マニュアル キャンセル

グラフィックプロセッサー(GPU)およびグラフィックドライバーに関する問題のトラブルシューティング

欠陥、未対応、または互換性のないグラフィックプロセッサー(GPU)またはグラフィックドライバーによる問題を解決する方法を説明します。

Photoshop に関する GPU の問題は、次のように様々な形で発生する可能性があります。

  • Photoshop の起動直後に、GPU の互換性画面が表示される
  • Photoshop でのパフォーマンスの低下、ウィンドウまたはオブジェクトのレンダリングが正しく表示されない、カンバスの点滅またはちらつき、視覚的な不自然な現象
  • 起動時に Photoshop がクラッシュまたはフリーズする
  • 画像カンバスの点滅またはちらつき
  • Photoshop のメニューバーが表示されない
  • 拡大または縮小時の画面の描画速度が遅い
  • 他のウィンドウからの画像の残りを含む、部分的な画面再描画
  • 切り抜きハンドルや変形コントロールなど、Photoshop ツールのグラフィック要素の一部でカラーが失われる、または通常とは異なるように見える
  • 画像が明るいグリーンカラーで塗りつぶされる

Photoshop で GPU を高性能用に設定する方法については、記事全文をお読みください。

GPU 互換性チェック

Photoshop 23.0 リリース以降では、グラフィックプロセッサーの互換性チェックを実行して、GPU の互換性を確認できます。これを行うには、ヘルプGPU の互換性に移動し、開くレポートダイアログを確認します。

使用について GPU に互換性がある場合の一般的な GPU 互換性チェックレポート。
使用について GPU に互換性がある場合の一般的な GPU 互換性チェックレポート。ここでは、最小 VRAM 要件は満たされていません。

使用について GPU がオフにされている場合の一般的な GPU 互換性チェックレポート。
使用について GPU がオフにされている場合の一般的な GPU 互換性チェックレポート。

警告:

アドビでは、ダイアログで「お使いのグラフィックプロセッサーは、互換性がありません。」と報告されることがあるこの既知の問題を認識しています。Microsoft OpenCL と OpenGL の互換機能パック」がインストールされている Intel ベースのシステムで Windows を実行している場合、この互換機能パックをアンインストールしてコンピューターを再起動すると解決できます。

サポートされていないワークフロー

一部の構成は、Photoshop での GPU 使用に問題があることがわかっています。次のものはすべて避けてください。これらは現在、サポートされていません。

  • 古いハードウェアまたはソフトウェア

アドビでは、ご使用の Mac で Apple からの最新の 3 つのシステムアップデートのいずれかが実行されている場合にのみ Photoshop をサポートしています。macOS および Photoshop の最新バージョンに更新する方法と、ご使用のコンピューターがオペレーティングシステムの現在のバージョンのサポートを失おうとしている場合に継続する方法については、以下のトラブルシューティング手順 2 および 3 を参照してください。

  • 仮想マシン

仮想マシン(VM)での Photoshop の実行は、広範囲にわたるテストが実施されておらず、正式にはサポートされていません。仮想化構成では多くの場合、Photoshop の仕様未満で構成されている、ソフトウェアベースの GPU ドライバーを使用していることがよくあります。仮想マシンで Photoshop を使用したり、別のハードウェアで実行されている Photoshop にリモート接続したりしないでください。少なくとも、これらのシナリオでは GPU をオフにする必要があります。

  • 3D レンダリングの問題

3D 機能は、Photoshop から段階的に廃止中です。3D コンテンツを含むファイルでレンダリングの問題(テキストの押し出しや更新が画面に表示されないなど)が発生した場合は、そのような問題が発生している可能性があります。3D 製品のアドビの Substance ラインを評価することをご検討ください。

  • ディスプレイの接続/取り外し

Photoshop を実行しながらディスプレイ構成を変更(Photoshop を終了せずに外部モニターを接続するなど)した場合、ウィンドウが画面上の間違った場所に描画されたり、グリーンの単一色で塗りつぶされたりすることがあります。新しいディスプレイをコンピューターにつなぐ必要がある場合は、Photoshop を終了し、ディスプレイをつないでから、Photoshop を起動してください。

