、Photoshop は変形が実行される間フィルター効果をオフにします。フィルター効果は、変形が完了すると再度適用されます。詳しくは、スマートフィルターの適用を参照してください。

Photoshop スマートオブジェクトの利点
通常のレイヤーとレイヤーパネルのスマートオブジェクト。サムネールの右下隅のアイコンは、スマートオブジェクトを示します。

Photoshop レイヤーパネル内のスマートオブジェクト
(Photoshop)レイヤーパネル内のリンクされたスマートオブジェクト

埋め込みスマートオブジェクトの作成

埋め込みスマートオブジェクトは、「スマートオブジェクトとして開く」コマンドの使用、ファイルの配置(Photoshop CS6)、埋め込みとしてのファイルの配置(Photoshop、および Photoshop CS6)、Illustrator からのデータのペースト、Photoshop レイヤー(複数可)のスマートオブジェクトへの変換によって作成できます。

  1. 必要に応じて次のいずれかの操作を行います。
    • (Photoshop)ファイル/埋め込みを配置を選択して、開いている Photoshop ドキュメントに、スマートオブジェクトとしてファイルを読み込みます。
    • ファイル/スマートオブジェクトとして開くを選択します。ファイルを選択して「開く」をクリックします。
    • (Photoshop CS6)ファイル/配置を選択して、開いている Photoshop ドキュメントにスマートオブジェクトとしてファイルを読み込みます。
    注意:

    JPEG ファイルは配置できますが、レイヤーの追加、ピクセルの修正およびデータを失わないファイルの再保存が可能な PSD、TIFF、PSB ファイルを配置することをおすすめします。(修正した JPEG ファイルを保存すると、複数の新規レイヤーを統合して画像を再圧縮する必要があるため、画質が低下します)。

    • レイヤー/スマートオブジェクト/スマートオブジェクトに変換を選択して、選択したレイヤーをスマートオブジェクトに変換します。
    • Bridge で、ファイル/配置/Photoshop 内を選択し、開いている Photoshop ドキュメントに、スマートオブジェクトとしてファイルを読み込みます。
    • 1 つまたは複数のレイヤーを選択し、レイヤー/スマートオブジェクト/スマートオブジェクトに変換を選択します。レイヤーが、1 つのスマートオブジェクトにまとめられます。

    • PDF または Adobe Illustrator レイヤーまたはオブジェクトを Photoshop ドキュメントにドラッグします。

    • Illustrator のアートワークを Photoshop ドキュメントにペーストし、ペーストダイアログボックスでスマートオブジェクトを選択します。柔軟性を最大限にするため、Adobe Illustrator の環境設定ダイアログボックスの「ファイル管理・クリップボード」セクションで「PDF」と「AICB(透明サポートなし)」の両方を有効にしてください。

リンクされたスマートオブジェクトの作成

Photoshop では、リンクされたスマートオブジェクトを作成できます。ソースの画像ファイルに変更があると、リンクされたスマートオブジェクトのコンテンツが更新されます。リンクされたスマートオブジェクトは、複数のデザイン間でアセットを再利用する必要がある場合や、チームにとって特に便利です。

リンクされたスマートオブジェクトを作成するには、次の手順に従います。

  1. ファイル/リンクを配置
    を選択します。
  2. 適切なファイルを選択して、「配置」をクリックします。

リンクされたスマートオブジェクトが作成され、リンクアイコン()の付いたレイヤーパネルに表示されます。

注意:

また、次のキーを押しながら適切なファイルをドラッグアンドドロップして開かれたドキュメント内でリンクされたスマートオブジェクトを作成することもできます。

(Windows) Alt キー
(Mac OS) Option キー

この初期設定の動作を変更するには、環境設定/一般/配置時にスマートオブジェクトを常に作成をオフにします。

リンクされたスマートオブジェクトを使用したファイルサイズの縮小

リンクされたスマートオブジェクトは、スマートオブジェクトを含むドキュメントにソースファイルを埋め込むのではなく、外部ファイルとの依存関係を維持するため、通常、ファイルサイズは大幅に小さくなります。リンクされたスマートオブジェクトでは、オブジェクトが含まれるドキュメント内に元のファイルが格納されることはありませんが、元のファイルの画像データを統合し、拡大・縮小したバージョンが格納されます。場合によっては、このデータのサイズが元のファイルのサイズより非常に大きく、ファイルサイズの削減がごくわずかに見えることがあります。

