マニュアル キャンセル

スナップを使用した要素の配置

スナップの使用

「スナップ」コマンドを使用すると、選択範囲の境界線、切り抜き選択範囲、スライス、シェイプおよびパスを正確に配置できます。ただし、エレメントを正しく配置できない場合は、この機能を無効にしてください。

スナップ機能の有効と無効の切り替え

  1. 表示/スナップを選択します。チェックマークは、スナップ機能が有効であることを示します。
注意:

移動ツールの使用時に Ctrl キーを押したままにすると、スナップ機能が一時的に無効になります。

スナップ先の指定

  1. 表示/スナップ先を選択して、スナップ先からオプションを選択します。

    ガイド

    ガイドにスナップします。

    グリッド

    グリッドにスナップします。グリッドが表示されていない場合、このオプションは選択できません。

    レイヤー

    レイヤー内のコンテンツにスナップします。

    スライス

    スライスの境界にスナップします。スライスが表示されていない場合、このオプションは選択できません。

    ドキュメントの端

    ドキュメントの境界にスナップします。

    すべて

    「スナップ先」のすべてのオプションが選択されます。

    なし

    「スナップ先」のすべてのオプションが選択解除されます。

    チェックマークは、このオプションが選択されていて、スナップが有効であることを示します。

    注意:

    スナップ機能を 1 つのオプションだけで有効にする場合は、「スナップ」コマンドを無効にしてから、表示/スナップ先を選択し、オプションを選択します。選択したスナップ先オプションが自動的に有効になり、それ以外のすべてのスナップ先オプションの選択が解除されます。

その他の関連ヘルプ

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合