GPU が原因で Photoshop に問題が発生しているかどうかを確認

Photoshop で発生している問題の原因が、グラフィックプロセッサー(GPU)またはドライバーにあるかどうかわからない場合は、GPU アクセラレーションを無効にすると、問題の原因を絞り込むことができます。

  1. 編集環境設定パフォーマンス(Windows)または Photoshop環境設定パフォーマンス(macOS)に移動します。
  2. グラフィックプロセッサーを使用」のチェックを外します。
  3. Photoshop を再起動します。 

問題が解決しない場合は、以下に示すトラブルシューティング手順を実行することでトラブルシューティングを続行します。

GPU およびグラフィックドライバーのトラブルシューティング

Windows

  1. グラフィックドライバーのアップデート

    グラフィックドライバーをアップデートすると、クラッシュ、画像の不正確なレンダリング、パフォーマンス上の問題など、多くの問題を解決できます。ビデオカードの製造元から直接、ドライバーのアップデートを入手してください。

    NVIDIA ドライバー | AMD ドライバー | Intel ドライバー

    注意:
    • ドライバーを選択する際は、機種名などに注意してください。デスクトップとノート PC とでは、ドライバーの名称が異なることがあります。
    • Photoshop 内でちらつきや、反応の途切れが発生していて、G-Sync をサポートしている GPU を使用している場合は、NVIDIA コントロールパネルを使用して、Photoshop の G-Sync をオフにします。
    • 一部ビデオカードでは、ドライバーの他にもソフトウェアのアップデートが必要な場合があります。アップデートの説明をよく読み、手順に不明な点がある場合は、ビデオアダプターメーカーにお問い合わせください。
  2. キャッシュレベル設定を確認する

    Photoshop の環境設定でキャッシュレベルを 1 に設定した場合、グラフィックプロセッサー(GPU)を利用する機能でパフォーマンスの問題が発生することがあります。

    キャッシュレベルを初期設定の 4 にリセットします。

    1. 編集/環境設定/パフォーマンスを選択
    2. キャッシュレベル4 に設定
    3. Photoshop をいったん終了し、再起動

    Photoshop を再起動したら、問題の原因となった手順を再試行します。

  3. 環境設定をリセットする

    環境設定をリセットすると、グラフィックプロセッサー設定が初期設定に戻ります。

    参照:環境設定ファイルを初期設定に復元する

    環境設定をリセットしたら、Photoshop を起動し、問題の原因となった手順を再試行します。

  4. Open CL の詳細設定を変更する

    a. 編集/環境設定/パフォーマンスを選択

    b. パフォーマンスパネルで、「詳細設定」をクリック

    c. Open CL を無効にする

    d. Photoshop をいったん終了し、再起動して、変更を有効にする

    注意:

    2021年8月(v22.5)リリースでは、詳細描画モードのセレクターが削除されました。以前のバージョンの場合は、手順 c(上記)で描画モードを「基本」に設定します。

  5. 古い GPU モード(2016年以前)設定を有効にする

    オプション)Windows ユーザーの場合のみ:

    1. 編集/環境設定/テクノロジプレビューを選択
    2. 古い GPU モード(2016年以前)を有効にする
    3. Photoshop をいったん終了し、再起動して、変更を有効にする

    この環境設定により、Photoshop が代替のレンダリングエンジンに強制的にフォールバックされます。これは古い GPU に推奨されますが、新しい GPU でも、このオプションを選択した方が安定する場合があります。

  6. コンピューターに複数のグラフィックカードが搭載されている場合

    超軽量のノートパソコンやローエンドデスクトップの多くは、バッテリの消費電力を抑え、CPU とメモリを共有するため、統合グラフィックカードが採用されています。

    ハイエンドのコンピューターの多くは、専用のグラフィックカードを搭載し、専用のメモリ(VRAM)を使用しているため、処理能力が高く、RAM が不足することはありません。GPU の設定が無効で、有効にできない場合は、モニターがコンピューターのビルトインポートではなくパワフルな GPU に接続されていることを確認します。また、ハイエンドのノートパソコンでは、2 枚のグラフィックカードを使用していることが多く、バッテリ使用時は内蔵のグラフィックカードを使用し、コンセント接続時は専用のグラフィックカードを使用します。

