マニュアル キャンセル

複数の画像の表示

複数のウィンドウでの画像の表示

ドキュメントウィンドウとは、画像が表示されるウィンドウです。複数のウィンドウを開いて、ウィンドウ別に異なる画像を表示したり、同じ画像の様々なビューを表示したりすることができます。開いたウィンドウのリストは、ウィンドウメニューに表示されます。開いている画像を前面に表示するには、ウィンドウメニューの下部に表示されているファイル名を選択します。空きメモリ容量に応じて、1 つの画像で開くことのできるウィンドウの数が制限される場合もあります。

  1. ウィンドウ/アレンジ/[画像ファイル名]の新規ウィンドウを選択します。
  2. ウィンドウを整頓して配置するには、ウィンドウ/アレンジを選択し、次のいずれかを選択します。

    重ねて表示

    ドッキングしていないウィンドウが画面の左上から右下に順番に重なって表示されます。

    並べて表示

    ウィンドウが並んで表示されます。画像を閉じると、その空いたスペースを満たすように、開いている残りのウィンドウのサイズが調整されます。

    ウィンドウを分離

    画像を自由にフロートできるようにします。

    すべてのウィンドウを分離

    すべての画像をフロート状態にします。

    すべてをタブに統合

    すべての画像が、ワークスペース内にドッキングしたタブ付きドキュメントウィンドウに統合されます。

    注意:

    手のひらツールの「すべてのウィンドウをスクロール」オプションを使用して、開いているすべての画像をスクロールできます。オプションバーでこのオプションを選択し、いずれかの画像内を手のひらツールでドラッグすると、表示されているすべての画像がスクロールされます。

Adobe Photoshop logo

まずは無料で試してみる
世界中で利用されている画像編集ツールを試そう

複数画像の表示倍率と位置の一致

表示倍率だけ一致

  1. 1 つ以上の画像を開くか、1 つの画像を複数のウィンドウで開きます。
  2. ウィンドウ/アレンジ/並べて表示を選択して、画像を並べて表示します。
  3. ズームツールを選択して、次のいずれかの操作を行います。
    • オプションバーで「全ウィンドウをズーム」を選択し、いずれかの画像をクリックします。他の画像が同じ相対量だけ拡大または縮小されます。

    • ウィンドウ/アレンジ/表示サイズを一致を選択します。Shift キーを押しながら、いずれかの画像をクリックします。他の画像が同じ倍率で拡大または縮小されます。

位置だけ一致

  1. 1 つ以上の画像を開くか、1 つの画像を複数のウィンドウで開きます。
  2. ウィンドウ/アレンジ/並べて表示を選択します。
  3. 次のいずれかの操作を実行します。
    • ウィンドウ/アレンジ/位置を一致を選択します。

    • 手のひらツールを選択し、オプションバーで「すべてのウィンドウをスクロール」を選択して、いずれかの画像内でドラッグして別の領域を表示します(このオプションを一時的に有効にするには、Shift キーを押しながら手のひらツールでドラッグします)。

注意:

水平および垂直軸上の同じ位置に自動的にスクロールされます。画像の端を表示するには、手動でスクロールする必要があります。

表示倍率と位置の一致

  1. 1 つ以上の画像を開くか、1 つの画像を複数のウィンドウで開きます。
  2. ウィンドウ/アレンジ/並べて表示を選択します。
  3. ウィンドウ/アレンジ/すべてを一致を選択します。
    Photoshop「すべてを一致」を選択した場合と、「すべてを一致」を選択しない場合
    Without Match All command (top), and with Match All command (bottom) selected

  4. ズームツールまたは手のひらツールを選択します。
  5. いずれかの画像を選択し、Shift キーを押しながら、画像の領域をクリックまたはドラッグします。クリックした箇所を中心に同じ倍率で拡大され、連動してスクロールします。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合