リンクされたスマートオブジェクトの更新

外部ソースファイルを参照している Photoshop ドキュメントが開いている最中に、この外部ソースファイルに変更があった場合、関連のあるリンクされたスマートオブジェクトは自動的に更新されます。同期していないリンクされたスマートオブジェクトを含む Photoshop ドキュメントを開くと、次のいずれかの操作でスマートオブジェクトを更新できます。

  • リンクされたスマートオブジェクトのレイヤーを右クリックして、「変更されたコンテンツを更新」を選択します。
  • レイヤー/スマートオブジェクト/変更されたコンテンツを更新を選択します。

ソース画像に変更のあった、リンクされたスマートオブジェクトは、レイヤーパネル内で強調表示されます。

Photoshop レイヤーパネル内で強調表示されている、同期していない、リンクされたスマートオブジェクト
同期していない、リンクされたスマートオブジェクトは、レイヤーパネル内で強調表示されます。

注意:

レイヤー/スマートオブジェクト/変更されたすべてのコンテンツを更新
を選択すると、現在の Photoshop ドキュメントに含まれる、すべてのリンクされたスマートオブジェクトを更新できます。

Photoshop レイヤーパネル内で強調表示されている、外部ソースファイルが見つからない、リンクされたスマートオブジェクト
外部ソースファイルが見つからない、リンクされたスマートオブジェクトは、レイヤーパネル内で強調表示されます。

注意:

リンクされたスマートオブジェクトへの変更を検出中、またはリンクされたスマートオブジェクトの更新中に、Photoshop は直近のリンクされたファイルのみを認識します。スマートオブジェクト内でネストしたリンクは更新されません。

見つからない外部ソースにリンクされたスマートオブジェクトを解決するには、次の手順に従います。

  1. リンクされたスマートオブジェクトレイヤーアイコンを右クリックし、「破損したリンクを解決」を選択します。
  2. 見つからないオブジェクトの新しい位置へ移動します。
  3. 配置」をクリックします。

リンクされたスマートオブジェクトの属性の表示

レイヤーパネル内で選択した、リンクされたスマートオブジェクトレイヤーで、ウィンドウ/属性を選択します。

次の属性が表示されます。

  • リンクされたスマートオブジェクトの外部ソースファイルのパス
  • リンクされたスマートオブジェクトのサイズと位置座標(X, Y)

次のアクションは属性パネル内から直接実行できます。

  • 外部画像ファイルのコンテンツの編集。必要な場合は、Photoshop によって、ソース画像ファイルを処理できる外部アプリケーションが開かれます。例えば、Photoshop は、外部ソース画像が .ai ファイルの場合、Adobe Illustrator を開きます。
  • 現在のドキュメント内へのリンクされたスマートオブジェクトの埋め込み

リンクされたスマートオブジェクトを埋め込む

次のいずれかの操作を行います。

  • レイヤーパネル内でリンクされたスマートオブジェクトレイヤーを右クリックし、「リンクされたアイテムの埋め込み」を選択します。
  • レイヤー/スマートオブジェクト/リンクされたアイテムの埋め込みを選択します。
  • 属性パネルで、「埋め込み」をクリックします。
注意:

レイヤー/スマートオブジェクト/リンクされたすべてのアイテムの埋め込みを選択して、Photoshop ドキュメントにすべてのリンクされたスマートオブジェクトを埋め込みます。

リンクされたスマートオブジェクトのパッケージ化

ソースファイルがコンピューター上のフォルダーに保存されるように、リンクされたスマートオブジェクトを Photoshop ドキュメントにパッケージ化できます。Photoshop ドキュメントのコピーは、ソースファイルと一緒にフォルダーに保存されます。

  1. ファイル/パッケージを選択します。
  2. ソースファイルと Photoshop ドキュメントのコピーを配置する場所を選択します。

ドキュメント内のオーディオとビデオがリンクされたスマートオブジェクトも同様にパッケージ化されます。

注意:

