マニュアル キャンセル

3 つの簡単な方法によるオブジェクトカラーの置き換え

画像内のオブジェクトを際立たせたり、鮮やかにしたりできます。ここでは、画像内のオブジェクトのカラーを簡単に置き換える方法を説明します。

Photoshop では、オブジェクトのカラーを簡単に置き換えたり、コントラストカラーを操作したりできます。 

選択したオブジェクトに色相・彩度の補正を適用して、柔軟かつ正確に驚異的な結果を実現します。オプションをグループ化する場合は、色の置き換えダイアログを使用します。カラーを置き換えて素早く結果を得るには、色の置き換えツールを使用します。

色相・彩度の補正を使用してスライダーを左に動かし、仕上がりを表示します。この画像では、2 本のバラの色を、美しいマゼンタから息をのむような深紅に変更しました。

画像内のカラーの置き換え前
画像内のカラーの置き換え後
Adobe Photoshop logo

まずは無料で試してみる
世界中で利用されている画像編集ツールを試そう

選択したオブジェクトに色相/彩度の補正を適用する

色相/彩度の補正は多くの場合、オブジェクトのカラーを置き換える最適な方法です。マスクと調整レイヤーは非破壊的なので、いつでも結果を調整できます。

  1. 目的のオブジェクトを選択します。クイック選択ツール)を使用すると、良い結果が得られます。その他のテクニックについて詳しくは、色域指定の選択および選択とマスクを参照してください。

  2. 色調補正パネルで色相・彩度アイコンを選択します。選択範囲が調整レイヤーでマスクになります。

  3. プロパティパネルで、色相および彩度スライダーを動かして、オブジェクトのカラーを置き換えます。元のカラーで新しいカラーを着色する場合は、色彩の統一ボックスをオンにして、設定を再調整します。(詳しくは、色相と彩度の調整を参照してください)。

    注意:コントラストを保持するには、明度 スライダーを 0 に設定してします。コントラストと彩度の両方を保持するには、調整レイヤーで色相描画モードを選択します。

必要に応じて、マスクを白または黒でペイントし、変更する領域を拡大または縮小します(詳しくは、レイヤーマスクの編集を参照してください)。詳しくは、色調補正パネルの概要を参照してください。

色の置き換えダイアログの使用

色の置き換えダイアログでは、色相彩度で色域指定を選択するツールが組み合わされており、明度スライダーでそのカラーを置き換えることができます。置き換える色をカラーピッカーで選択することもできます。

このダイアログでは、色相・彩度の補正にある「色彩の統一」オプションが省かれています。このオプションは色を完全に変更するために必要となることがあります。特定のオブジェクトを変更するためのレイヤー補正テクニックもあります。ただし、色の置き換えダイアログは全体的な色の変更に適しています。特に、プリント用の色域外の色に最適です。

  1. 画像色調補正色の置き換えに移動します。

    Photoshop で「色の置き換え」を選択
    Photoshop で「色の置き換え」を選択

    Photoshop の色の置き換えダイアログボックス
    Photoshop の色の置き換えダイアログボックス

  2. 表示される色の置き換えダイアログで、プレビューオプションを選択します。

    • 選択範囲:このオプションを選択すると、プレビューボックスにマスクが表示されます。黒でマークされた領域はマスクされ、白でマークされた領域はマスクされません。部分的にマスクされている領域(半透明マスクで覆われた領域)は、透明度に基づいて多様なグレーの濃淡で表示されます。
    • 画像:このオプションを選択すると、プレビューボックスに画像が表示されます。このオプションは、画像が拡大されている場合や、画面スペースが限られている場合などに使用することをおすすめします。
  3. 置き換えるカラーを選択するには、スポイトツール()を使用して画像内かプレビューボックスを選択して、マスクによって露出される領域を選択します。

    画像内の類似した連続するカラーを選択する場合は、カラークラスタ指定ボックスを使用して、より正確なマスクを作成します。

  4. さらに選択範囲を調整するには、次のいずれかの操作を行います。

    • Shift キーを押しながらクリックするか、サンプルに追加スポイトツール()を使用して、領域を追加します。

    • Alt キーを押しながらクリックするか(Windows)、Option キーを押しながらクリックするか(Mac OS)、サンプルから削除スポイトツール()を使用して、領域を削除します。

    • 選択範囲のカラースウォッチを選択して、カラーピッカーを開きます。カラーピッカーを使用して、置き換えるカラーのターゲット値を設定します。カラーピッカーでカラーを選択すると、プレビューボックス内のマスクが更新されます。

  5. 許容量スライダーをドラッグするか、許容量値を入力して、選択範囲に含める関連カラーの度合いを制御します。

  6. 以下のいずれかの操作を行って、置き換える色を指定します。

    • 色相彩度明度のスライダーをドラッグします(またはテキストボックスに値を入力します)。
    • 結果スウォッチをダブルクリックし、カラーピッカーを使用して置き換える色を選択します。
    注意:

    完全なグレー、黒または白をカラーと置き換えることはできません。ただし、明度設定は変更できます(色相彩度の設定は既存の色からの相対的な変化になるので、効果がありません)。

OK」を選択して、変更を画像に適用します。また、「保存」オプションを使用してこれらの設定を保存し、後でその他の画像で使用することもできます。

色の置き換えツールの使用

色の置き換えツールを使用して別のオプションを選択し、ターゲットカラーをに置き換えることができます。このツールは編集を素早く行う場合に適していますが、黒または暗いカラーを使用する場合は、意図した結果が得られない場合があります。ツールオプションを試しても良い結果が得られない場合は、色相と彩度の調整を参照してください。

色の置き換えツールは、モノクロ 2 階調、インデックスカラー、マルチチャンネルカラーの各モードでは使用できません。

  1. 色の置き換えツール)を選択します。(ツールが表示されていない場合、ブラシツールを押したままにすると選択できるようになります)。

  2. ワークスペースのオプションバーで、ブラシ先端を選択し、他のオプションを設定します。通常は、描画モードを「カラー」に設定しておきます。

    サンプル」オプションとして、次のいずれかを選択します。

    • 連続:ドラッグしたカラーが連続的に置き換えられます。
    • 1 回:最初に選択したターゲットカラーを含む領域だけが置き換えられます。
    • 背景のスウォッチ:現在の背景色を含む領域だけが置き換えられます。

    制限メニューで、次のいずれかを選択します。

    • 隣接されていない:ポインターの下にサンプルしたカラーがあった場合にそれが置き換えられます。
    • 連続:ポインターの真下にあるカラーと隣接しているカラーが置き換えられます。
    • 輪郭検出:シェイプエッジのシャープさを保持しながら、サンプルしたカラーを含んでいる隣接した領域を置き換えます。

    許容値」では、低いパーセント値を選択すると、選択したカラーに非常に近いカラーだけが置き換えられ、パーセント値を高くすると、広い範囲のカラーが置き換えられます。置き換えられる色の領域が小さすぎる場合は、オプションバーの「許容値」の設定を高くします。

    修正する領域のエッジを滑らかにするには、「アンチエイリアス」を選択します。

  3. 不要なカラーを置き換える描画色を選択します(詳しくは、ツールパネルでのカラーの選択を参照してください)。
  4. 画像内の置き換えるカラーを選択します。

  5. 画像内をドラッグして、不要なカラーを置き換えます。

解決しない場合

アドビコミュニティは、アドビ製品についてユーザー同士で助け合ったり、学ぶことができる場所です。アドビ認定の Community Expert や、他の詳しいユーザーに質問してみましょう。

acrobat-community


ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合