    システムに複数のグラフィックカードが搭載されている場合は、最適なエクスペリエンスを得るために、Photoshop に内蔵のグラフィックカードや省電力グラフィックカードではなく、高性能グラフィックカードが割り当てられていることを確認します。ラップトップでこの設定を変更すると、バッテリの使用量が増加します。「Photoshop で高いパフォーマンスを得るための GPU の設定に関するクイックヒント」を参照してください。

    nVidia

    以下のクイックチュートリアルで、NVIDIA GPU を高性能用に設定する方法を参照してください。

    1. デスクトップ上の任意の場所を右クリックし、NVIDIA コントロールパネルを選択します。
    2. 3D 設定の管理」をクリックします。
    3. プログラムの設定」をクリックし、Photoshop.exesniffer.exe を追加します。「優先するグラフィックプロセッサー」を「高性能 NVIDIA プロセッサー」に変更します。

    注意:Nvidia は、Studio トライバーと Game-ready ドライバーを提供しています。可能であれば、Studio ドライバーの使用をおすすめします。

    AMD

    以下のクイックチュートリアルで、Intel および AMD GPU を高性能用に設定する方法を参照してください。

    1. デスクトップ上の任意の場所を右クリックし、「AMD Catalyst Control Center」または「スイッチ可能なグラフィックの構成」を選択します。
    2. 参照」をクリックし、「省電力」ではなく「高性能」を選択します。

  7. 性能の低いグラフィックカードを無効にする

    複数のグラフィックカードを使用しているときに、上記の手順で問題が解決しない場合は、いずれかのグラフィックカードを無効にしてみてください。オンボードグラフィックカードを無効にする前に、モニターのビデオ出力が専用のグラフィックカードに接続されていることを確認してください。

    Windows でグラフィックカードを無効にするには、デバイスマネージャーを使用します。デバイスマネージャーで、カードの名前を右クリックして「無効にする」を選択します。

    注意:
    • グラフィックカードを無効にするとシステムが不安定になる可能性があるため、ご注意ください。
    • 説明をよく読み、手順に不明な点がある場合は、直接ビデオアダプターメーカーにお問い合わせください。

    上記のトラブルシューティング手順を実行した後、環境設定/パフォーマンスパネルで「グラフィックプロセッサーを使用」オプションを有効にし、問題の原因となった手順を再試行して、結果を確認できます。

macOS

  1. コンピューターを再起動

    Adobe Creative Cloud アプリケーションや Photoshop をインストールまたはアップグレードした直後に、問題が発生することがあります。Adobe ソフトウェアの新規更新またはインストール後にシステムを再起動し、症状が解消するかどうかを確認してください。

  2. macOS を更新

    Apple では、システムソフトウェアに GPU ドライバーが含まれ、アップデートでバグ修正が追加されることがよくあります。インストール待ちのシステムアップデートまたはセキュリティパッチがある場合は、それらをインストールし、Mac を再起動してください。ご使用のコンピューターで macOS の最新バージョンをインストールできない場合は、コンピューターハードウェアがオペレーティングシステム、その延長線上で Photoshop の現在の仕様よりも遅れています。最終のオペレーティングシステムバージョンのリリース日と一致する古いバージョンの Photoshop の使用が必要な場合があります。詳しくは、以下を参照してください。

  3. Photoshop をアップデート

    最新のバグ修正はすべて、最新バージョンの Photoshop に含まれます。ご使用のコンピューターが macOS および Photoshop の現在の要件をすべて満たしている場合は、最も安定しているはずです。

    Photoshop をアップデート

    上記のように、ご使用のコンピューターで macOS の最新バージョンをインストールできなくなった場合、オペレーティングシステムの時点で最新の既知の Photoshop 動作バージョンがインストールされ、さらに(最新バージョンも使用できる場合は)最新バージョンがインストールされます。複数のバージョンの Photoshop をインストールするには、こちらの手順を参照してください。