リンクされたスマートオブジェクトをパッケージ化する前に、スマートオブジェクトを含むファイルを保存する必要があります。

Photoshop がリンクされたファイルを検索する方法

Photoshop は常に最後に認識した相対位置でリンクされたファイルを検索します。その場所でリンクされたファイルが見つからない場合、Photoshop は次のように検索します。

  • 最後に認識した絶対位置
  • 保存されたエイリアスを使用(Mac OS のみ)
  • ドキュメントの保存フォルダーと同じフォルダー

この動作によって、破損したリンクが生じるリスクを最小限に抑えて、プロジェクトフォルダーとファイルを移動、コピー、および共有できます。

注意:

不足しているアセットを解決するダイアログには、見つからないソースファイルが最後に認識された絶対パスが常に表示されます。

埋め込みスマートオブジェクトをリンクされたスマートオブジェクトに変換

埋め込みスマートオブジェクトをリンクされたスマートオブジェクトに変換することができます。埋め込みスマートオブジェクトに適用されている変形、フィルターおよびその他の効果は、スマートオブジェクトを変換した際も保持されます。

次の操作を行います。

  1. Photoshop ドキュメントで埋め込まれたスマートオブジェクトレイヤーを選択します。
  2. レイヤー/スマートオブジェクト/リンクされたアイテムに変換を選択します。
  3. ソースファイルを保存するコンピューター上の場所を選択します。サポートされる拡張子を含むファイルの名前を入力します。link_file.jpg などです。

スマートオブジェクトによるレイヤーパネルのフィルター

  1. レイヤーパネルで、フィルタリングポップアップメニューから「スマートオブジェクト」を選択します。
Photoshop スマートオブジェクトによるレイヤーのフィルター
スマートオブジェクトによるレイヤーのフィルター

  1. 次のアイコンのいずれかをクリックします。
  •     リンクされた最新のスマートオブジェクト用フィルター
  •     リンクされた古いスマートオブジェクト用フィルター
  •     リンクされた不足しているスマートオブジェクト用フィルター
  •     埋め込みスマートオブジェクト用フィルター
注意:

切り替えスイッチ()を使用して、レイヤーのフィルタリングをオフにすることができます。

埋め込まれたスマートオブジェクトの複製

  1. レイヤーパネルでスマートオブジェクトレイヤーを選択し、次のいずれかの操作を行います。
    • 元の画像にリンクされたスマートオブジェクトの複製を作成するには、レイヤー/新規/選択範囲をコピーしたレイヤーを選択するか、またはレイヤーパネル下部にある新規レイヤーを作成ボタンにスマートオブジェクトレイヤーをドラッグします。元の画像に加えた変更はコピーにも影響します。また、逆の場合も同じです。

    • 元のスマートオブジェクトにリンクされない複数のスマートオブジェクトを作成するには、レイヤー/スマートオブジェクト/スマートオブジェクトを複製を選択します。元の画像に加えた変更はコピーには影響しません。

    レイヤーパネルに、元のスマートオブジェクトと同じ名前の後に「のコピー」という接尾辞の付いた、新しいスマートオブジェクトが表示されます。

スマートオブジェクトのコンテンツの編集

スマートオブジェクトを編集する場合、Photoshop(コンテンツがラスタライズされたデータまたは camera raw ファイルの場合)または初期設定で配置された形式を処理するアプリケーション(例えば、Adobe Illustrator または Adobe Acrobat)のいずれかでソースコンテンツが開きます。元のコンテンツへの変更を保存すると、Photoshop ドキュメント内にある、リンクされたコピーを含むすべてのスマートオブジェクトに編集が反映されます。

  1. レイヤーパネルからスマートオブジェクトを選択して、次のいずれかの操作を行います。
    • レイヤー/スマートオブジェクト/コンテンツを編集を選択します。
    • レイヤーパネルで、スマートオブジェクトのサムネールをダブルクリックします。
    • 属性パネルで、「コンテンツを編集」をクリックします。
  2. 「OK」をクリックしてダイアログボックスを閉じます。
  3. 元のコンテンツファイルを編集し、ファイル/保存を選択します。

