マニュアル キャンセル

タッチ機能とカスタマイズ可能なワークスペース

Photoshop は、優れたタッチ機能、更新された UI、カスタマイズ可能なツールバーとワークスペースなど、最新の操作機能を備えるようになりました。

注意:

タッチパネルのコンピューターの場合、Adobe Photoshopではシングルタッチをサポートしています。ただし、マウスでドラッグした時のようにブラシで描画する操作や筆圧感知は機能しません。

タッチワークスペースとジェスチャー

Surface Pro などの、Photoshop がサポートしている Windows デバイスがある場合、Photoshop を使用しながらそのタッチジェスチャーを利用できます。

Photoshop 2 本指でのパン

2 本指でのパン

2 本の指を、その間の距離または角度を変えずにカンバス上で任意の方向に動かします。これにより、カンバス表示をパンできます。

Photoshop 2 本指でのパンおよびズーム

2 本指でのパンおよびズーム

2 本の指を近づけるか離します。この動作で、カンバス表示(拡大または縮小された)をパンまたはズームできます。

Photoshop 2 本指でのパンおよび回転

2 本指でのパンおよび回転

2 本の指を結ぶ線の中央を中心にその指を回転させます。これにより、カンバスのパンと回転ができます。

Photoshop 5 本指での画面モード切り替え

5 本指での画面モード切り替え

5 本の指で、フルスクリーンを含めた 3 つのアプリケーション表示画面モードを切り替えます。

Photoshop 2 本指での表示のリセットまたは復元

2 本指での表示のリセットまたは復元

2 本の指でタブレットの表面をダブルタップすると、表示がドキュメントカンバスにほぼいっぱいの回転していない状態にリセットされます。2 本の指で再度ダブルタップすると、表示が前の状態に戻ります。

Photoshop 2 本指での履歴のステップバック

3 本指での履歴のステップバック(取り消し)

3 本の指を右から左に速く動かします。ドキュメント表示が変更履歴の 1 つ前に戻ります。

Photoshop 2 本指での履歴のステップフォワード

3 本指での履歴のステップフォワード(やり直し)

3 本の指を左から右に速く動かします。ドキュメント表示が変更履歴の 1 つ先に進みます。

Photoshop 3 本指での履歴スクラブ

3 本指での履歴スクラブ

3 本の指を右から左、または左から右に動かします。ドキュメント表示が変更履歴全体を連続して移動します。

Photoshop 2 本指での自由変形

2 本指での自由変形(パン、ズーム、回転)

  • 2 本の指をタブレットの表面に置き、一瞬動きを止めます。 
  • 2 本の指を結ぶ線の中央を中心にその指を回転させると同時に、間を狭めるか広げます。 

これにより、カンバス表示を自由にパン、ズーム、回転できます。

カスタマイズ可能なツールバーとワークスペース

Photoshop は UI が更新されています。操作性の改善に加え、ツールバーをカスタマイズして、異なるワークスペースの一部として複数のツールバー構成を保存できるようになりました。また、付属している Photoshop ワークスペースが簡素化されて、必要なツールに速くアクセスできるようになっています。

詳細

Photoshop ツールバーのカスタマイズ
ツールバーのカスタマイズ

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合