  4. Creative Cloud の問題

    特に、新しいファイルを開くときにクラッシュが発生した場合は、Creative Cloud アプリケーションが発生源になることがあります。Creative Cloud デスクトップアプリのインストールまたはトラブルシューティングについては、次のドキュメントを参照してください。

  5. GPU をオフにする

    Photoshop の環境設定で GPU をオフにして、GPU がオフになった状態で問題が解決するかどうかを確認します。Photoshop/環境設定/パフォーマンスの順に移動し、「グラフィックプロセッサーを使用」をオフにしてから、Photoshop を再起動します。

    • GPU をオフにした後も問題が解消しない場合は、問題の性質がより一般的であることになります。これらのヒントをお試しください。
    • GPU が無効になっている状態で問題が解決した場合は、GPU を使用せずに作業することを選択できます。また、問題を収拾するために、以下の他の手順を試すこともできます。

    環境設定/パフォーマンスパネルで「グラフィックプロセッサーを使用」オプションを再度有効にし、Photoshop を再起動して、次のいくつかの推奨事項をお試しください。

  6. Camera Raw の問題

    Adobe Camera Raw は、Photoshop と異なる方法でグラフィックプロセッサーを使用しています。Adobe Camera Raw でファイルを開いたときに、クラッシュ、パフォーマンスの問題、ウィンドウやオブジェクトが正しく表示されない、再描画の問題、斑点が残る、などの問題が発生した場合は、「Camera Raw のグラフィックプロセッサー(GPU)に関するよくある質問」を参照してください。

  7. 「グラフィックスの自動切り替え」をオフにする

    MacBook または MacBook Pro をご使用の場合は、システム環境設定/省エネルギーの順に選択し、「グラフィックスの自動切り替え」をオフにします。Photoshop を再起動して、症状が続くかどうかを確認します。

    自動グラフィック切り替え。

  8. OpenCL をオフにする

    1. Photoshop/環境設定/パフォーマンスを選択
    2. パフォーマンスパネルで、「詳細設定」をクリック
    3. OpenCL を使用」のチェックを外す
    4. Photoshop を再起動する
    Open CL の無効化

  9. キャッシュレベル設定を確認する

    Photoshop の環境設定でキャッシュレベルを 1 に設定した場合、グラフィックプロセッサー(GPU)を利用する機能でパフォーマンスの問題が発生することがあります。

    キャッシュレベルを初期設定の 4 にリセットします。

    1. Photoshop/環境設定/パフォーマンスを選択
    2. キャッシュレベル4 に設定
    3. Photoshop を再起動する

    Photoshop を再起動したら、問題の原因となった手順を再試行します。

  10. Photoshop 環境設定のリセット

    環境設定をリセットすると、グラフィックプロセッサー設定が初期設定に戻ります。

    参照:環境設定ファイルを初期設定に復元する

    環境設定をリセットした後、Photoshop を起動し、エラーがないか再テストします。環境設定ファイルが破損している可能性があるため、更新によって様々な問題が解決することがあります。

追加情報

グラフィックハードウェアのエラーメッセージ

Photoshop を初めて起動したとき、ハードウェアの次のようなエラーメッセージが表示されることがあります。

無効になっている機能

「GPU なしでは動作しない機能」を参照してください。

Camera Raw の問題

Adobe Camera Raw は、Photoshop と異なる方法でグラフィックプロセッサーを使用しています。Adobe Camera Raw でファイルを開いたときに、クラッシュ、パフォーマンスの低下、ウィンドウ/オブジェクトが正しく表示されない、再描画の問題、斑点が残る、などの問題が発生した場合は、

Camera Raw のグラフィックプロセッサー(GPU)に関するよくある質問」を参照してください。


解決しない場合

アドビコミュニティは、アドビ製品についてユーザー同士で助け合ったり、学ぶことができる場所です。アドビ認定の Community Expert や、他の詳しいユーザーに質問してみましょう。

acrobat-community

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合