    Photoshop は、変更内容を反映するようにスマートオブジェクトを更新します(変更が反映されない場合、スマートオブジェクトを含む Photoshop ドキュメントをアクティブにしてください)。

スマートオブジェクトのコンテンツの置き換え

1 つのスマートオブジェクトや複数のリンクされたインスタンスの画像データを置き換えることができます。この機能により、ビジュアルデザインの更新や、低解像度のプレースホルダー画像の最終的な画像への置き換えが素早く行えます。

注意:

スマートオブジェクトを置き換えると、拡大・縮小やワープ、最初のスマートオブジェクトに適用された効果は保持されます。

  1. スマートオブジェクトを選択し、レイヤー/スマートオブジェクト/コンテンツを置き換えを選択します。
  2. 使用するファイルがある場所に移動して、「配置」をクリックします。
  3. 「OK」をクリックします。

    新しいコンテンツがスマートオブジェクト内に配置されます。

埋め込まれたスマートオブジェクトまたはリンクされたスマートオブジェクトのレイヤーへの変換

Photoshop 21.0(2019年11月リリース)で導入

Photoshop ドキュメント内で直接、埋め込まれたスマートオブジェクトやリンクされたスマートオブジェクトをコンポーネントレイヤーに変換できます。スマートオブジェクトに複数のレイヤーがある場合、それらのレイヤーはレイヤーパネル内の新しいレイヤーグループに展開されます。複数のレイヤーを含むスマートオブジェクトの変形およびスマートフィルターは、展開時に保持されません。 

スマートオブジェクトをコンポーネントレイヤーに変換
スマートオブジェクトをコンポーネントレイヤーに変換

  1. レイヤーパネルからスマートオブジェクトレイヤーを選択します。

  2. 必要に応じて次のいずれかの操作を行います。

    • スマートオブジェクトレイヤーを右クリック(Win)または Control キーを押しながらクリック(Mac)して、コンテキストメニューからレイヤーに変換を選択します。
    • メニューバーから、レイヤー/スマートオブジェクト/レイヤーに変換を選択します。
    • 属性パネルで、レイヤーに変換をクリックします。
    • レイヤーパネルのオプションメニューから、レイヤーに変換を選択します。
  3. レイヤーパネルのレイヤーグループにレイヤーが展開されます。

埋め込まれたスマートオブジェクトまたはリンクされたスマートオブジェクトのラスタライズ

スマートオブジェクトデータを編集する必要がなくなった場合は、スマートオブジェクトのコンテンツをラスタライズして通常のレイヤーにすることができます。スマートオブジェクトがラスタライズされた後は、そのスマートオブジェクトに適用された変形、ワープ、フィルターは編集できなくなります。

スマートオブジェクトを選択し、レイヤー/スマートオブジェクト/ラスタライズを選択します。 

注意:

スマートオブジェクトを再び作成するには、元のレイヤーを再選択して、最初からやり直します。新しいスマートオブジェクトには、元のスマートオブジェクトに適用されていた変形は引き継がれません。

埋め込まれたスマートオブジェクトのコンテンツの書き出し

  1. レイヤーパネルからスマートオブジェクトを選択し、レイヤー/スマートオブジェクト/コンテンツを書き出しを選択します。

  2. スマートオブジェクトのコンテンツの場所を選択して、「保存」をクリックします。

    Photoshop は、スマートオブジェクトを元のファイル形式(JPEG、AI、TIF、PDF およびその他の形式)で書き出します。スマートオブジェクトが複数のレイヤーから作成された場合は、PSB 形式で書き出されます。

スマートオブジェクト変形のリセット

スマートオブジェクトを変形した場合は、次のいずれかの操作を行って、以前に適用したすべての変形をリセットできます。

  • スマートオブジェクトレイヤーを右クリックし、「変形のリセット」を選択します。
  • レイヤー/スマートオブジェクト/変形のリセットを選択します。

解決しない場合

アドビコミュニティは、アドビ製品についてユーザー同士で助け合ったり、学ぶことができる場所です。アドビ認定の Community Expert や、他の詳しいユーザーに質問してみましょう。

acrobat-community


ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合